~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
楽天トラベル「海が見える温泉“インフィニティ風呂”から絶景を満喫できる温泉宿」17選
「インフィニティ風呂」や「インフィニティバス」という単語を耳にしたことはありませんか?これは、まるで海や景色と一体化したようなお風呂のこと。目の前に遮るものがなく、湯船につかりながら果てしなく続く絶景を眺められるため、大きな人気を集めています。今回は、「Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)」が厳選した、海が見えるインフィニティ風呂があるお宿17選をご紹介します。
坂本正敬
【漢字で国名当てクイズ10】「埃及」ってどこの国?旅する代わりにチャレンジ!
海外を話題にするとき、「米ニューヨークタイムズ」だとか「露プーチン大統領」と国名を漢字で表す場合がありますよね。そこで漢字表記の国名を紹介します。ちょうどオリンピックも開催を控えて海外に関心が向く時期でもあります。クイズ形式で示しますので、その国がどこを示すのかちょっと考えてみてください。
下村祥子
咲き誇る紫の絨毯!ラベンダースイーツも味わえる「たんばらラベンダーパーク」
群馬県沼田市にある、関東最大級の約5万株のラベンダー畑「たんばらラベンダーパーク」では、早咲き品種の「こいむらさき」約2万株が見ごろを迎えました!高原にあるため、7月~8月の最高気温でも平均25℃と涼しく、一面に咲き誇るラベンダーの癒しの香りと涼しさで人気の避暑スポットです。ラベンダーカラーで爽やかな風味のソフトクリームも楽しめますよ。
【スタバ新作】富山県の地元フラペチーノ、「富山 まるで スイカっちゃフラペチーノ®」ってどんな味?
スターバックス コーヒー ジャパンは、日本上陸25周年の第2弾として、「47JIMOTOフラペチーノ®」を2021年6月30日より、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)にて販売しています。TABIZINEライターが、ご当地の味をレポート!
【駅弁】かきめし、あじ寿司、ます寿し、だるま弁当・・・旅情を味わう「駅弁」をTABIZINEライターがおすすめ!
なかなか自由に旅のできない今、手軽に旅情を味わうのにぴったりなのが駅弁です。東京駅の駅弁店をはじめ、最近は、お取り寄せが可能なものも。定番人気の駅弁の実食ルポから、おすすめの名店、釜めしで飲める立ち飲み店、家で作れる再現レシピまで、駅弁にまつわるTABIZINEの記事をまとめてみました。
ロザンベール葉
【スタバ新作】滋賀県の地元フラペチーノ、「滋賀 びわブルー シトラス クリーム フラペチーノ®」ってどんな味?
感動的な口どけ!ホワイトチョコとクリームチーズのマリアージュ「テリーヌ ショコラ」
濃厚なホワイトチョコレートと、まろやかな酸味のクリームチーズ、2つの主役がおりなす最高のマリアージュを味わう魅惑のスイーツ。「テリーヌ ショコラ」の専門店「terrine chocolat [sol tokyo](テリーヌ ショコラ ソル トーキョー)」が2021年7月1日にプレオープンしました。こだわりの美味しさを追求した極上テリーヌショコラで、特別な週末を過ごしませんか。
【漢字で国名当てクイズ9】「以色列」ってどこの国?旅する代わりにチャレンジ!
【スタバ新作】埼玉県の地元フラペチーノ、「埼玉 多彩玉 ストロベリー & シトラス フラペチーノ®」ってどんな味?
食べるミックスジュース!?「ミックスジュース フラッペ」が新登場
大阪・新世界にあるミックスジュース発祥の店「千成屋珈琲」。その新ブランド「センナリヤフルーツパーラー あべのハルカスダイニング」から、千成屋珈琲本店で大人気のメニューが2021年7月14日(水)より新登場!フルーツがたっぷり入ったその名も「ミックスジュース フラッペ」。季節限定の冷たい“食べるミックスジュース”で、涼を味わってみませんか?