~人生に旅心を~
青山 沙羅
【アメリカ】英語のメニューに困ったら。頼むべきおすすめメニューはこれだ!
アメリカのメニューは写真なしのものが多く、英文字が並んでいるだけ。そこで、一般的に人気のあるもの、日本人の口に合うもの、試して欲しいおすすめメニューを、「写真」「内容解説」付きでご紹介いたします。
SUNNY
ハワイでタダで感動的な夕日を楽しもう!オアフ島のサンセットスポット5選
ハワイ、オアフ島の夕日を見るのにおすすめのビーチを5つ厳選。美しい空から綺麗な海に沈んでいく夕日は、ハワイ旅行の醍醐味と言っても過言ではありません。その日の天候によりますが、太陽が沈んだ後、空全体がピンクやパープルに染まる、マジックアワーも格別です。
坂本正敬
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【石川編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、石川編です!
Yui Imai
【台湾】芋圓トッピングが珍しいおしゃれドリンク店!台北「不要對我尖叫」
台湾のドリンクでトッピングというとタピオカ(珍珠)やナタデココ(椰果)などが定番ですが、カラフルなミニ芋圓トッピングもおすすめ!この珍しいトッピングが楽しめるのは「不要對我尖叫,日常茶間,」というドリンク店。現地からリポートします。
わたなべ たい
【ランキング】今まで行った美術館・博物館で一番良かったところは?
芸術の秋、旅行の目的が美術館や博物館という方も少なくないのでは。今まで行った美術館や博物館の中で、最も良かったところをオンライン総合旅行サービス「エアトリ」を運営する「株式会社エアトリ」が大調査!果たしてどんな美術館などがランクインしているのでしょう。
鳴海汐
イギリスを旅する日本人旅行者は、関東在住のポジティブな人が多い!?
日本人が訪れるヨーロッパは、ドイツ、フランス、スペイン、イタリアが圧倒的に多くなっています。イギリスは、5位の座をスイスやオーストリアと競っているような状況です。そんななか、イギリスに行く人はどんな人が多いのでしょうか?英政府観光庁のデータをみてみましょう。
Chika
真っ赤な紅葉と天の川!吉祥寺SUN Tama Barの秋イルミネーション
東京・吉祥寺にあるバー「吉祥寺 SUN Tama Bar」が、秋のイルミネーションを10月3日(水)~12月9日(日)の期間限定で開催。約3,000枚(90枝)の紅葉と2,000球のLEDイルミネーションで秋の夜空を再現した幻想的なイベントをご紹介。
買えるのは日曜だけ!手作りせっけん専門店「Sunday Savon」が期間限定でWebショップをオープン
兵庫県神戸市にある手作りせっけん専門店「Sunday Savon(サンデーサボン)」は、オープンしてから5周年を迎えます。今回5周年の節目に、普段店頭でしか購入できない水入りせっけんを、期間限定でWebで購入できるキャンペーンが開催されます。
春奈
元在住者がおすすめする、絵本の世界が広がるドイツの小さな町7選
元ドイツ在住の筆者が本当におすすめしたいドイツの観光地は、日本ではほとんど無名の小さな町が少なくありません。一瞬にして童話の世界へといざなってくれる、絵本のような風景が楽しめるドイツの小さな町々を訪ねてみましょう。
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【新潟編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、新潟編です!
【神戸クリスマスマーケット2025】昼も夜も見どころ満載!グリューワイン片手に楽しむ山上のイルミネーション
銀座一等地に3メートルの巨大猫が出現!?お笑い芸人・水川かたまりが手がけた日産の短編ドラマが現実に!
【嵐山渓谷紅葉まつり・イベントDay】ご当地グルメのキッチンカーや農作物も買える! |埼玉県
【実はソレ広島が発祥!】スポーツ競技としても世界的に人気の「けん玉」やバウムクーヘンなど!各スポットの観光情報も紹介
京都で行列の絶えないサクサク天ぷらが大阪に!限定メニュー・にぎわい天盛りも|天ぷら寿司海鮮 米福