![[台湾発]超絶リアルなワンコケーキ!](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2018/09/203615-07.jpeg)
台湾で大人気の超リアルなワンコアイスが話題になっています。高雄のレストランと宜蘭のケーキ屋さんには、超リアルなワンコアイスがあり、台湾人のインスタで大人気!
![[台湾発]超絶リアルなワンコケーキ!](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2018/09/203615-01.jpeg)
そして筆者はワンコケーキも発見しました!
超リアルなワンコケーキを探しに!
![[台湾発]超絶リアルなワンコケーキ!](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2018/09/203615-02-.jpeg)
アイスですと、溶けてしまうのでテイクアウトはちょっとムリ。ケーキならテイクアウト可能ですので、遠くまで買いに行きました。
台北から台湾の中部の台中まで!新幹線で1時間。それから在来線で台鉄台中駅まで約10分。徒歩かタクシーでお店まで。車では2時間半位です。筆者は運転して行きました。
お目当ての「耕者有地甜」というカフェは割とローカルの細い道の市場の近くにあります。見落としてしまいそうな小さな入り口です。でもお客様が出たり入ったりしています。ケーキ屋さん兼カフェという感じです。
![[台湾発]超絶リアルなワンコケーキ!](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2018/09/203615-03-.jpeg)
![[台湾発]超絶リアルなワンコケーキ!](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2018/09/203615-04.jpeg)
ショーケースに並んでいるケーキはどれも可愛くてビジュアル系のケーキです。
犬のケーキは思ったよりも小さかったのですがとても丁寧に作られている感じ。長さは14センチでボールペンくらいです。
ドリンク類もあり、イートインすることもできます。店内はそんなに広くはなく、ほぼ満席でした。
ワンコケーキはホールケーキもある!
![[台湾発]超絶リアルなワンコケーキ!](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2018/09/203615-05.jpeg)
ホールケーキの上にも犬のケーキがのっているものがありました。お誕生日ケーキのオーダー用ですね。こういうケーキをお誕生日にもらうと、とっても嬉しいと思いました。
他には高雄にもこのような種類の犬のアイスクリームもあります。
でもテイクアウトをするにはケーキのほうが時間的に長く持つので便利で良いと思いました。台北まで持ち帰ることができました。
一個280元。
そんなに大きくはなくて、ボールペンよりもちょっと長いくらいです。
可愛すぎていろんな角度から写真を撮ってみる
![[台湾発]超絶リアルなワンコケーキ!](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2018/09/203615-06.jpeg)
![[台湾発]超絶リアルなワンコケーキ!](https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2018/09/203615-07.jpeg)
お味はチョコレートムースケーキで、中にマカダミアナッツも入っていて、濃厚でおいしかったです。
可愛すぎて、どこから食べれば良いのか、かなり悩んでお尻からにしました。
予約はできないそうですので、当日の早い時間にゲットしましょう。
電話:0986-750680
地址:台中市西區華美街234號
時間:平日13:00~19:00
休日12:00~19:00
休日:不定期
狗狗來福蛋糕 一個 280元
https://m.facebook.com/sowingthesweets/


