TABIZINE > 中部 > 富山県 > グルメ > 北陸旅行で訪れたい!地元で定番のお洒落カフェ3選

北陸旅行で訪れたい!地元で定番のお洒落カフェ3選

Posted by: 坂本正敬
掲載日: Sep 10th, 2015. 更新日: Jan 20th, 2017
2人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

北陸新幹線が開業して初めてのシルバーウィーク。夏休みに行けなかった北陸に今度こそ足を運ぼうと計画している人も少なくないと思いますが、旅の疲れを癒やしてくれるすてきなカフェ探しも旅の魅力の1つです。

SWの北陸旅行で訪れたい!地元で定番のカフェ3選
そこで今回は、富山、石川、福井の北陸3県を代表するすてきなカフェを3つ厳選しました。旅の途中にぜひとも立ち寄ってみてくださいね。

築70年以上の畳屋さんを改築した木造の建物と家具が、優しくゲストを受け入れてくれる居心地の良さも、旅人にはたまりません。注文したサンドウィッチにかじりつき、オーガニックのコーヒーで胃袋に流し込む自分の姿に「ちょっと、俺(私)格好いいかも」と思えるはず。

旅行中に読もうと取っておいたお気に入りの本でも持ち込んで、幸せな時間を満喫してくださいね。


福井のおすすめカフェ:足羽山(あすわやま)デッキ

福井市の中心部からすぐの場所に、足羽山(あすわやま)という丘陵があります。福井市民に親しまれる日本さくら名所100選の美しい山ですが、その山頂近くの展望が見事な斜面に「足羽山デッキ」があります。

このカフェの面白さは、地下1階から展望デッキに至るまで、陣取る席によって室内外の景観がドラマティックに違って見えるという点にあります。内装は変化に富んでおり、窓の外の景観も四季折々の変化を楽しませてくれます。

SWの北陸旅行で訪れたい!地元で定番のカフェ3選
(C) 坂本正敬

人気のパンケーキなどフードメニューも充実していますので、福井駅でレンタカーを借りて山道の急斜面を進み、足を運んでみてください。標高が高まるほどに、旅気分もキュンと高まるはずですよ。

坂本正敬

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。 https://hokuroku.media/


,,,,, | 観光,グルメ,豆知識,トレンド,現地ルポ/ブログ,中部,富山県,石川県,福井県,カフェ,グルメ,グルメ,グルメ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,観光,観光,観光,豆知識,豆知識,豆知識


富山県のグルメ関連リンク


ぶり料理 ぶり料理
富山県・さわや食品「ハーフムーン」 富山県・さわや食品「ハーフムーン」
ソフトクリームのイメージ ソフトクリームのイメージ
ぶりの刺身 ぶりの刺身
いながきの駄菓子屋探訪16-2 いながきの駄菓子屋探訪16-2
なんと!ん米ロール なんと!ん米ロール
賞味期限10分の幻のアルペンチーズケーキ 賞味期限10分の幻のアルペンチーズケーキ
ホットドラバター ホットドラバター
山盛りシュークリーム&スペシャルティコーヒー!元パン屋をリノベした人気カフェ【富山・高岡】 山盛りシュークリーム&スペシャルティコーヒー!元パン屋をリノベした人気カフェ【富山・高岡】
1 2 3 4 NEXT