~人生に旅心を~
鳴海汐
黄金色に輝くメコン川クルーズ。ベストシーズンは11月から3月の乾季
ベトナム旅行で南部ホーチミンに行ったら、ぜひ参加したいのがメコン川クルーズです。スクーターがびゅんびゅん走るホーチミンの喧騒とは打って変わった、川の上の穏やかな世界が新鮮にうつるでしょう。
畑中莉羅
ひとこと英会話マンガ【11】「試着していいですか?」って英語で言える?
旅先で使える簡単なひとこと英会話をレクチャーするシリーズ漫画。第11回目は、海外旅行先のショップで洋服などを買いたいとき。サイズにいまいち不安があるのに、気後れして試着せずに買っていませんか?今回は、覚えておいて損はない試着の際の簡単フレーズ。
坂本正敬
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【高知編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、高知編です!
Nao
お気に入りの写真がラテアートに。オリジナルラテアートシートって知ってる?
カフェラテやカプチーノを彩るラテアート。お洒落なデザインが描かれていると思わずワクワクした気分になる人も多いのではないでしょうか?そんなカフェでお馴染みのラテアートも、ラテアートシートを使えば…
青山 沙羅
【恋に生きた日本の女性たち1】人気アイドルの儚さ 祇王と仏御前
時を経てもなお語り継がれる、歴史に残る女性。彼女たちはどのような思いを抱き、恋をして、どんな人生を送ったのでしょうか。今回は過去から語り継がれている女性の生きざまを紐解いて、彼女たちの足跡を辿ってみました。第一回目は、祇王と仏御前。
北川菜々子
これは買ってよかった、大人向けの淡路島のお土産7つ【淡路島旅行記5】
淡路島には、びっくりするぐらい豊富にお土産があります。どんなお土産を買って行ったらいいのか迷ってしまうほど。そんな方に少しでも参考になればいいと思い、筆者がこれはお土産に買って良かったと思ったものを7つ、ご紹介します。
春奈
失敗したくない人に。初めての海外個人旅行で気をつけるべき7つのポイント
航空券やホテルを自分で手配する、海外個人旅行デビューをする人に向けて、失敗しないために知っておきたいポイントを伝授しましょう。航空券の手配やホテルの予約、ビザやパスポートの注意点からガイドブックの選び方までアドバイス。
Chika
世界遺産 幻想的な夜の高野山を僧侶自らが案内してくれる「伽藍ナイトツアー」が魅力的
昼間とは違う、夜の高野山を楽しんでみませんか?世界遺産、高野山を僧侶自らが案内してくれる「高野山 伽藍ナイトツアー」が実現。高野山の地で修行する僧侶自らが案内してくれるナイトツアーなんです。
下村祥子
のどの乾燥が気になる人に朗報!体感型“ホップ”入りのど飴って知ってる?
旅先で「乗り物の中でのどが乾燥する」「朝起きたらのどに違和感がある」そんな時にあると便利なのが“のど飴”。特に季節の変わり目に注意したい風邪の原因菌に、効果的なハーブの一種“ホップ”がスゴイ!という噂。カンロの研究所から現地ルポします!
倉田直子
世界が騒然!謎の芸術家 Banksyが仕掛けた「破壊の芸術」
謎の芸術家「Banksy」(バンクシー)をご存知ですか?イギリスを中心に活動する覆面アーティストで、社会風刺的なストリートアートを世界で展開しています。そんな彼が2018年10月に、また世界の注目を集める大がかりな「アート活動」を行いました。
【韓国で話題沸騰「辛ラーメントゥーンバ」無料で試食!】『KCON JAPAN 2025』特設ブース取材ルポ
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【カフェやランチに】北海道食材を使ったケーキや焼菓子・パンのお店「北海道スイーツスタジオ」オープン!
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます