~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【新発売】トリュフ・チーズ・チョコレートの贅沢な味わい!Buttery「トリュフバタリーサンド~Luxe~」
2023年9月1日(金)より、名古屋の焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」から、「トリュフバタリーサンド~Luxe~」が新発売! バタリー店頭・オンラインショップにて販売され、事前予約を受付中です。「トリュフバタリーサンド~Luxe~」は、北海道バターのクリームに、芳醇なトリュフをたっぷりと合わせた新作スイーツ。デザートとしてはもちろん、ワインやシャンパンのおともにもぴったりですよ。
Sayaka Miyata
【山形県おすすめ土産】樹氷で有名な蔵王の定番銘菓「樹氷ロマン」実食ルポ
樹氷で有名な蔵王の定番土産「樹氷ロマン」。1977年に発売以来、長年にわたり愛され続けてきた銘菓です。今回は、そんな「樹氷ロマン」をひと口サイズで楽しめる「蔵王銘菓 樹氷ロマン ひと口サイズ」をご紹介します。手軽に食べやすいサイズ感で、個包装されているのでばらまき土産にもぴったりですよ。
西門香央里
【汐留に次世代横丁が誕生!】ネオ居酒屋から経営者限定会員制バーまで「汐留横丁」ってこんなところ
ビジネスマンが集う飲み屋街・新橋や、インバウンド需要で海外観光客も増えている銀座からもほど近い汐留に、8月27日(日)シェア型レストラン「汐留横丁」がオープン。さまざまなジャンルのレストランの料理を自席にいながら楽しめるという新しいタイプの“横丁になっています。早速店内を現地ルポ!
【沖縄県・ダイナソーBBQ PARK】BBQ・焼肉食べ放題、飲み放題プランがスタート!
沖縄県・美らSUNビーチ直結のテーマパーク型バーベキュー&フードパーク「沖縄 ダイナソー BBQ PARK」では、新たにBBQ・焼肉食べ放題、飲み放題プランがスタートしました。大人も子どもも楽しめる巨大エンターテインメント空間には、ダイナソーパークや巨大アスレチック、巨大プール、ボールプール、KPOPカフェなど盛りだくさんです!
【長野県のお土産実食20選】ツルヤ・駅で買える!可愛いお菓子やご当地パンも
豊かな自然と歴史ある名所など、魅力いっぱいの長野県。そんな長野を訪れた際におさえておきたい、おすすめのお土産を紹介します。定番のそばはもちろん、長年愛されるお菓子、りんごジュース、野沢菜たっぷりのおやきなど、駅やスーパーなどで買えるものもあるので参考にしてみてくださいね。
Chika
【山形おすすめ土産】貫禄ある佇まいと重厚感!ふっくらした小豆が際立つ自家製餡「木村屋の古鏡<こきょう>」
今回紹介するのは、山形県鶴岡市のお菓子処・木村屋の「古鏡(こきょう)」。ふっくらとした小豆の食感を残したつぶあんの中に、求肥もちが入った和菓子です。羽黒山の鏡池から、古い鏡が多数出土していることにちなみ名づけられました。雰囲気あるパッケージも素敵で、重厚感がある佇まいそのままの食べ応えもある「古鏡」を実食ルポ。
あやみ
まるで絵画のような絶景も!世界最古の砂漠が覆う「ナミビア」ってどんな国?
大西洋の海岸に沿って南北に1,300kmも続くナミブ砂漠がある「ナミビア」は、乾燥していて、光が少ないため、美しい星空が見えます。「星空保護区」に指定されているところも。また、世界で一番美しい民族といわれる「ヒンバ族」が暮らしていることでも有名です。今回は、そんなナミビアに注目。基本情報のほか、観光スポットや世界遺産、人気のスポーツをご紹介します。
渡邊玲子
【埼玉初のベトナムフェス】フォーや生春巻きも絶品!「シンチャオ!さいたま」9.1~9.3開催
9月1日(金)~9月3日(日)、さいたま新都心駅前の「さいたまスーパーアリーナけやきひろば」で、埼玉では初の試みとなるベトナムフェス「シンチャオ!さいたま」が開催されます。会期中は、バインミーやフォーなど、ベトナムの本場の味が楽しめる飲食ブースや物販ブース40店舗が出店するほか、ベトナムの国民的スポーツ「ダーカウ」の大会も行われ、ベトナムの豪華アーティストも多数来場予定。さいたま新都心駅前が、ベトナム一色に染まる「シンチャオ!さいたま」の見どころを、ひと足早くご紹介します!
【チーズテリーヌ最中って知ってる?】人気フレーバーTOP3と全種類実食レビュー!「SANPUKU NICON<さんぷくにこん>」
最近、最中の皮が技ありの「可愛い最中」が増えたと思うのですが、今回ご紹介するのは最中の皮も可愛ければ詰める餡も可愛い、という逸品。しかも詰めるのは餡ではなくチーズテリーヌなのです。新感覚、新食感、SANPUKU NICON<さんぷくにこん>の「チーズテリーヌ最中」は全6種類。人気フレーバーTOP3と全6種類を実食レビューします!
kanoa
【沖縄ファミマ限定「朝すば」うますぎた】これが138円!?お湯を注いで10秒で完成
沖縄のファミリーマートには、有名な限定商品がいろいろあります。泡盛コーヒーしかり、アーモンドミルクラテしかり。そしてこの「朝すば」もその1つ。生麺なのにたった税込138円で、お湯を注いですぐ食べられる。しかもうまい。多くのファンを持つ「朝すば」、念願かなってやっと実食できました! 神コスパな朝ごはんです。
【神戸クリスマスマーケット2025】昼も夜も見どころ満載!グリューワイン片手に楽しむ山上のイルミネーション
【参加者募集中】群馬・前橋の温泉×食×自然を歩いて満喫できるイベント「ONSEN・ガストロノミーウォーキング」
【淡路島・福良湾で約500発の海上花火】一夜限りの特等席「フクラリエ花火クルーズ」11月16日開催
【実はソレ広島が発祥!】スポーツ競技としても世界的に人気の「けん玉」やバウムクーヘンなど!各スポットの観光情報も紹介
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド