
東京駅のインスタ映えするおすすめグルメ&お土産を厳選してお届けする「東京駅“映え系”お土産グルメ&スイーツ」特集。
第6回目は、丸の内駅舎復刻記念商品の、あわ家惣兵衛「東京駅丸の内駅舎最中」を現地ルポ。
「東京駅丸の内駅舎最中」は改札外で買いました

今回あわ家惣兵衛「東京駅丸の内駅舎最中」を買ったのは、東京みやげセンター。八重洲地下中央改札口を出てすぐ左側です。そう、今回の特集の中で唯一の“改札外”でのお買い物なんです。
あわ家惣兵衛のサイトによると、東京駅では他にも「諸国ご当地プラザ」「のもの東京」なども取り扱い店舗になっていましたが、いずれも改札外になります。

この日は平日午前中だったためか、店内にお客さんは誰もいませんでした。こんなにひっそりと並んでいると、すごく掘り出し物感を感じるのは筆者だけでしょうか。
無事最中をGETし、せっかく改札外に出たので、本物の丸の内駅舎と並べてみたいと思います!
本物の丸の内駅舎を背景に実食!

箱をあけてみると、細長い箱に入って5つお行儀よくおさまっていました。ひとつひとつの箱のデザインがしっかりしているので、お得感がありますね。ばらまき土産にもよさそう。

じゃーん!駅舎の全景が見えるところまで離れて、撮影してみました(この位置を探り出すまでに最中を手にかなりウロウロしています)。スティックタイプの最中というのも新感覚ですが、駅舎と並べるとまたプレミア感が出ますね。

記念撮影が終わって満足したところで、いただいてみます。中は、小豆あんとバタークリームが詰められ、2層になっています。まわりの最中の皮は、宮城県産のもち米を使っているそう。バタークリームがさっぱりとしていて、想像より軽い食べ心地です。スティックタイプなので食べやすいのがいいですね。電車好きなお子さまも喜びそうです(電車ではなく駅舎だけど)。

こちらは持ち帰って改めて2つに割ってみたところ。「新しい物と古き物 日本の建物と洋風な建造物 丸の内側と八重洲側 昼の顔と夜の顔」、東京駅の持つさまざまな「2つの面」をイメージして作られたのだとか。そう聞くと、この断面が何だか神々しく感じてきます。
東京みやげセンターへの行き方マップ

東京みやげセンターは、先にお伝えした通り、八重洲地下中央改札口を出てすぐ左側にあります。ポイントは、「改札外」「地下1階」「八重洲地下中央改札口を出てすぐ」です!
[All Photos by Aya Yamaguchi]
Do not use images without permission.

