~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
東京駅のお土産ランキング【1000円以上編】2,200種から選ばれるのはこれだ!
毎年大人気の東京駅のお土産ランキング、今年は“値段別”でご紹介!1,000円未満、1,000円以上、2,000円以上の3ジャンルそれぞれ、TOP10ランキングを発表します。今回は「1,000円以上編」。東京駅のはずさないお土産はこれ!
坂本正敬
旅で運が開ける人の手相【旅行線】とは?右手と左手どちらを見るの?
旅によって未来が開ける、旅で人生が前向きに転換する人に共通して現れるという手相、「旅行線」をご存知でしょうか。「旅行線」とは一体どんな線?そもそも手相は右手と左手のどちらを見るの?など、旅好きならちょっと気になる手相、「旅行線」についてご紹介。
あやみ
憧れのリゾートホテル「東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA」へ行ってきた
避暑地として人気の「軽井沢」は、国内外から多くの観光客が訪れる憧れのリゾート地。7月20日、そんな軽井沢に会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA」がオープンしました。会員制リゾートってどんな感じ?気になるところを現地ルポ!
地元民に聞いた!アスパラガスに豚カレー【美瑛】の人気お土産3つ
パッチワークの路、パノラマロード、白金青い池、セブンスターの木など、北海道らしい雄大で美しい景観を楽しませてくれる観光地が美瑛になります。今回は地元の人や、美瑛を代表するお土産ショップ「美瑛選果」の店員さんに「美瑛の人気お土産は?」と聞いてみました!
青山 沙羅
森の中にある休日だけのカフェ|たったひとつを叶える旅<10>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、北アルプス山麓にある森のカフェの朝ごはん。夏の贅沢って、こういうこと。そう思える時間を過ごせるとっておきの旅をご提案します。
一躍世界的な観光地に!【北海道の美瑛】白金青い池はお手軽な観光スポット
北海道には美瑛という美しい土地があります。その美瑛には水面が青く見える不思議な池があり、外国人観光客も殺到する人気の観光地となっている様子。実際に行ってきましたので、今回は美瑛にある「白金青い池」を紹介したいと思います。
海外から「7ミニッツミラクル」と感動される、日本の新幹線清掃って?
海外のメディアから「7ミニッツミラクル」として注目を集める、日本の新幹線清掃。わずか7分で新幹線内のゴミ回収、トイレ掃除、清掃、座席カバー交換、忘れ物チェックなどを行っています。どれだけすごい清掃を行っているのか、実際に東京駅に行って見学してきました。
熱海にまた行列店誕生!?人気土産「熱海プリン」のカフェがオープン!
熱海のお土産としてすっかり人気のプリン専門店「熱海プリン」。店構えの可愛らしさと行列が目をひきます。その「熱海プリン」に、カフェスペースを設けた2号店目となる「熱海プリンカフェ2nd」が7月28日(土)、熱海・銀座商店街にオープンします。
Yui Imai
台北・迪化街の素敵なお店【1】マスキングテープが豊富「大稻埕旅遊資訊站」
台湾・台北の人気観光エリア、迪化街。今回は、迪化街入り口の大きな看板の目の前にあるプライベートショップ「大稻埕旅遊資訊站」についてご紹介。たくさんの雑貨が並ぶこのお店、特に台湾らしさがぎゅっとつまったマスキングテープは、種類の豊富さに驚いてしまうかも。
西門香央里
南部茶をメインとした山梨のグルメスポット、道の駅「なんぶ」がオープン!
7月21日、山梨県21番目の「道の駅なんぶ」が南部町にオープン。体感型食のテーマパークをコンセプトにしているということで、美味しいグルメが盛りだくさん。インスタ映えも狙えますよ。名産のお茶を使ったスイーツやグルメ、お土産まで現地ルポ。