TABIZINE > アジア > 中国(中華人民共和国) > 豆知識 > 【旅先での恋愛事情】4人に1人が海外旅行中に恋愛を経験!どの国で?

【旅先での恋愛事情】4人に1人が海外旅行中に恋愛を経験!どの国で?

Posted by: イヴォンヌ麗
掲載日: Nov 30th, 2016.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

恋にはご無沙汰・・・という旅好きのみなさん! 「DeNAトラベル」が会員1093名を対象に行った「海外旅行中の恋愛事情」の調査によると、約4人に1人が旅先で恋に落ちた経験があることが判明しました。たしかに、以前TABIZINEでもどこの国が出会いやすい? どこの国の人と恋に落ちやすい? などなど、旅先での気になる恋愛事情を赤裸々にお伝えしちゃいます。

【旅先での恋愛事情】4人に1人が海外旅行中に恋愛を経験!

[paging_toc]

どこの国で出会ったの?

アンケート調査の対象となった男女の26%が「旅先で恋に落ちたことがある」と回答したこともあり、海外旅行中は恋をしやすい模様。「旅好きは外国人と恋愛しやすい」というデータもありますもんね! さてさて、出会いやすいのはどこの国でしょうか? アンケート結果を見てみると、1位は「タイ」(12.4%)、2位は「アメリカ」と「中国」(10%)、続いて「韓国」(6.7%)、「フィリピン」(5.7%)ということで、アジアで出会ったケースが多いようです。

どこの国の人と恋に落ちた?

調査結果から、「タイ」で出会う確率が高いことが分かりました。でも、タイで出会ったからといって、タイ人の男女と恋に落ちるとは限りません。そこで「旅先で恋に落ちたことがある」と回答した人を対象に、どこの国の人と恋愛をしたのかを尋ねてみると・・・ちょっぴり意外な事実が判明しました。

なんと、恋に落ちた相手でもっとも多かったのが「日本人」(17.1%)! 2位は「中国」(10.6%)「タイ」(9.6%)「韓国」(8.9%)、アメリカ(7.9%)と続きます。

次は、恋した相手と実際付き合ったか、結婚したか!? などについてご紹介。

,,,, | 豆知識,アジア,中国(中華人民共和国),豆知識


中国(中華人民共和国)の豆知識関連リンク

中国・達古氷河のロープウェイ 中国・達古氷河のロープウェイ
バイク旅のイメージ バイク旅のイメージ
兵馬俑坑 兵馬俑坑


中国上海 中国上海
インドネシア ローソン インドネシア ローソン
旅行先の国は大丈夫!?水道水を飲めない国で気をつけたい食事情 旅行先の国は大丈夫!?水道水を飲めない国で気をつけたい食事情
【元ゴーストタウン】パリにそっくりな「東洋のパリ」の驚きの姿 【元ゴーストタウン】パリにそっくりな「東洋のパリ」の驚きの姿
どれが一番当たる? ユニークな世界各国の占い8選 どれが一番当たる? ユニークな世界各国の占い8選
1 2 3 4 5 NEXT

#パートナー #国 #恋愛 #旅 #海外



豆知識 アジア 中国(中華人民共和国) 豆知識