~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
自宅でビーチバレーを楽しもう!「マイナビジャパンツアー2020」全試合ライブ配信
コロナ禍でスポーツ観戦をしたくても、なかなかできない方もいるのではないでしょうか?そんなスポーツファンに朗報です。オリンピックやワールドツアー等の国際大会出場を目指す選手達が参加し、トップレベルの試合が展開される「マイナビジャパンビーチバレーボールツアー2020」が全日程ライブ配信されることが決定しました!浅尾美和さんと狩野舞子さんによるインスタライブもあり、会場の様子も臨場感たっぷりで楽しむことができますよ。
Mia
“人体実験が行われた城”で恐怖イベントを楽しむ?!ドイツのハロウィン事情
日本では仮装して集まることが話題になるハロウィン。今年は新型コロナウイルスの影響でイベントは中止になっていますが、ドイツには大人も泣き顔になるほど怖いハロウィンイベントがあるんです。不気味なフランケンシュタイン城で開催されるイベントの歴史を辿れば、過去に人体実験が行われていたとか・・・。
kurisencho
秋田のご当地パン「粒あんグッディ」で今日もいい日になる予感!【有楽町・秋田ふるさと館】
東京・JR有楽町駅前に、日本各地のアンテナショップや飲食店が集まる「東京交通会館」。ちょっと旅気分を味わいに立ち寄ったところ、1階の「秋田ふるさと館」に秋田のご当地パンがたくさん届いていました!その中でウキウキするネーミングの「たけや製パン」のパンを紹介します!
小梅
道後の秋を感じるひととき・・・アートな喫茶店「白鷺珈琲」の新作スイーツ
3000年の歴史を誇る愛媛・道後温泉から、徒歩5分のところに位置する「白鷺珈琲」。開放的な窓からは、坊っちゃん列車や道後の駅舎を眺めることができます。そんな瀬戸内・道後のアートな喫茶店「白鷺珈琲」から、愛媛県産の食材を使用した秋のスイーツメニューが新登場しています。秋の味覚たっぷりのリッチなスイーツたちをご紹介します!
kelly
パン好き必見!「ポワン エ リーニュ」神田スクエア店限定のアフタヌーンティーを食べてみた
ここ数年、パンが脚光を浴びています。ラグジュアリーな食パンの店や、こだわりのパンを提供するお店が続々オープン。自粛期間中、自宅でパンを焼いてみた、なんて話もよく耳にします。そんななか、人気ベーカリー「ポワン エ リーニュ」に、アフタヌーンティーセットが登場したと聞き、足を運んでみました。
宇都宮生まれのプレミアムなクロワッサンを旅のおともに!【グランスタ東京】
JR東京駅の改札内地下1階のグランスタ東京を通ったところ、出発前の朝食にピッタリなカフェがありました。8月にオープンしたクロワッサン専門店「Curly’s Croissant TOKYO BAKE STAND(カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド)」です。電車の待ち時間にさっそく立ち寄ってみました。
伊豆の秋味「ズガニ」を食べ尽くす!「道の駅 伊豆月ケ瀬」限定の新メニュー
静岡県伊豆市にある「道の駅 伊豆月ケ瀬」内の食事処「月ケ瀬テラスキッチン」に、衝撃の贅沢メニューが新登場しました。伊豆地方で古くか食べられている秋の味覚「ズガニ」を、なんとまるまる一杯使用した「ズガニラーメン」の販売がスタート!さらに、すでに販売中の「ズガニ定食」「ズガニうどん」と合わせ、伊豆ならではの秋の味覚が楽しめます。
ロザンベール葉
山の中の和モダンなホテルで気軽に“禅”体験!坐禅編「永平寺 親禅の宿 柏樹関」【福井】
山の中でゆっくり過ごしたいと思い、福井県にある曹洞宗の大本山・永平寺の門前にある「永平寺 親禅の宿 柏樹関」に滞在してきました。昨年オープンした和モダンで快適なホテル空間で、禅体験をできるのが魅力です。体験しなくても、ただ豊かな自然の中に滞在するだけで心身が癒やされるはず。3回に分けて体験ルポをお届けします。今回は最終回「坐禅編」です。
青山 沙羅
【日本の美味探訪】心に残る群馬県のご当地グルメ3選
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は群馬県です。
坂本正敬
南半球から北半球まで!世界の絶景ドライブルート10選
一部の国は日本からの旅行者の受け入れを行っていますが、まだまだ自由に海外旅行に出られない現在。行った気になれる絶景写真でも眺めて、気分を紛らわせたいところ。そこで今回は、世界の絶景ドライブコースの写真をまとめてみました。自由に旅が楽しめる世界が戻ったら、国際免許を取得して、出掛けてみてくださいね。