Aya Yamaguchi 編集/ライター
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「
イエモネ」を立ち上げる。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。
いちごスイーツ&個性派チョコが並ぶ2つのフェアが開催!【東京ギフトパレッ
Jan 18th, 2021 | 下村祥子
東京駅の東京ギフトパレットでは、現在フレッシュで甘酸っぱいいちごを使ったスイーツが並ぶ「いちごフェア」を1月31日(日)まで開催中、そして1月20日(水)からは個性派チョコスイーツを集めた「バレンタインフェア」がスタート!旬のいちごスイーツや、こだわりのチョコスイーツに加え、2021年注目のあんバタ商品、大人気「ポケモン東京ばな奈」もご紹介します!
なくなり次第終了「ピカチュウ東京ばな奈」がオンラインに新登場!
Jan 16th, 2021 | ロザンベール葉
「東京ばな奈ワールド」は、新スイーツシリーズ「ポケモン東京ばな奈」の第1弾「ピカチュウ東京ばな奈」(8個入)を、2021年1月12日(火)~1月30日(土)(※なくなり次第終了)「東京ばな奈」公式オンラインショップで販売中です。可愛らしい6種類の「ピカチュウ東京ばな奈」、入手するチャンスをお見逃しなく!
「AUDREY<オードリー>」バレンタイン限定商品がオンラインに登場!
Jan 15th, 2021 | 小梅
まるで花束のような“いちごのお菓子”が人気のいちごスイーツ専門店「AUDREY(オードリー)」から、見逃せないニュースが届きました。まもなくやってくるバレンタインの商品が、今年初めてAUDREYのオンラインショップで発売されるのです!
【2021年のバレンタイン】渋谷に80ブランドが集結!トップパティシエの
Jan 13th, 2021 | 小梅
まもなくやってくる「バレンタイン」。贈るだけではなく、自分へのご褒美としても購入し、この時期ならではのチョコレートを楽しむ方も多いでしょう。東急百貨店がプロデュースする「渋谷ヒカリエ ShinQs」と「東急フードショーエッジ 渋谷スクランブルスクエア店」では、2021年1月下旬から、スペシャルなバレンタインのチョコレートやスイーツが続々と登場します!
「白い恋人」でちょっと旅気分!北海道銘菓の期間限定ショップが北千住マルイ
Jan 10th, 2021 | 下村祥子
北海道のお土産として全国的に有名な「白い恋人」のポップアップショップが、北千住マルイB1Fのイベントスペースに1月13日(水)~26日(火)までオープン!「白い恋人」の他にも「美冬」「白いバウムTSUMUGI」等が並びます。普段は現地や空港でしか入手できないお菓子があれば、ちょっとした旅気分に浸れそうですね。
一度は食べたい老舗の味から話題のスイーツまで!西武池袋本店「新春味の逸品
Jan 8th, 2021 | 小梅
西武池袋本店では、全国各地の美味しい逸品をたっぷりと取り揃えた「新春味の逸品会」が開催されます。ご当地グルメをはじめ、一度は食べたい老舗の味や行列店の味、話題の絶品スイーツなど、その品揃えは心躍るものばかり!会場でできたてをイートインで楽しんだり、実演で旅気分を味わったりと、新年からごちそうに囲まれてみませんか!?
ふたたび登場!東京ばな奈が期間限定でお宅に届く!30年目で初の全国通販
Jan 5th, 2021 | 下村祥子
全国からのリクエストに応えて、皆様のお宅へ直接訪問!東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」の公式オンラインショップより、人気スイーツ『東京ばな奈「見ぃつけたっ」』が、夏に続いて再び、期間限定で通販がスタートしました!この冬のあいだに、東京への旅行気分を味わってみてくださいね。
期間&数量限定!エシレ・パティスリー オ ブール「ウィークエン
Dec 16th, 2020 | ロザンベール葉
フランス産A.O.P.認定発酵バター「エシレ」をはじめ、エシレ・バターを使ったこだわりのお菓子を楽しめる専門店、「エシレ・パティスリー オ ブール」(伊勢丹新宿店 、東急フードショーエッジ店)にて、新商品「ウィークエンド・エシレ」を2020年12月14日(月)~2021年3月中旬(予定)の期間限定、数量限定で発売中!エシレ・バターを堪能できるフランスの週末のお菓子が新登場です。これは見逃せません!
ティーラテ専門店の「チョコ×スパイシーティーラテ」とスコーンで冬もポカポ
Dec 10th, 2020 | kurisencho
表参道の路地で隠れ家のように落ち着くティーラテ専門店「CHAVATY(チャバティ)」。高品質な茶葉を使ったティーラテで人気のカフェに、この冬、チャイティーラテ、スコーン、スプレッドにチョコレートを使った新作が登場しています。冬のティータイム、ちょっと温まりに行ってきました!
雲をイメージしたスイーツ?!箱根の新名所「cuーmo箱根」が新宿に出張中
Dec 9th, 2020 | 下村祥子
今年7月に全面リニューアルした、箱根ロープウェイ・早雲山駅にある新スポット「cuーmo箱根(くーもはこね)」が新宿に出張中!通常は現地でしか食べられない人気スイーツやオリジナルデザインの限定アイテムが、るるぶキッチンビルヂング1階の「酒処 何方此方」にて12月25日(金)までゲットできますよ。温泉の素「cuーmoの湯」プレゼント企画も実施中です!