TABIZINE > 近畿 > 兵庫県 > 観光 > 一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

349人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

シャンボール城(フランス)

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

パリから南へ約2時間。シャンボール城は、「生きた文化的景観」として世界遺産に登録されているロワール渓谷の入口にあります。1519年から建設が開始され、ルイ14世の時代の1685年に完成した古城で、国王や伯爵らがこの城で時を過ごしました。

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

フランス・ルネッサンス様式としては最も大きい城で、その外観は壮麗そのもの。440個の部屋、84つの階段をもつ城内も絢爛豪華で、とりわけ繊細な装飾が施された800以上の柱の数々は圧巻の美しさです。

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

エディンバラ城(スコットランド)

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

「エディンバラの旧市街と新市街」として世界遺産に登録されているスコットランドの首都、エディンバラの象徴がエディンバラ城。7世紀、キャッスルロック(岩山)にあった要塞跡にエドウィン王が建設した城塞がこの城の起源とされています。

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

ハリー・ポッターの世界を思わせるどっしりとしたたたずまいに圧倒されます。

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

堅牢な城砦として、かつてはこの街を守るための軍事的役割を担っていました。今は現存するエディンバラ最古の建造物セント・マーガレット教会堂や、戦争記念館、王家の宝冠などが展示されているクラウン・ルームなどを見学することができます。眼下に見るエディンバラの情緒ある街並みにも心打たれることでしょう。

ハイデルベルク城(ドイツ)

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

各地にたくさんの城が点在するドイツには「古城街道」と呼ばれるエリアがあります。古城街道を代表するのが、詩情あふれる風景が訪れる人々の心を掴む街、ハイデルベルク。そんなハイデルベルクのシンボルが、旧市街を見下ろすようにそびえるハイデルベルク城です。

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

13~16世紀にかけてプファルツ選帝侯の居城として建てられましたが、戦禍や火事で破壊され修復が繰り返されたために複雑な構造となっています。

城門をくぐって正面にあるフリードリヒス館は、ドイツ・ルネサンス様式を代表する名建築。城の地下にある22万リットルの世界最大級のワインの大樽も迫力満点です。

一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選

城の裏手にあるバルコニーから見る旧市街のパノラマも絶景で、ドイツを代表する風景のひとつとなっています。

春奈

Haruna ライター
和歌山出身、上智大学外国語学部英語学科卒。2度の会社員経験を経て、現在はフリーランスのライター・コラムニスト・広報として活動中。旅をこよなく愛し、アジア・ヨーロッパを中心に渡航歴は約60ヵ国。特に「旧市街」や「歴史地区」とよばれる古い街並みに目がない。半年間のアジア横断旅行と2年半のドイツ在住経験あり。現在はドイツ人夫とともに瀬戸内の島在住。


,,,,,,,, | 観光,近畿,アジア,ヨーロッパ,兵庫県,アジアその他,フランス,ドイツ,スペイン,チェコ,デンマーク,ポーランド,ルーマニア,ヨーロッパその他,観光,観光,観光,観光,観光,観光,観光,観光,観光,観光


兵庫県の観光関連リンク





アクアイグニス淡路島 アクアイグニス淡路島



大阪府大阪城 大阪府大阪城
鶴ヶ城<福島県会津若松市> 鶴ヶ城<福島県会津若松市>
1 2 3 4 5 6 7 NEXT