~人生に旅心を~
Sae
在住者が教える、センスの光るオーストラリア土産5選
定番のコアラやカンガルー関連のお土産も可愛いけれど、もっとお洒落なものを贈りたい人もいますよね。そこで、今日は大人も嬉しいセンスの光るお土産をご紹介します。 ハイセンスなお茶専門店T2 …
坂本正敬
北陸旅行者必見!富山駅や市街地の無料Wi-Fiスポット
北陸新幹線が開業して1カ月近くが過ぎ、開業後初めてのゴールデンウィークを迎えようとしています。 そこで今回は、北陸新幹線の主要ターミナルである富山駅周辺や富山の市街地に設置されたオフィシャ…
sweetsholic
カフェに負けない美味しさ! サンドイッチを美味しく作る3つのコツ
天気の良い日に外で食べるお弁当は、特別なものでなくてもおいしく感じる気がしませんか? 手間をかけることなく、カフェに負けない美味しいサンドイッチを作ってみましょう。平日のランチタイムに…
小坂井 真美
エキゾチックな香り漂う、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ土産
バルカン半島に位置するボスニア・ヘルツェゴヴィナ(以下「ボスニア」)。ヨーロッパと中東の狭間に位置するこの国は、歴史的、地理的に東西文化の交差点として、文化的にも様々な影響を受けてきました。 こ…
青山 沙羅
【NY】日本語のフリーペーパー5紙を比較研究
NYCに着いたらまず手に入れて欲しいのが、日本語のNY情報フリーペーパー(無料情報紙)。英語社会のNYCで、現地のニュース、最新情報、イベント等を、日本語でチェックできるのは、ホッとしますね。日本食ス…
【新定番】懐かしいのに新しい!長野県の美味しいお土産6選
豊かな自然に恵まれた長野県は、美味しいものが沢山ある県としても有名です。今日は、旅行に行ったら絶対チェックしたい、オススメの長野県土産をご紹介します。 王道!八幡屋磯五郎 絶対に…
FUTA
新しい挑戦を邪魔する「自分の中のコンフォートゾーン」って?
季節も春を迎え、気持ちも新たに、何か今までとは違うような新しいことに挑戦しようと考えている人も多いのではないでしょうか。資格や趣味、仕事や個人的なことなど、次のステップに進もうとすることはとて…
旅行者が選ぶ「世界のベストアイランド2015」が遂に発表!第1位は?
この度、旅行サイト・トリップアドバイザーにて「世界のベストアイランド2015」が発表されました! 「トリップアドバイザー」とは世界中の旅行者が観光地の評価や口コミを投稿したり、観光地情報の検索、…
Nao
日帰りでも大満足できる箱根のおすすめ温泉宿5選
もうすぐゴールデンウィークですね。休みが長くとれない方や近場での旅の計画をしている方にオススメなのが、日帰り温泉。都心からもアクセスのよい箱根で気軽に癒されてみてはいかがでしょうか? おくど茶寮…
【バリ島】大自然の中で最高のひと時を堪能できるホテル3選
バリと言えばスパやエステなどが有名ですが、バリならではの雄大な大自然も負けていません。 そこで「自然と水」をテーマに大自然の中で最高のひと時を堪能できるバリのホテルをご紹介したいと思います。 …
【通称“うさぎ神社”】名古屋の推し活パワースポットとして話題! オリジナルの絵馬やお守りが可愛すぎた|三輪神社
【実はソレ岐阜が発祥!】国歌“君が代”の「さざれ石」や、さるぼぼなど!各スポットの観光情報も紹介
【全国4,700人調査】金銭感覚に地域差あり!?「倹約家が多い県・浪費家が多いと思う」都道府県TOP10!
【全国の行列店が名古屋に集結】グルメと音楽で盛り上がる!「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」
温泉を知り尽くした賢人たちが偏愛する「開運温泉」「ソロ女子温泉宿」はどこ?BIGLOBEが公開