~人生に旅心を~
Mia
パンの香りに誘われて・・・初開催!イクスピアリ・パン・コレクション
東京ディズニーリゾート(R)内の「イクスピアリ」では、9月14日から16日まで3日間、初となる「イクスピアリ・パン・コレクション」を開催します。なかなか一度に味わうことのできない人気な13店舗が一気に集結。食欲の秋に、鼻をくすぐるパンの香りに誘われてみませんか?
Chika
キュートなキャラクター「佐世保バーガーボーイ」描いたのはあの人だった!?【長崎県・佐世保市】
佐世保といえば、佐世保バーガーがお馴染みですが、そんな佐世保バーガーをモチーフにした可愛いキャラクターがあるんです。その名も「佐世保バーガーボーイ」。生みの親はなんと、「それいけ!アンパンマン」のやなせたかし先生なんです。お土産にもピッタリな、佐世保バーガーボーイのグッズをご紹介します。
鳴海汐
山陽新幹線がキティちゃんで溢れてる!新大阪~博多を結ぶハローキティ新幹線
ハローキティ新幹線という、ピンクベースでリボンだらけの外装の新幹線が昨年誕生したのを知っていましたか?制服を着て、いつになく凛々しいキティちゃん。本人が大切にしているリボンで、地域と乗客をつなごうという、思いに溢れています。
minacono
モロゾフの九州限定「ご当地チーズケーキ」9月17日まで福岡空港で販売
神戸市に本社を置く日本の洋菓子メーカー「モロゾフ」から、九州の素材を使ったご当地チーズケーキ「博多クリームチーズケーキ」が販売中です。福岡空港で9月17日まで、九州限定/期間限定で販売される特別なチーズケーキ、今しか買えないお土産にいかが?
いつか体験してみたい!アムステルダム近郊にある古都ハーレムで運河クルーズ
ニューヨークのハーレムの名前の由来になったオランダの古都ハーレムは、アムステルダムから車で30分ほどのところにあります。首都のアムステルダムは北ホランド州に属していますが、その州都はハーレムという、なんだかすごい街の運河クルーズがオススメなんです。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【6】紅葉の八幡平と藤七温泉
美しい風景はたくさんありますが、山で出会う光景と秘湯は特別なものです。たどり着いた頂きからの絶景はあなたの足で歩いたからこそ得られたもの。そして秘湯はあなただけのご褒美。今回は秋田県と岩手県にまたがる紅葉の名所・八幡平を歩き、野趣あふれる秘湯・藤七温泉彩雲荘の露天風呂を堪能します。
TABIZINE広告部 【PR】
ホテル代が半額以下になるって本当? 「Cansell(キャンセル)」を使っておトクに旅しよう!
私たちの旅心が誘われる、絶好の旅行シーズンがやってきました。魅力的な各国が私たちを手招きし、心惹かれる旅先は無限にあります。さて、どこへ旅しましょうか? 旅行の計画を立てる時、予算の大半を占めるのが、ホテルや旅館の宿泊費。旅行サイトのホテルを比較してみたけれど、自分の行きたいホテルはちょっと予算オーバー。予算内のホテルは口コミがイマイチ。そんなあなたの味方が、キャンセルしたい宿泊予約の売買サービス「 Cansell(キャンセル)」です。今回は、そのお得なサービスに注目していきましょう。
SAWA
バンライフで日本旅(2)| バンライフの「メリット」と「デメリット」
かつては貧乏旅行の代名詞だった車中泊が昨今、「バンライフ(VAN LIFE)」と呼び名を変えて、旅のスタイルや新たな暮らし方としてフォーカスされるようになりました。バンライフの魅力は、一体どんなところにあるのでしょうか?
Yuri Kakazu
東京スカイツリータウン(R)で秋の味覚スイーツ&メニューを味わおう
東京スカイツリータウンでは、期間限定で秋のスイーツが登場。栗やブドウなど旬な食材を贅沢に使用したスイーツやソラマチ各店スタッフがおすすめの“お酒とメニュー” を提案してくれます。ここだけしか味わえない秋の味覚を楽しんでみては?
当時にタイムスリップ!「海軍さんの散歩道」まち歩きツアーで佐世保を巡る【長崎県・佐世保市】
長崎県佐世保市は鎮守府が設置された場所。鎮守府の歴史的文化財が多く残るエリアを、海上自衛隊のOBが案内してくれる「海軍さんの散歩道」。鎮守府の歴史を辿り、普段は一般の立ち入りができない、海上自衛隊地方総監部敷地内の地下壕の見学もできますよ。
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市
鹿児島県「ラムドラ」はラムレーズン入りのオトナのどら焼き!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【らあめん花月嵐】辛さを選べる名古屋名物「台湾ラーメン嵐」登場!超激辛ラーメンも
約50万本のポピーが咲き誇る「花とふれあいまつり」Eボート大会も同時開催|茨城県下妻市・鬼怒川河川敷
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10