SNSでどれほど騒がれているかが、今の時代は人気を測る1つのバロメーターになりました。もちろん観光地も一緒で、日本に遊びに来た外国人がどのような観光地でSNSを投稿しているのかは、人気の観光地を考える上でとても参考になります。

そこで今回はナイトレイとRJCリサーチが2社共同で行い発表した「インバウンドレポート」を参考に、訪日外国人がSNSで発信した観光地ランキングの最新版を紹介したいと思います。
第5位:東京タワー(1,050)※カッコ内は投稿数

上述の調査は2016年7~9月のSNS発信地点のランキングになります。その総合第5位として、東京都港区にある東京タワーがランクインしました。
前回の調査では4位でしたから順位を落とす形になってしまいましたが、東京スカイツリーは7位ですから、新旧対決では東京タワーに軍配が上がったみたいですね。
「夜景」「美しい」「ライトアップ」「初めて」「眺め」「エッフェル塔」「海賊王」などといったキーワードと一緒にSNSで発信されるケースが多いのだとか。
確かに東京のど真ん中に建つ歴史ある東京タワー。その夜景はある意味でスカイツリーよりも「美しい」と感じる人は少なくないのかもしれませんね。
第4位:大阪城(1,060)

次は大阪城。大阪府大阪市中央区とまさに大阪のど真ん中にある観光名所ですね。前回の調査では第5位だったと言いますから、東京タワーと大阪城の順位が入れ替わった形になります。
大阪城とともに発信されるキーワードは「大阪城公園」「天守閣」「秀吉」「美しい」「素晴らしい」「歴史博物館」「徳川」「真田」といった感じで、歴史上の人物についての言及も少なくないみたいですね。
第3位:富士山(1,333)

第3位には日本を象徴する山、富士山がランクインしました。山梨県と静岡県にまたがる日本一の高さを誇る山で、世界的にも知名度が高いですよね。
3位の結果は総合ランキングですが、部門別ランキングでは自然スポットランキング第1位となっています。ちなみに自然スポットの上位は1位が富士山、2位が上野公園、3位が江の島、4位が代々木公園、5位が奈良公園といった結果になりました。
富士山とともに発信される言葉としては、「美しい」「雲」「霧」「登山」「雪」「大好き」「マウント富士」「雨」「富士上下」「寒い」「日の出」「トップ」「幸運」「きれい」「人生経験」「素晴らしい」「伝説」などが多いみたいですね。TABIZINEでも「【写真】富士山はこんなにも美しかった・・・言葉にならない富士の絶景」は人気記事です。
(次のページに続く)

