~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
女性の心をくすぐる可愛いいちごスイーツ専門店「オードリー」北海道初上陸!
厳選されたいちごとチョコレートのスイーツ専門店「AUDREY(オードリー)」。小さな花束に見立てたブーケ型の「グレイシア」が人気のお店です。見た目も可愛らしく女性に人気のスイーツが、ついに北海道にも初上陸!毎年テーマが変わるオードリーのバレンタイン限定商品も要チェックですよ。
Yui Imai
軽トラで営業!宜蘭県・頭城駅前の台湾人おすすめ揚げネギ餅がおいしすぎる【台湾】
台湾の宜蘭県には魅力的な観光スポットやグルメ店が点在しています。礁溪駅から二駅でアクセスできる頭城も、レトロ感たっぷりで人気のスポットです。今回は台湾人の友人おすすめの揚げネギ餅のお店「頭城車站阿伯炸蛋葱油餅」を紹介します。このお店、なんと軽トラックの上でネギ餅を揚げているんですよ。
【2020年最新版:台湾の食べ歩きグルメまとめ】台湾の食べ歩きにオススメな料理やスイーツ31選
台湾へ旅行する大きな楽しみと言えば、食べ歩きではないでしょうか。台湾には美味しい料理やフレッシュなドリンク、人気のスイーツがいっぱい! 台湾を訪れたら、ぜひ食べ歩きたい料理やスイーツを31選ご紹介。一人旅でも気楽に訪れることができるお店も登場します。
青山 沙羅
【日本の冬絶景】雪国の伝統の美しさ 新潟県の雪景色
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、新潟県の冬絶景。新潟県では例年11月〜3月頃に雪景色が見られます。
SAWA
バンライフで日本旅(11)|おすすめ洗たく洗剤も公開!バンライファーの洗たく事情
かつては貧乏旅行の代名詞だった車中泊が昨今、「バンライフ(VAN LIFE)」と呼び名を変えて、旅のスタイルや新たな暮らし方としてフォーカスされるようになりました。今回はバンライフでの洗たく事情についてお届けしたいと思います。
minacono
国の有形文化財をホテルに!「シタディーンなんば大阪」グランドオープン
大阪・難波に誕生した長期滞在型ホテル「シタディーンなんば大阪」のオープンに際し、華やかなオープニング式典と内覧会が開催されました。グローバルに展開するシタディーンアパートメントホテルの大阪進出にあたり、日本らしい演出もあり、話題に。
美術館のようなシックな温泉施設が1位に!「日帰り温泉」の人気ランキングTOP3
宿泊ができなくても、日帰りで温泉を楽しみたい! 時間がなかなか取れない方にとって、日帰り温泉は気軽にリラックスできる、魅力的な施設ですよね。口コミサイト「トリップアドバイザー」で紹介された、日本の日帰り温泉&スパランキング1~3位をご紹介!
新しいスタイルの長期滞在型ホテル「シタディーンなんば大阪」グランドオープン!
大阪・なんばに、滞在型ホテル「シタディーンなんば大阪」がオープン!同ホテルは、大阪南部に広がる繁華街への玄関口となる難波に誕生したサービスレジデンスです。国の有形文化財である髙島屋東別館をリノベーションし開業したこともあり、昭和初期から残るアールデコ調の装飾など格式ある華やかな建物にも注目です。
ピスタチオスイーツ専門店「ピスタ アンド トーキョー」が名古屋に期間限定で登場
ケイシイシイの新ブランド「PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)」が、ジェイアール名古屋タカシマヤ10階アムール・デュ・ショコラメイン会場に期間限定で登場!PISTA&TOKYOは、ピスタチオスイーツ専門店でピスタチオの魅力を伝えるために誕生しました。贅沢な美味しさを追求したという、こだわりのスイーツをぜひご賞味あれ。
バレンタイン・ホワイトデー時期のみ日本上陸!ベルギー発の「ピエール・ルドン」
ベルギーの老舗パティスリーの4代目「ピエール・ルドン」が、バレンタイン時期に合わせて今年も日本に上陸。全国の百貨店で開催される催事にて販売されます。2つの新作ショコラを盛り込んだ5種の新作アソートほか、さまざまなショコラが登場しますよ。