~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【感動&絶品お土産9選】旅のプロ『じゃらん』編集長が厳選した全国の絶品
旅行先での楽しみと言えば「お土産探し」を挙げる人も多いはずですよね。とはいえ、本当に満足できる品に出会うのはなかなか難しいもの…。ということで、今回は、旅のプロ『じゃらん』の編集長が感動した絶品を厳選して9品紹介します。東北から九州まで、全国くまなく捜し歩いてたどり着いた究極のグルメばかりですよ!
フレッチャー愛
知らないと損をする英会話術92:「自民党総裁選」候補者は、みんな帰国子女?政治に関する英語は意外と簡単!
次期総理大臣へと直結する自民党総裁選に関する話題。一般常識の範囲で会話についていきたい、という人にぴったりの総裁選関連のワードを厳選して紹介します!また、海外経験の豊富な候補者が並んだ今回の総裁選だからこそ、「帰国子女ですか?」という海外経験に関するフレーズも網羅。
「乗鞍 星と月のレストラン」フレームレス透明ドーム内でロマンチックなディナーを
2021年8月、長野県にある「乗鞍 星と月のレストラン」がリニューアルしました。これまでレストランスペースとして使用していたグランピングテントを一新。360度のパノラマ展望のフレームレス透明ドーム“AURA DOME”にて、自然を堪能しながらディナーを楽しめます。
駄菓子屋いながき 宮永篤史
いながきの駄菓子屋探訪62北海道函館市「だがし屋ささき商店」駄菓子屋から駄菓子問屋との兼業になって親子ゲンカが減った店
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は北海道函館市の「だがし屋ささき商店」です。
Chika
沖縄北部”やんばる”の空気と美しい瀬底ビーチを満喫!ヒルトン沖縄瀬底リゾート【宿泊ルポ】
沖縄・那覇空港から車で約90分、海の美しさと透明度も抜群の瀬底島。昨年オープンしたばかりのヒルトン沖縄瀬底リゾートは、ほぼ全ての客室が美しい瀬底ビーチに面したオーシャンビューという、絶好のロケーションにあります。コロナ禍で海外に行けない日々が続きますが、ヒルトン沖縄瀬底リゾートは、日本国内にいながらにして、まるでハワイのような雰囲気を感じられる貴重なリゾートホテル。宿泊ルポをお届けします。
下村祥子
秋の夜長にお酒とおしゃべり満喫ステイ【星野リゾート OMO5東京大塚】
山手線と都電が交差する大塚。この街を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO5東京大塚」から、秋の夜長にお酒とおしゃべりが楽しめる「秋のほろ酔いステイプラン」がスタート。秋ならではの日本酒であるひやおろしが飲めるプランと、実りの秋にちなんだ果実のリキュールプランから選べます。3密回避されたホテルの客室で、時間や周囲を気にせず、気心知れた仲間との語らいが満喫できます!
内野 チエ
【宮城の難読地名】霊屋下、野蒜、小牛田・・・いくつ読めますか?
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は宮城県の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
坂本正敬
ビールの「おつまみ」は、なぜ枝豆なのか?明治時代は大根の短冊切りだった、おつまみの日本史
この夏はどのくらいビールを飲みましたか?食欲の秋が始まれば、ビールを飲む機会もまた増えるかもしれません。そんなビールのおつまみといえば、枝豆やフライドポテトなどが代表ですが、そもそも外国から日本へ持ち込まれたビールに、日本人はどうして枝豆をペアリングさせているのでしょうか?
Yui Imai
【台湾】コンビニで定番の台湾スイーツ、「豆花」「杏仁豆腐」「愛玉檸檬ゼリー」3種類を食べ比べ!
ちょっと甘いものが食べたい時に、コンビニはとっても便利。日本のコンビニスイーツの充実ぶりは、外国人からもよく驚かれると聞きます。では、台湾のコンビニスイーツはどうでしょうか?今回は台湾定番のスイーツ、豆花、杏仁豆腐、愛玉檸檬ゼリーを、台湾のファミマ(全家)で買って食べ比べてみました!
窪咲子
郷土料理や金魚ねぷたアイスまで!「星野リゾート 青森屋」で味わう絶品旅ごはん【星野リゾート宿泊ルポ】
青森県三沢市にある「青森屋」は、東京ドーム15個分という広大な敷地の中に、昔ながらの古民家で食事を楽しめる「南部曲屋」、馬が暮らす牧場など、青森の魅力がギュッと凝縮されています。
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国スタバ限定ドリンク&スイーツ7選】瓶をお土産に持ち帰りたいグリークヨーグルトも
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!