TABIZINE > 関東 > 千葉県 > 外国人観光客がSNS発信する日本の観光地ランキング、初の1位はどこ?

外国人観光客がSNS発信する日本の観光地ランキング、初の1位はどこ?

Posted by: 坂本正敬
掲載日: Jan 17th, 2017.
5人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

SNSでどれほど騒がれているかが、今の時代は人気を測る1つのバロメーターになりました。もちろん観光地も一緒で、日本に遊びに来た外国人がどのような観光地でSNSを投稿しているのかは、人気の観光地を考える上でとても参考になります。

富士山は3位【外国人旅行者がSNS発信する観光地】初の栄冠に輝いた1位は

そこで今回はナイトレイとRJCリサーチが2社共同で行い発表した「インバウンドレポート」を参考に、訪日外国人がSNSで発信した観光地ランキングの最新版を紹介したいと思います。


第5位:東京タワー(1,050)※カッコ内は投稿数

富士山は3位【外国人旅行者がSNS発信する観光地】初の栄冠に輝いた1位は

上述の調査は2016年7~9月のSNS発信地点のランキングになります。その総合第5位として、東京都港区にある東京タワーがランクインしました。

前回の調査では4位でしたから順位を落とす形になってしまいましたが、東京スカイツリーは7位ですから、新旧対決では東京タワーに軍配が上がったみたいですね。

「夜景」「美しい」「ライトアップ」「初めて」「眺め」「エッフェル塔」「海賊王」などといったキーワードと一緒にSNSで発信されるケースが多いのだとか。

確かに東京のど真ん中に建つ歴史ある東京タワー。その夜景はある意味でスカイツリーよりも「美しい」と感じる人は少なくないのかもしれませんね。

第4位:大阪城(1,060)

富士山は3位【外国人旅行者がSNS発信する観光地】初の栄冠に輝いた1位は

次は大阪城。大阪府大阪市中央区とまさに大阪のど真ん中にある観光名所ですね。前回の調査では第5位だったと言いますから、東京タワーと大阪城の順位が入れ替わった形になります。

大阪城とともに発信されるキーワードは「大阪城公園」「天守閣」「秀吉」「美しい」「素晴らしい」「歴史博物館」「徳川」「真田」といった感じで、歴史上の人物についての言及も少なくないみたいですね。

第3位:富士山(1,333)

富士山は3位【外国人旅行者がSNS発信する観光地】初の栄冠に輝いた1位は

第3位には日本を象徴する山、富士山がランクインしました。山梨県と静岡県にまたがる日本一の高さを誇る山で、世界的にも知名度が高いですよね。

3位の結果は総合ランキングですが、部門別ランキングでは自然スポットランキング第1位となっています。ちなみに自然スポットの上位は1位が富士山、2位が上野公園、3位が江の島、4位が代々木公園、5位が奈良公園といった結果になりました。

富士山とともに発信される言葉としては、「美しい」「雲」「霧」「登山」「雪」「大好き」「マウント富士」「雨」「富士上下」「寒い」「日の出」「トップ」「幸運」「きれい」「人生経験」「素晴らしい」「伝説」などが多いみたいですね。TABIZINEでも「【写真】富士山はこんなにも美しかった・・・言葉にならない富士の絶景」は人気記事です。

(次のページに続く)

坂本正敬

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。 https://hokuroku.media/


,,,,,,, | ランキング,関東,中部,近畿,千葉県,東京都23区,山梨県,静岡県,大阪府


関東の千葉県関連リンク

東京ディズニーリゾート40周年アソーテッド・クッキー 東京ディズニーリゾート40周年アソーテッド・クッキー
東京ディズニーリゾート40周年記念キャップ1 東京ディズニーリゾート40周年記念キャップ1
和歌山県のはっさく 和歌山県のはっさく

いながきの駄菓子屋探訪37岐阜県羽島市駄菓子屋パッソル いながきの駄菓子屋探訪37岐阜県羽島市駄菓子屋パッソル





1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT