~人生に旅心を~
africa
いつか行きたい!花と湖に癒やされるフィンランドの夏至祭
冬至にはかぼちゃを食べる人でも、案外夏至は気が付くと過ぎ去っている事が多いのでは? 一年で一番日が長くなる夏至。この夜をフィンランドの人は心待ちにしているんですよ。 暖かい夏の始まりを…
EriCa
「時間がない」人が気づいていない、たったひとつの事実
仕事、勉強など、日々予定に追われがちな私たち日本人。 早朝からオフィスに向かい、1日の仕事を終えたかと思いきや、会議で帰宅が遅れる。さらにその後断れない飲み会に誘われ、帰宅後の残された時間で締め…
林 美由紀
雨の日も、お昼間も、芝生や雲に寝転がって満点の星空を
昼間でも雨の日でも、星空をのんびり眺めることができるプラネタリウム。 そんなプラネタリウムにとても素敵なシートが登場するようなので、ご紹介したいと思います。 「芝シート…
小坂井 真美
思いつきそうで思いつかない、今すぐ真似したい部屋作りのアイデア6つ
「素敵でユニークな部屋に住みたい。でもお金と手間がたくさんかかりそう・・・」そう思い込んでいませんか? 高いお金を払って家具やインテリアを買い替えたり、高級ブランドの家具を一式揃えたりしなくても…
いつもクリエイティブであるために、知っておきたい9つの習慣
いつも新しいアイデアやエネルギーに溢れたクリエイティブなあの人。想像力豊かで独創的、元気いっぱいに様々な物事を次から次へと作り上げてゆくクリエイティブな人は、とても魅力的に見えますよね。 クリエ…
sweetsholic
子どもの頃とは違う、30代からの親しい友達の作り方
楽しい時間を共有するだけでなく、辛いときには力になってくれる友達は、いくつになっても大切な存在です。子どもの頃や学生時代にはたくさんいた友達も、今ではSNSを通じての交流ばかり。社会人になってからは、…
【通販OK】フランスの缶詰がキッチンに飾っておきたいくらい可愛い
ポスターや広告はもちろん、町の至る所で美的センスを感じることの多いフランス。例えば、ベーカリーでバゲットを購入したときの包み方だったり、見た目のオシャレな冷凍食品だったり。 デザインやパッケージング…
岡山土産「きびだんごが無ければフィナンシェを食べればいいじゃない!」
岡山土産といえば、白桃やマスカットなどのフルーツも有名ですが、やっぱり「きびだんご」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 今年の5月末に、ユニークなお土産が登場しました。その名も…
Nao
札幌在住者オススメの、見るだけで興奮する海鮮丼7選
北海道を訪れたらやっぱり食べたい海鮮丼。豊かな海に恵まれた本場の海鮮丼は、鮮度もさることながら、目を奪われるような迫力も満点! 今回は見るだけで興奮するような、海鮮丼を7つご紹介したいと思います。 …
ロンドンっ子に学ぶ!「雨の休日」を楽しく過ごすための10 のヒント
これから雨が多くなるこの季節。せっかくのお休みの日が雨だと、つい憂鬱な気分になってしまいますよね。 「雨」と言えば、雨や曇りの日が多い街として有名なロンドン。そんなロンドンの人々はお天気が悪い日…
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
地元民が選んだ!47都道府県の愛されソウルフードは?訪れたらぜひ食べてみて
「奈良の大仏」で絶対知っておきたい5つのこと!大きさ・歴史・作者・理由も
アフリカ大陸の最西端に位置する「セネガル」ってどんな国?