~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【地方の美味を自宅で】奈良のお取り寄せグルメ3選
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ旅行には行きづらい日々が続いています。そんな中、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は「奈良」からおすすめのお取り寄せグルメをご紹介。伝統的な食文化の残る奈良グルメを自宅で味わってみてください。
Katie
おとりよせネットが「2020年上半期お取り寄せランキング」を発表!
日本最大のお取り寄せの総合情報サイト「おとりよせネット」が、2020年上半期「お取り寄せの達人」が選ぶ逸品ランキングを発表しました!料理研究家やスイーツコーディネーターなど、食のプロが選ぶ、お取り寄せの達人ランキングに注目です。今回は「スイーツ部門」「グルメ部門」から選ばれたものベスト3を発表します。
Nao
気分は京都!家で名物喫茶店風ナポリタンを再現
緊急事態宣言が解除されたとはいえど、新型コロナウイルス感染へのリスクは続く今日この頃。心おきなく旅を楽しむということはまだまだ先になりそうです。とはいえ、旅好きにとって旅に出られないストレスは相当なもの。こんな時は料理を作って妄想旅行を楽しんでみるのはいかがでしょうか。今回は、京都が誇る人気喫茶店の「鉄板ナポリタン」をご紹介!
坂本正敬
【マスクの歴史】日本ではいつから使われているの?
今回の新型コロナウイルス感染症の騒動で、話題になったキーワードがいくつかあります。その中には「マスク」というキーワードもありました。さまざまな形で世間の話題になったマスク。そもそもの疑問として、一体いつから日本にあるのでしょうか?
たかさきももこ
旅する映画(7)2人の男が故郷を目指す青春ロードムービー「マイ・プライベート・アイダホ」
旅を描く映画を漫画で紹介する「旅する映画」。今回は、路上生活をする男が行方不明の母親を捜すため、親友とともに故郷アイダホへ旅をする青春ロードムービー「マイ・プライベート・アイダホ」(1991)です。
【地方の美味を自宅で】滋賀のお取り寄せグルメ4選
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ旅行には行きづらい日々が続いています。そんな中、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は「滋賀」からおすすめのお取り寄せグルメをご紹介。ご飯のおともから絶品スイーツまで、滋賀の味をお取り寄せで楽しみましょう。
小梅
記念キャンペーンも!「パティスリー ピネード」有明ガーデンシティにオープン
「買いにいく」より「会いにいく」ケーキ屋さんを目指すパティスリー「PÂTISSERIE PINÉDE(パティスリーピネード)」が、2020年6月17日(水)に東京都江東区の商業施設「有明ガーデンシティ」にオープンします。このオープンを記念して行われる、様々なキャンペーンや「さらにおいしいチーズケーキ」など、ピネードの人気商品をご紹介します!
ロザンベール葉
お取り寄せOK!京都の夏限定ひんやり和スイーツ5選
なかなか旅に出られない日々が続いています。そんな中でもスイーツを楽しみながら、旅する気分を味わってみませんか? 和スイーツの宝庫である京都には、目にも涼しく風雅な数々がそろっています。お取り寄せできる、夏の老舗の逸品をご紹介します。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止により、営業時間・定休日が異なる場合があります。
西門香央里
韓国の「辛ラーメン」をおいしく食べる、簡単アレンジレシピ5本
韓国の人気インスタントラーメン「辛ラーメン」。韓国ではインスタントラーメンといえば「辛ラーメン」というほどの定番商品です。日本でもコンビニやスーパーなどにも売っており、リーズナブルに韓国の辛いインスタントラーメンが食べられるとよく知られています。今回はこの「辛ラーメン」を、さらにおいしくいただける簡単アレンジを紹介します!
kurisencho
【奈良市】野菜好き注目!まだ知らぬ奈良のステキと出会えるカフェ「coto coto」
奈良市の興福寺と猿沢池の近くにある「奈良市ならまちセンター」。こちらの1階に体が喜ぶ大和野菜のお食事やスイーツをいただけるカフェがありました。ガラス張りの外観が爽やかな「coto coto(コトコト)」です。少しまだ肌寒い春先のお昼を過ぎた頃に、スイーツ休憩にふらりと立ち寄ってみたら、大和伝統野菜がふんだんのスイーツやお料理がたくさん!大切に育てられた大和野菜に、大人も子どもも喜ぶ奈良のゆったりカフェを紹介します。
47都道府県の地元民が答えた「県民性を表す一言」が大集合! あなたの県の特徴は?
【実はソレ長野が発祥!】鉄道駅で手軽に食べられる「駅そば」や養命酒など!各スポットの観光情報も紹介
【朝食がおいしいホテルランキング全国1位】さらに進化!新客室とレストランも増設|センチュリーマリーナ函館
【伝説のコラボ復活】つけ麺の名店・頑者監修「濃厚魚介豚骨つけめん」が花月嵐に再登場!
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家