TABIZINE > アジア > 台湾 > お土産/ショッピング > 台湾1泊2日で何ができる?Peachで弾丸旅行に行ってきた!【2日目】

台湾1泊2日で何ができる?Peachで弾丸旅行に行ってきた!【2日目】

Posted by: 西門香央里
掲載日: Nov 8th, 2017.
11人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

【レビュー待ち】台湾1泊2日で何ができる?Peachで弾丸旅行に行ってきた!【2日目】

台湾1泊2日弾丸旅行2日目。いっぱい食べて、いっぱい移動した1日目でしたが、2日目は少しのんびりめに開始です。ホテルでゆっくりバイキングで朝ごはんを食べて、エネルギーチャージ。もちろん、外食の多い台湾では美味しくて安い屋台もいっぱいありますので、外で食べるのもオススメですよ。

Peachの帰国便の時間は、20時40分台北発、羽田着は翌日の0時40分とのこと。なんと18時くらいまで台北でぶらぶらしていられますよ! 早速、旅2日目を始めましょう!


MRTの一日券でゆったり移動

台湾1泊2日で何ができる?Peachで弾丸旅行に行ってきた!【2日目】

2日目は、台北の足、地下鉄であるMRTを利用して移動します。まだまだ新しい感じのMRTですが、台北の移動にはかなり便利なんですよ。車内で飲食が禁止になっていて、違反をすると罰金なので要注意です。

台湾1泊2日で何ができる?Peachで弾丸旅行に行ってきた!【2日目】

1日5回以上MTRに乗るなら、1日乗車券をオススメします。150台湾ドルで、いろんなところにいけちゃいますよ(ただし、空港線には使えないようです)。買い方は簡単。駅のインフォメーションにいけばすぐ買えます! これで今日1日移動します。

台北捷運(MRT)
http://m.metro.taipei/jp/

リノーベーション施設「松山文創園区」でアートに触れる

台湾1泊2日で何ができる?Peachで弾丸旅行に行ってきた!【2日目】

台北注目の新スポットが「松山文創園区」です。煙草工場があった広大な敷地をリノベーションし、アートスポットとして蘇らせました。園内にある建物は築75年以上という歴史のあるもの。緑がたくさんあり、癒し感満点なんです。

【レビュー待ち】台湾1泊2日で何ができる?Peachで弾丸旅行に行ってきた!【2日目】

元煙草工場だったということがわかる看板もしっかり飾ってありました。館内はどこも素敵な空間で、アートに触れられる美術館や、施設やショップ、ゆったりお茶できるカフェまで様々です。できれば1日中いて楽しみたいところ! お腹が空いたのでランチにしましょう。

松山文創園区
住所:台北市光復南路133号
営業時間:施設やショップによる
http://www.songshanculturalpark.org/

西門香央里

Kaori Simon ライター&フォトグラファー
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。


| お土産,現地ルポ/ブログ,アジア,台湾,お土産/ショッピング,現地ルポ/ブログ


台湾のお土産/ショッピング関連リンク

九份 九份
台湾カステラ 台湾カステラ
冰讚でマンゴーかき氷 冰讚でマンゴーかき氷
台北101 台北101
スターバックス(星巴克)宜蘭頭城店 スターバックス(星巴克)宜蘭頭城店
真ん中にパンナコッタが 真ん中にパンナコッタが
揚げたてネギパイ 揚げたてネギパイ
店頭にはお買い得商品が 店頭にはお買い得商品が

台湾の市場の鶏肉 台湾の市場の鶏肉
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#パイナップルケーキ