~人生に旅心を~
坂本正敬
3位はアニメ、2位は日本食!外国人が「日本ってすごい」と感じる長所1位は
※お詫び:掲載された本記事において、「箸の置き方が逆」である画像を掲載する誤りが御座いました。左側に箸先と箸置を置くのが正しい位置となります。読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことを…
藤原亮子
「震災に負けないで」イタリア中部地震被災地アマトリーチェの伝統料理スパゲッティ・アマトリチャーナのレシピ
2016年8月24日イタリア中部を襲った地震は、近年イタリアで発生した地震の中でも2番目に多くの死傷者を出す被害となりました。筆者の住むフィレンツェは被災地から300キロ弱離れていますが、それ…
目黒沙弥
母国と違う!イタリア人が日本で驚いたこと6選〜重ね着センスがすごい!〜
陽気なイメージのあるイタリア人ですが、彼らもまた日本に来たときに「イタリアと違う!」と驚いたことがいくつかあるようです。納得できるものからイタリア人らしい! と突っ込みたくなるものまで、6つのイタリア…
山口彩
今日の絶景ヒトコト【99】それができるのが旅
おはようございます。9月13日、火曜日。 今日の絶景は、イタリアの「アルベロベッロ」。石を積み重ねた住居、おとぎの国のようなトゥルッロは世界遺産に指定されています。 それができるの…
世界一周航空券でこんな旅【1】一生に一度はこの目で見たい世界遺産を巡る旅
TABIZINEライターの坂本正敬です。世界一周航空券をご存じですか? 過去記事「33万5000円で世界を周遊!?「世界一周航空券」の基本をおさらい」でも触れた通り、世界規模でパートナーシップを結ぶ航…
【札幌】主役がおばぁちゃんのスープカレー屋「おくしばぁちゃん」って?
札幌市内の閑静なエリアにひっそりと佇む一軒家のスープカレー屋。このお店は他にはない魅力があることで今じわじわと注目を集めているんです。なんとその人気は日本だけには留まらず、海外からわざわざ訪れる人もい…
これぞクールジャパン!世界共通語になった日本語10選〜Senpaiも!〜
■あわせて読みたい 日本人が「NO」と言わないのは、日本語の文化に関係がある? 世界中に根強いファンがたくさんいる食べ物のひとつと…
TABIZINE編集部
【TABIZINE3周年】この3年間のトレンドを記事で振り返ってみました
いつもTABIZINEをご愛読いただき、ありがとうございます! おかげさまで本日、TABIZINEは3周年を迎えました。 改めて、毎日世界中から魅力的な情報を伝えてくれるライター陣、T…
北川菜々子
フランス人にとっては電飾も詩的。写真で綴る3人のフランス人の日本観光旅行
私たち日本人にとって当たり前の景色も、外国人には別のように映ります。外国人にとって日本の景色は、目新しく、興味深いもの。今回は3人のフランス人に協力をお願いし、日本旅行の際に撮った写真にそれぞれコメン…
sweetsholic
【レシピ】一晩寝かせるだけ!デザート感覚で食べられるスイスのミューズリー
ひんやりクリーミーな食感のビルヒャーミューズリー。以前TABIZINEでご紹介した、栄養たっぷりのスイス生まれの朝食です。冷たい口当たりは、夏バテ気味のときや、残暑が続く今の時期のデザートとしてもぴっ…
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市
鹿児島県「ラムドラ」はラムレーズン入りのオトナのどら焼き!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【らあめん花月嵐】辛さを選べる名古屋名物「台湾ラーメン嵐」登場!超激辛ラーメンも
約50万本のポピーが咲き誇る「花とふれあいまつり」Eボート大会も同時開催|茨城県下妻市・鬼怒川河川敷
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10