~人生に旅心を~
坂本正敬
段ボールアーティスト直伝!旅の長距離移動が楽になる段ボールの切れ端活用術
2018年12月7日にYEBISU GARDEN CINEMA(東京)や新宿ピカデリー(東京)他で公開される、段ボールアーティスト・島津さんを追ったドキュメンタリー映画『旅するダンボール』。今回は、島津さんに段ボールを使った旅グッズのアイデアなどを聞いてきました!
Chika
明太子を手軽に楽しむ「めんたいチューブ5本セット」博多駅マイングNo.1おみやげ決定戦で1位受賞!
やまやコミュニケーションズの「めんたいチューブ5本セット 3,456円(税込)」が、九州最大級のおみやげ処・博多駅マイング開催の「マイングNo.1おみやげ決定戦」明太子部門において1位を獲得しました。
下村祥子
銀座マキシム・ド・パリ伝説の「苺のミルフィーユ」横浜・招福門で期間限定販売!
横浜中華街・招福門の専属パティシエが、「銀座マキシム・ド・パリ」の閉店まで担当していたミルフィーユをもう一度作りたいという想いから、約3年の月日をかけて完成した伝説の「苺のミルフィーユ」。大好評につき、クリスマスシーズンに再び登場です!
平成に人気を博したスイーツが大集合!平成ヒットスイーツ特集【あべのハルカス近鉄本店】
平成最後の日が近づくなか、平成で話題になったものや一世を風靡したものなどが話題になっています。あべのハルカス近鉄本店では、平成に入り人気を集めたスイーツを特集。平成を振り返りながら、食べてみるのはいかがでしょうか。
TABIZINE編集部
山崎製パン『黒糖フークレエ』の伝統と素朴な味を守る会を発足したい件
山崎製パンの超ロングセラー商品である『黒糖フークレエ』が最近、入手困難で、もしやこのまま絶滅してしまうのではないかと勝手に危惧しています。そこで、少しでも認知度を高め、この愛すべき商品のファンを増やすべくその魅力を徹底レビュー!
金子 愛
マカオにネイチャーオアシス発見!「コロアン地区」で、自然浴のすすめ
大人の夢の国ことマカオ、真っ先に思い浮かぶのはカジノではないでしょうか? そんな刺激的なこの街に、緑豊かな自然のオアシスを発見!マカオ最南端「コロアン地区」で、心ゆるり癒やし時間のはじまりはじまり。
台北人
【台北】あこがれの中華点心でアフタヌーンティー「合興八十八亭」
台湾ではウーロン茶がおいしくて有名。普通は茶藝館やカフェなどにウーロン茶を飲みに行きますが、台湾のお菓子の専門店もより深い思い出になると思います。今回は、中華ミニ点心のアフタヌーンティーが楽しめる、「合興八十八亭」を現地ルポ。
成城石井で買いたいおすすめパン6選【売れ筋人気ランキング】
成城石井はパン類も大充実。今回は成城石井の店舗に並ぶパンの中でも特におすすめな、売れ筋の人気パンランキングを成城石井広報の方にお聞きしました!朝食や、ちょっと小腹がすいたとき用にいかがですか?
【特集】今日は何買う?成城石井のおすすめグルメ&ランキング!
これから年末に向けて、ホームパーティーや飲み会など、手土産や持ち寄りが多くなる季節になります。そんなときの強い味方、成城石井。気の利いたスイーツやみんなの大好きなお惣菜まで、おすすめの品を特集でお届けします!
鳴海汐
どん兵衛の東版と西版、パッケージにもあちこち違いがあるって知ってた?
以前、どん兵衛の東西食べ比べを実施したTABIZINE編集長が、「どん兵衛 きつねうどん」のパッケージに微妙な違いがあるのを発見しました。その謎を解明せよというミッションが下った筆者が、日清の広報部に問い合わせて判明したこととは・・・?
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10
【「道の駅ましこ」限定!益子焼の器の絶品プリン】グルメや工芸品など現地写真でルポ|栃木県
【全肉祭が徳島市にやってくる】3日間じゃ食べきれない!?あらゆる肉を味わうグルメイベント
【タイ・バンコクから日帰りで!】ビーチリゾート・パタヤを楽しむモデルコース完全版
【京都・グランマーブルのカフェ】マーブルデニッシュを使った大人のランチプレートが新登場!