~人生に旅心を~
sweetsholic
日本人の常識を覆す!北アフリカのヨーグルト文化
日本では朝食やおやつの時間に食べることの多いヨーグルト。果物やジャム、シリアルと合わせてもおいしいですよね。しかし、一言でヨーグルトといっても、地域性のある「カスピ海ヨーグルト」や「コーカサスヨーグル…
Yoko
予想を遥かに超える、世界の「クールな地下鉄」5選
今回はその中でも、特にクールな地下鉄を紹介したいと思います。 ストックホルム(スウェーデン) ストックホルムの地下鉄は岩をくりぬいて出来たそうです。まるで洞窟にいる…
イギリスで大人気!日本食を気軽に楽しめるロンドンのおすすめスポット3つ
ロンドンでも大人気の日本食。日本人経営店はもちろんの事、イギリス発祥の現地日本食チェーン店も増えています。今回は、そんな現地発祥のお店を紹介したいと思います。ファーストフード感覚で気軽にアクセ…
青山 沙羅
在住者が語る!海外に住む友人に喜ばれる日本土産18【ニューヨーク編】
夏休みに、海外在住の日本人の友人を訪ねる、および友人宅や知人宅に宿泊予定がありますか?さて、日本からのお土産、何を持っていこう?何が喜ばれるかしら?と悩んでいるかもしれませんね。実は「え?こんなもの?…
山口彩
【アメリカ】岩の狭間にびっしり並ぶ古代住居、世界遺産「メサ・ベルデ」とは?
アメリカで唯一、自然のものではない世界遺産として登録されている国立公園、それが「メサ・ベルデ」です。1400年以上前、先住民のさらに先祖が住んでいた岩窟住居で、最盛期には5000人もの人々が暮…
緑揺れる、初夏の庭に会いに行く。東京の自然散策スポット4つ
初夏の緑のまばゆさは、赤ちゃんの愛らしさに似ています。生命力に溢れ、無邪気で、まっすぐで、澄みきっているー。気持ちが浮かないときには、そのまっすぐさに切なくなることもありますが、同時に癒され…
【W杯特集】応援で渇いた喉を潤そう!ブラジルで飲むべきドリンク5選
ブラジルでW杯の応援に力が入り、喉がカラカラ。さて、何を飲みましょうか?今回は、ブラジルでよく飲まれているドリンクをご紹介しましょう。地元で飲まれているものは、土地の気候に合っていて、現地で飲むととて…
【日本の絶景】世界に認められた幻想的な「青い池」
「青い池」は、北海道美瑛の白金温泉から車で5分ほどの場所にある、突如生まれた人造池。概念としては「水たまり」とされているため、正式に池として地図に青く記されることはありません。 偶然生ま…
松元 春菜
【グアム】限りない透明度!最北端の楽園「リティディアンビーチ」に迫る
週末でも気軽に行ける旅行先グアム。飛行時間も短く、2泊3日から楽しめる常夏の楽園ですが、旅慣れしている方からは「グアム?1度いったことあるしな」と思われてしまうことも。そんな方にこそ、是非オススメした…
【お取り寄せOK】この季節にこそ味わいたい!魅惑の「ローズスイーツ」
華やかな春バラの姿を、あちこちで目にする季節になりました。全国の公園や庭園でバラフェスタなども催されるようですが、バラの花びらやエキスを使った目にもお腹にもうれしいお菓子を味わうのもいい…