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。
https://hokuroku.media/
【東京ディズニーリゾート40周年】お土産「お菓子」20種を大公開!4月1
Mar 17th, 2023 | TABIZINE編集部
開園40周年を迎える東京ディズニーリゾートでは、2023年4月15日(土)から2024年3月31日(日)までの352日間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」が開催されます。40周年の祝祭感を盛り上げるスペシャルなお菓子も4月10日(月)から販売! チョコレートやキャンディー、クッキーのほか、おせんべいやドリンク、カップ麺まで、20商品の特徴や価格、販売店舗を紹介します。
【東京ディズニーリゾート40周年 カチューシャ&コーデ小物10選】要チェ
Mar 16th, 2023 | TABIZINE編集部
開園40周年を迎える東京ディズニーリゾートでは、2023年4月15日(土)から2024年3月31日(日)までの352日間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」が開催されます。40周年の祝祭感を盛り上げるスペシャルグッズも登場! 絶対ゲットしたいカチューシャをはじめ、パーク内で身につけたいTシャツやパーカー、キャップ、ショルダーバッグなど、注目のアイテムの特徴や価格、販売店舗を紹介します。
【3月ベストシーズンの国内旅行先】北海道のにしん・山梨県のクレソン・和歌
Mar 15th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。3月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! にしんそばの楽しめる「北海道」、クレソンが旬の「山梨県」、キャベツが春を告げる「千葉県」、あさりが味わえる「愛知県」、はっさくが堪能できる「和歌山県」を紹介します。
【千葉県・柏に初上陸】パンやスイーツなど1000点以上が大集合「ミニチュ
Mar 14th, 2023 | TABIZINE編集部
柏高島屋にて、ベーカリーやスイーツのミニチュアアート作品だけを集めた合同写真展&物販展「ミニチュアベーカリーの世界展 in 柏タカシマヤ」が、2023年3月30日(木)~4月10日(月)に開催されます。柏高島屋にて、同イベントが開催されるのは今回が初。出展クリエイター延べ66組が一堂に集結し、過去最大となるミニチュアの祭典をお届けします!
【全国駄菓子屋人気TOP15】3月12日は「だがしの日」!いながきの駄菓
Mar 12th, 2023 | TABIZINE編集部
3月12日は「だがしの日」。全国約400軒以上の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介する連載「いながきの駄菓子屋探訪」。これまで掲載した86回の中から、人気記事のランキングTOP15を紹介します。気になるお店はもちろん、家の近くや旅先の近くの駄菓子屋に足を運んでみてはいかがでしょうか?
千葉県佐倉市の温浴施設「アクア・ユーカリ」がリニューアルオープン!温水プ
Mar 11th, 2023 | TABIZINE編集部
千葉県佐倉市の温浴施設「アクア・ユーカリ」が、2023年3月4日(土)にリニューアルオープン。さまざまなお風呂はもちろん、温浴プールやサウナ、レストラン、エステ、カラオケまで楽しめる癒しのスポットです。友人同士や家族、おひとりさままで、思い思いのリフレッシュの時間を過ごしてみませんか?
【2023菜の花畑おすすめ7選|関東】早咲きナノハナから桜と一緒に楽しめ
Mar 11th, 2023 | TABIZINE編集部
鮮やかな黄色が美しい菜の花畑。春の陽気とともに新しい季節の訪れを感じさせてくれる春の風物詩です。今回は、東京から訪れやすい関東エリアの菜の花畑のおすすめスポットを7選ピックアップ。都心で楽しめる「浜離宮恩賜庭園」や、桜とともに楽しめる「国営昭和記念公園」、寒咲きナノハナ・通常のナノハナと、長期に渡って楽しめる「国営ひたち海浜公園」など、この時期ならではの絶景スポットをご紹介します!
【ご当地パンまとめ】サラダパン・クリームボックス・マンハッタンも!お取り
Mar 10th, 2023 | TABIZINE編集部
土地の特色を生かした惣菜パンや長年地元で愛される菓子パンなど、さまざまな個性あるご当地パンは、故郷を離れて暮らす人にとっては懐かしかったり、お土産にしても喜ばれたり、人気の高いパンですよね。テレビ『マツコの知らない世界』で取り上げられたり、ランキングが話題になったりもしています。そこで、TABIZINEでこれまで紹介したご当地パンをまとめました。アンテナショップで購入できたり、お取り寄せできるものもありますよ。
【新キャンプ場】プライベート空間が充実!常設型テントもある「多古の星キャ
Mar 9th, 2023 | TABIZINE編集部
成田空港近くの千葉県多古町方田に、新しいキャンプ施設「多古の星キャンプ場」がオープンしました。広々とした区画占有型で、プライベート空間を満喫できるほか、シャワーやキャンプ用具貸し出しなど、女性やキャンプ初心者にうれしい設備も充実。自然に囲まれた高台にあるキャンプ場で、気軽にアウトドア体験を楽しめそうです。
【千葉】日替わりで楽しめるサウナイベント「澄流でととのうサウナウィーク」
Mar 4th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年3月1日から3月7日まで、千葉県佐倉市の「佐倉天然温泉 澄流(すみれ)」にて、サウナ特化イベント『澄流でととのうサウナウィーク』が開催中。オリジナルサウナハットプレゼントやスペシャル替わり水風呂、お食事処での限定サ飯やビールキャンペーンなど、サウナに関連したさまざまなイベントを楽しめます。