第2位:USJ(2,093)

(C)TABIZINE編集部
前回の調査ではNo.1の座に輝いていたUSJが第2位に転落。それでも1位とわずかな差ですから、さすがの人気がうかがえます。
投稿に出てくる言葉として、「ハリーポッター」「魔法魔術学校」「ホグワーツ城」など、ハリーポッター関連の言葉が多い様子。
さらには「スパイダーマン」「バタービール」「ハロウィーン」「素晴らしい」「ゾンビ」「疲れる」「行列」「長い」「翼竜」「杖」「映画」「怖い」「ハリウッド」「サメ」「恐竜」「ジュラシック」「ポップコーン」「海賊王」「スヌーピー」なども見られると言います。
人気のアトラクションがなんとなく見えてくる言葉の数々ですね。「【USJ攻略法】これだけは知っておきたいUSJを効率的に楽しむコツ!」「【USJ攻略】検証!エクスプレス・パスはどれだけ効率的に使えるのか?」「【USJ人気土産】百味ビーンズを専門家が本気で試食してみたランキング」なども必見です!
第1位:東京ディズニーランド(2,156)

※写真はイメージです。
2015年10~12月の調査スタート以来、USJに負け続けてきたという東京ディズニーランドが、初のNo.1の座に輝きました。さすがの実力ですね。
SNSの投稿数はぐっと落ちますが、東京ディズニーシーも752のSNS投稿数で総合9位、プレイスポット部門で3位に輝いています。両方の投稿数を合計すれば、かなりの数に達すると分かりますよね。
気になる投稿キーワードですが、「幸せ」「子ども」「疲れる」「女の子」「夢の世界」「楽しい」「パレード」「ミッキー」「花火」「暑い」「香港ディズニー」「素晴らしい」「ポップコーン」「行列」「上海ディズニー」「大好き」「並ぶ」「ハロウィーン」「完璧」「笑顔」「特別」「満足」「サービス」「スタッフ」などが多い様子。
夢の国に大満足している人が多いと分かります。さらには旅慣れた外国人旅行者らしく、上海・香港のディズニーランドの名前を持ち出している人も少なくないみたいですね。
以上、2016年7~9月のうちにSNS発信の数が多かった日本の観光地ランキングを紹介しましたが、いかがでしたか? 「外国人観光客から不思議がられる日本の観光地事情5選~つっこみどころ満載~」では、外国人観光客が日本の観光地で感じた文化ギャップを紹介していますよ。
ちなみに総合6位は浅草寺、7位は先ほども紹介した東京スカイツリー、8位は伏見稲荷大社、9位は東京ディズニーシー、10位は明治神宮となっています。皆さんのお気に入りの観光地は含まれていましたか?

[第4回共同調査レポート 「インバウンドレポート」 (2016年7-9月期)発行のお知らせ]
[Photos by Shutterstock.com]

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。
https://hokuroku.media/
ビーチで夕陽を望めるグランピング施設がオープン!千葉・稲毛海浜公園「sm
Apr 20th, 2021 | ロザンベール葉
2021年4月22日(木)、千葉・稲毛海浜公園内にグランピング施設「small planet CAMP & GRILL」(以下、small planet)がオープンします。豊かな自然環境の中で、地元の食材を活かしたBBQやダイニングメニューを味わうことができ、ヨガやクラフト体験などを楽しめます。都内から1時間以内というアクセスも魅力!新時代のグランピングの誕生です。
ホテルの客室でグランピングしながら星空鑑賞!「シェラトン・グランデ・トー
Apr 16th, 2021 | kurisencho
2021年4月に開業33年を迎えた東京ディズニーリゾート®公式ホテル「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」に、現在ホテル初の「グランピングステイ」が登場。初心者でも安心の星空キャンプルームに宿泊させていただいたので早速レポートします!
30万本ものチューリップが咲き誇る!「佐倉チューリップフェスタ」開催中
Apr 10th, 2021 | 小梅
千葉県・佐倉市の「佐倉ふるさと広場」では、約40種類30万本のチューリップが咲き誇る「佐倉チューリップフェスタ」がスタートしています。チューリップの掘り取り販売をはじめ、観光船による印旛沼遊覧や風車まつりなど、春を満喫できるイベントも楽しめます。
花畑や温泉で癒やされ、海の幸に舌鼓!東京から2時間のリゾート・館山で春を
Mar 26th, 2021 | 水澤敬
だんだんと春らしく暖かくなってきた今日この頃、そろそろお出かけしたと思っている人も少なくないでしょう。そんな方に今回おすすめするのが、春の館山ミニトリップ。いろいろな気苦労による疲れは、海と花と温泉の街・館山で癒やしましょう!
麻婆豆腐にもいちご!東京ベイ東急ホテルの「ストロベリーブッフェ」はスイー
Mar 18th, 2021 | Nao
心ゆくまで旬のいちごを堪能したい!そんな欲望を叶えてくれる、魅惑のブッフェが東京ベイ東急ホテルで開催されています。今回は、スイーツにとどまらず、料理にもいちごをアレンジしたメニューがそろう「ストロベリーブッフェ」を体験してきましたので、ご紹介します!
千葉を“味わう”道の駅!その土地ならではの絶品グルメを大公開
Feb 26th, 2021 | 小梅
その土地ならではの商品が並ぶ「道の駅」。千葉県内には、なんと29か所もの「道の駅」があり、特産品やおみやげ、スイーツなどがズラリと並んでいます。今回は、千葉県の個性豊かな「道の駅」で味わえる人気の絶品グルメをご紹介します!
いちごに囲まれる16日間!「ストロベリースイーツブッフェ」開催
Jan 31st, 2021 | 小梅
まもなく、いちごの季節がやって来ます!「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」では、キュートなスイーツがたっぷりと並ぶ「ストロベリースイーツブッフェ」が、2021年1月30日(土)からスタート。スイーツブッフェに加えて、ランチブッフェメニューも充実し、お腹も心も満たされ、心躍る16日間がやって来ます!
いながきの駄菓子屋探訪30千葉県東金市「齊藤商店」野菜や漬物も売る、最小
Jan 30th, 2021 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は千葉県東金市の「齊藤商店」です。
いちご尽くしのスイーツは1月限定!シェラトン・グランデ・トーキョーベイの
Jan 21st, 2021 | kurisencho
2021年の幕開けとともに、1月限定で春を呼ぶいちごづくしのメニューが、東京ディズニーリゾート®公式ホテル「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」の2階にあるカフェ「トスティーナ」に登場しています。春先取りのいちごスイーツを一気に紹介します!
【食べて、飲んで、旅をして6】映画ファンなら知っている「あのモニュメント
Jan 19th, 2021 | 大泉りか
海外旅行と飲酒が趣味で、ナイトスポットから子連れ旅まで、さまざまな旅を経験してきた作家・大泉りかが、旅の思い出を気ままに綴ります。今回は、千葉県銚子市への日帰り旅です。