日本人が少ない穴場!「人工ビーチ」がスゴい上海リゾートホテルに行ってみた
Sep 3rd, 2017 | 蒔田 波
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
美食の街としても知られる中国の「上海」。都会的なイメージが強く、旅行では東京のような街並みでグルメを楽しむくらいしかお楽しみがないのでは・・・ ... more
【現地ルポ】まさに美食の街!夏の上海で出会ったご当地グルメ食材3つ
Sep 2nd, 2017 | 蒔田 波
旅の醍醐味のひとつと言えば、ご当地グルメ。日本であまり食べる習慣がない食べ物に出会えるのは、海外旅行のお楽しみとも言えます。
今回筆者がご紹介するグルメエリアは、中国は上海です。上海と言うと「上 ... more
上海は野菜がおいしい!?旅行者目線で発見した中国・上海の意外な魅力3つ
Aug 31st, 2017 | 蒔田 波
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
東京からおよそ3時間(航空会社によっては約4時間)で行ける旅先としても、便利な上海エリア。
グルメにプチプラショッピング、郊外リゾートなどいろい ... more
【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第15回中国・上海編」
Aug 31st, 2017 | 蒔田 波
海外現地の最新スーパー事情をお届けする「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」。商品のラインナップや日本とは少し異なるスーパーの利用方法まで、海外旅行の際に知っておくと便利な情報をリレー形式でお届けしま ... more
世界遺産の中でも特に希少な、世界に2つしかない世界遺産はどこ?
Jun 7th, 2017 | smile_sheep
数ある世界遺産の中でも特に希少価値が高い世界遺産を知っていますか? それは登録基準10項目中7項目を満たす、中国とオーストラリアにある2つの世界遺産です。今回は世界遺産の中の世界遺産とも言える、世界で ... more
100の青が彩る秘境「九寨溝」と神の宝石で満ちた「黄龍」の絶景
Jun 2nd, 2017 | smile_sheep
いつもわたしたちのすぐそばにあって、ともするとその存在を忘れがちな「水」。中国の秘境-九寨溝と黄龍では、その水がとても美しい姿を見せてくれます。今回はその自然界の奇跡を垣間見て、癒されましょう!
... more
まるで本の宇宙?超フォトジェニックな中国のブックストア
May 4th, 2017 | 倉田直子
(c) X+Living Architectural Design
読書が好きな人にとって、本に囲まれたブックストアは何時間でもいられる場所です。けれど中国の揚州にある「Yangzhou ... more
【世界遺産がすごい国ランキング】登録数だけじゃない!世界遺産の魅力で調査
May 2nd, 2017 | 石黒アツシ
2016年までの世界遺産の登録数は、なんと1052件、これに自然遺産、複合遺産、危険遺産を加えると2000件を超えます。ものすごい数ですね。とても生きている間に全部見ることができないような気が ... more
米トラベル誌の読者2万人が選んだ、世界で最もすぐれた航空会社は?
Mar 28th, 2017 | 坂本正敬
※お詫び:掲載された本記事におきまして、「最も優れた日本行きの航空会社 全日本空輸(ANA)」を日本航空(JAL)と紹介する誤りが御座いました。読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたこと ... more
【世界で最も安全な航空会社ランキング】JALとANAは何位?
Mar 21st, 2017 | 坂本正敬
飛行機に乗るときには、何を優先して航空会社を選びますか? 機内食のおいしさでしょうか? 運賃の安さでしょうか? フライトアテンダントの評判でしょうか?
もちろん行きたい場所に飛んでいる飛行機が限 ... more