~人生に旅心を~
坂本正敬
【ビザなしで旅行できる国の数ランキング】世界最強はドイツ!日本は何位?
海外に旅行する前には、その国に入る際にビザが必要かどうかをチェックしますよね。そもそもビザとは国家が、国境を超えて入ってくる人々を管理・制限する目的で設けられているシステムですが、ビザなしで行けるとな…
倉田直子
アムステルダム旅行に行くなら知っておきたい、お得な4枚のカード比較
オランダの首都アムステルダムは、様々な観光名所のあるエキサイティングな場所。そんなアムステルダムには、滞在中に効率よく、しかもお得に観光を楽しむための心強い味方であるカードがたくさん存在します…
「世界一美しいスタバ」も近所!立山一望の富山県美術館が楽しすぎる
京都までのルートが決まり、いよいよ全線開通に向けて一歩を踏み出した北陸新幹線。2015年の開業から既に2年が経過し、沿線の富山も着実に発展を遂げています。 その富山駅近くに誕生した新名所…
【初海外で行った国】日本人と世界の人々はこんなに違うらしい
初めての海外旅行、陸続きの土地に住んでいる外国人の場合はいざ知らず、国土の全てを海に囲まれている日本に住む人からすれば、特別なイベントですよね。 そんな海外旅行で初めての旅先として選んだ国、一体…
青山 沙羅
NYで100年続く対面販売のデリ。なぜみんな並ぶの?
マンハッタンには美味しい店が減ってしまった? ニューヨークには世界のグルメが集まり、あらゆる高級なもの、トレンドの味が揃っています。しかしながら、残念なことに「良質なもの」「信頼できる…
あやみ
実食!バリ島で食べたい美味しい定番料理5選
インドネシア料理といえば何を思い出しますか? 南国の楽園、バリ島には、ぜひ味わいたい美味しい定番料理があります。そこで実際に食べてみて美味しかったバリの定番料理を5つご紹介! どれもバリ島のインドネシ…
Yui Imai
横浜観光スポット周遊バス「あかいくつ」でめぐる横浜観光モデルコース
レトロ調デザインがかわいい横浜観光スポット周遊バス「あかいくつ」は、横浜の定番観光スポットをめぐるのにとても便利です。この記事では、あかいくつバス1日乗車券をフル活用した横浜観光モデルコースを提案しま…
sweetsholic
フランス在住者が「日本にもあったら超便利だと思う食品」5つ
海外で暮らしていると、思いがけないものにであうことがあります。日本では見たことがなかったものを発見するたびに、驚いたり、その利便性に感動したり。 そこで、南仏で暮らす筆者が「日本では見たことがな…
台湾で暮らす日本人がおすすめする、台湾の食堂で食べたい定番麺料理7選
台湾の道を歩いていると、至る所にローカルな食堂を見かけます。お昼時は地元の方たちで大混雑。台湾では簡単に食事をしたいという時に麺料理がよく選ばれます。特に、小さな食堂ではご飯ものよりも麺料理の方が種類…
鳴海汐
半年間のイギリス留学でかかったリアルなお金の話
節約を心掛けながらも、学びの質、社交、観光を諦めたくない大人の留学の予算はいくら? 実際に掛かった金額を公開します。EU離脱に揺れていたイギリスに昨年9月から半年滞在。£1が128円から149円…
約50万本のポピーが咲き誇る「花とふれあいまつり」Eボート大会も同時開催|茨城県下妻市・鬼怒川河川敷
【北海道ジンギスカンフェスティバル2025】50種類以上を食べ比べ!「味付ジンギスカングランプリ」決選投票も
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10
【「道の駅ましこ」限定!益子焼の器の絶品プリン】グルメや工芸品など現地写真でルポ|栃木県
【全肉祭が徳島市にやってくる】3日間じゃ食べきれない!?あらゆる肉を味わうグルメイベント