~人生に旅心を~
内野 チエ
【富山の難読地名】戸破、城端、山女・・・いくつ読めますか?
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は富山県の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
下村祥子
トンカ豆が入って香りが華やかに!冬期限定「極ぷりん トンカ・ショコラ」発売
創業130年の老舗和菓子店・玉華堂から、年間で35万本が完売する人気商品「極(きわみ)ぷりん」の、冬期限定「極ぷりん トンカ・ショコラ」が販売中!これまでのチョコレートプリンをリニューアルし、トンカ豆を使って華やかな香りをプラスした、究極のチョコレートプリンが味わえますよ!
青山 沙羅
【心にあかりを灯す日本の夜景】北関東の夜景5選
全国各地にある、感動を呼び起こす美しい夜景。あかりのひとつひとつは、住宅およびオフィスの照明や街路灯など人々の生活や命の輝き。温かな人のぬくもりを感じるから、眺めているとやさしく癒やされ、心にあかりが灯されるのです。TABIZINEでは「日本の夜景5選」を連載でお届けします。今回は、北関東の夜景です。
Yui Imai
【台湾】あったかピーナッツスープでほっと一息。台北の人気店「双連〇仔湯」
寒い季節に食べたくなる、あったかスイーツ。年中暖かいと思われがちな台湾ですが、台北の冬は意外に寒く、あたたかいスイーツが親しまれています。台北MRT雙連駅近くの「双連〇仔湯」は、あたたかいスイーツメニューが豊富にそろう人気店。今回は、日本ではあまり見ることのないピーナッツスープ(花生湯)をいただいてきました。
朝採りいちごでチョコフォンデュ!おうち時間を家族で楽しめるセットが新発売
岡山県最大級のいちご・ぶどうの観光農園を運営する「美作(みまさか)農園」から、おうち時間を家族で楽しめる「朝採りいちごのチョコフォンデュセット」が新発売!ホットなミルクチョコレートが、朝採りの大粒で濃厚ないちごの甘みと香りを引き立ててくれますよ。オンラインショップにて販売中です!
阿部 真人
冬の秘湯は最高のパワースポット(12)名湯・鳴子温泉で湯めぐり三昧<宮城県>
首都圏から交通の便が良い冬の秘湯を探してみました。山梨や信州、那須や福島もいいのですが、良質のお湯と歴史、風情のある温泉街でおすすめなのが宮城県の鳴子温泉。多彩な泉質で、駅の周辺に旅館や温泉施設がたくさんあります。鳴子温泉で湯めぐりを楽しみました。
ロザンベール葉
台湾カステラとプリン!?夢のコラボスイーツが登場
年間3万本の「チューチュープリン」を販売する「プリン専門店プリーーン」と、2020年のスイーツ業界に旋風を巻き起こした「台湾カステラ専門店 澎澎(ポンポン)」がタッグを組んだコラボスイーツが新登場。2021年1月15日(金)より大阪・なんばCITYにて販売中です。なめらかな「プリーーーン!」と生クリームの上に「ポンポン」の台湾カステラをのせた、夢のような一品が誕生しました!
kurisencho
いちご尽くしのスイーツは1月限定!シェラトン・グランデ・トーキョーベイの「カフェ トスティーナ」
2021年の幕開けとともに、1月限定で春を呼ぶいちごづくしのメニューが、東京ディズニーリゾート®公式ホテル「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」の2階にあるカフェ「トスティーナ」に登場しています。春先取りのいちごスイーツを一気に紹介します!
ネットで注文できる恵方巻!「店頭お渡し恵方巻」注文受付中【東急百貨店】
「東急百貨店」では、1月15日(金)~30日(土)の期間、オンラインショップで恵方巻の注文受付を行います。WEBで注文・決済をし、店舗と日時指定で店頭で受け取れるので、ゆっくり選べて安全安心。「なだ万」「たん熊北店」などの老舗から、「崎陽軒」のシウマイ恵方、「とんかつまい泉」のひれかつ巻きなどバラエティ豊かな数々がそろいます。そろそろ節分の準備を始めませんか?
【2021年1月21日更新】緊急事態宣言による動物園と水族館の開園・開館時間変更情報
新型コロナウイルス拡大により緊急事態宣言が発出された11都府県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、愛知県、岐阜県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県)にある、主な動物園・水族館の営業時間変更の情報を掲載いたします。感染予防のため、施設の入場にはマスクの着用や社会的距離の確保が必要です。状況により変わる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。
【通称“うさぎ神社”】名古屋の推し活パワースポットとして話題! オリジナルの絵馬やお守りが可愛すぎた|三輪神社
【実はソレ岐阜が発祥!】国歌“君が代”の「さざれ石」や、さるぼぼなど!各スポットの観光情報も紹介
【全国4,700人調査】金銭感覚に地域差あり!?「倹約家が多い県・浪費家が多いと思う」都道府県TOP10!
【全国の行列店が名古屋に集結】グルメと音楽で盛り上がる!「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」
温泉を知り尽くした賢人たちが偏愛する「開運温泉」「ソロ女子温泉宿」はどこ?BIGLOBEが公開