~人生に旅心を~
Yoko
ヨーロッパを格安で旅行するための裏技「Eurolinesバス」とは?
予約の方法 オンライン予約はいたってシンプルです。ホームページのトップページで、出発先の国を選びます。例えば「イタリア」を選ぶと・・・ 外国語での予約は少し不安・・とい…
sweetsholic
寿司に次ぐ世界で大人気の日本食は「EDAMAME(枝豆)」だった!
茹で立てにお塩をパラリと振りかけていただく枝豆。想像しただけでもビールがのみたくなりますね! 実はこの枝豆、寿司に次ぐ人気の和食として世界から注目を集めています。「おいしい」というのはもちろん、その健…
釜井知典
大切な人と行きたい、世界の「ロマンチックな言い伝えが残る場所」3つ
恋人岬や恋愛パワースポットなど、「恋人の聖地」と呼ばれる場所は日本各地に沢山ありますが、海外にもドラマチックな愛にまつわる言い伝えが残る場所が存在します。その中でも、素敵な言い伝えが残る、美しくロマン…
青山 沙羅
【レシピ付】ワインを持って出掛けたい、大人のサマーピクニック・アイデア
夏が終わる前に、ピクニックへ。近所の川原、公園、海など自転車を飛ばしていける範囲で大丈夫です。自宅の裏庭、ベランダ、縁側だって良いのです。友達、恋人、家族と一緒に。ちょっと工夫を凝らしただけで、お喋り…
この夏やってみたい!ちょっと上品なフレンチスタイルのバーベキュー
バーベキューは夏を代表するアウトドア料理。場所さえ確保できれば気軽にできることから、世界中で親しまれている料理のひとつです。 カリフォルニア州に短期留学で訪れた際、週末に決まって滞在先の…
シンプルでありながら喜びに溢れる。イタリア人に習う夏のバカンスの過ごし方
イタリア人といえば、「バカンスを多くとる」というイメージを持っている人も少なくないかと思います。もちろん、仕事、地域、人によって異なりますが、気温の上がる8月に2~3週間の休暇をとる人は多くいます。今…
TABIZINE編集部
思わず手紙を出したくなる、「世界のポスト」を集めてみました
郵便ポストといえば日本では赤いポストがイメージされるかと思います。しかし、ところ変わればポストも変わる。世界中、国によってポストの色も形も全く違うものになっています。そこで、いくつかの国の郵便…
地域によって味も具材も全然違う!「イタリア各地の名物パスタ」7選
わたしたち日本人が大好きな異国料理の1つ、イタリア料理。そんな中でも、パスタ人気は衰えを知りません。イタリアでは、地域によって食べるパスタの種類、使用する具材が大きく異なります。今回は各地のパ…
デイリーワイン、どう選ぶ? 研究により「千円程度のもので十分」と判明
暑い日にはキリッと冷えた爽やかな白ワインやロゼが美味しく感じますよね。ワイン大国フランスでは「夏といえばロゼ」というぐらい、ピンク色をしたロゼに人気が集まる時期です。軽やかで口当たりがよく、ガブガブ飲…
ミーハーといわれても知りたい!NYCセレブマップ
グリニッジビレッジ、ウェストビレッジ マンハッタンで最も家賃が高く、ニューヨーカーの憧れのエリアです。ヨーロピアンな雰囲気があり、洒落たレストラン、ブティックなどが建ち並びます…
【実はソレ兵庫が発祥!】日本の伝統食「かまぼこ」や宝塚歌劇団など!各スポットの観光情報も紹介
会員登録も不要!新幹線の予約がLINEアプリ「LINEからEX」でぐっと便利に|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【外国人の憧れ】旅先でも使える、覚えておきたい簡単折り紙
【日本の大仏の大きさランキング】1位から10位まで大きさ順に徹底紹介
乗ってみたい!CAのユニフォームが素敵な海外のエアライン12選