~人生に旅心を~
FUTA
食べる美容液!?若返りを助けるスーパーフード7選
「昔のように若くいられたら・・・」なんて急に落ち込んでしまう時、ありませんか。そんな時に有効なのが、元気が出る食材を食べること! 栄養満点の食事を積極的に摂ることで、体を元気にしていくことが一番です。…
坂本正敬
【旅の荷造りが劇的に変わる】100均便利グッズ5選
荷造りを終えたと思ったら、スーツケースが閉まらない・・・。無理やり詰め込んで旅に出ても、旅先で手荷物が増えすぎて帰りにまた荷造りで苦労する・・・。よくある話ですよね。 そこで今回は100…
Maki
地方在住者が語る、TOKYOで生きることの素晴らしさ
九州出身、今でも九州を拠点にしている筆者ですが、仕事で年に数か月だけ、東京で暮らすことがあります。そこでいつも感じるのが、大人になってから東京へ移った人と、生まれた時から東京にいる人とでは、同…
Maaya
一度乗ると病みつきに。実は格安で行ける「豪華客船クルーズ」の魅力
クルーズと聞くと、「船旅って高いんでしょ?」「そんなリッチな旅はできないな〜」なんて思う方も多いかもしれませんね。筆者も体験するまではその一人でした。ですが実際には、プレミアムなのに格安で豪華客船クル…
Sachiko Yanagihara
【ハワイ】あまり知られていない穴場スポット!一面に広がる美しいひまわり畑
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 8月生まれだからなのか子どもの頃からひまわりが大好きで、ひまわりを見るだけで元気が出る気がしていました。 ハワイに住んで15年になりますが、ノー…
しらはぎ。
シカゴでも大人気!「トレジョ」のミステリー・パックって知ってる?
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 99セントで販売されている地域限定エコバッグがランダムに3種類入っています。 1セット目 …
あやみ
一生に一度は泊まってみたい!モルディブのラグジュアリーホテル5選
寒い日が続くと灼熱の太陽が恋しくなってきますよね。常夏のラグジュアリーなリゾートでのんびりとした時間を過ごしたくなるものです。 そこで今回はモルディブからよりすぐりのラグジュアリーなリ…
小坂井 真美
これからも大切にしてゆきたい、外国語に訳せない、和心感じる美しい日本語
時にその話し手の独自の文化や思想を反映する言語。どんな言語にも、他言語には訳せない言葉というが存在します。 外国語に訳そうと思えばなんとか訳せるけれど、訳してしまうと本来の意味やその言葉が背負う…
Nao
ひとり時間を楽しむ!「ソロ活」でやってみたい10のコト
ひとり時間を楽しむ新しい言葉「ソロ活」。巷で使われている一方で、まだなんとなく「ぼっち」や「さみしい」というマイナスイメージも持たれているようにも思えます。もちろん友人との食事やお出かけは楽しいもので…
Chisato
【オーストラリア】現地在住者が「ブライビーアイランド」をオススメする理由
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 オーストラリアの主要都市は海岸沿いにあるので、CITYライフを楽しみながらビーチにすぐ行けるのが良い所の一つですよね。 そこで今回、ご紹介するの…
【2025年は見学無料】埼玉県嵐山町「らんざんラベンダーまつり」開催!|千年の苑ラベンダー園
全国4,700人が選んだ!47都道府県で「移住してみたいと思う都道府県」ランキングTOP10
【実はソレ山形が発祥!】ご飯のおともに欠かせない「たくあん」や学校給食など!各スポットの観光情報も紹介
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【世界のスタバ】エルサルバドルのスターバックスが美しすぎた!世界最恐から「中米の奇跡」へ|サンサルバドル