知らないとトラブルに!驚くべき世界のお酒マナー
Sep 2nd, 2015 | あやみ
日本では問題のないお酒の飲み方でも、一歩海の外に出ると“失礼”に当たることがあります。国によっては逮捕されてしまうことも。そんな海外のお酒のマナーを国別にご紹介。日本でのお酒の常識を覆すマナー ... more
【関東】ブーム先取り!本場ドイツ式バームクーヘン丸焼き体験
May 14th, 2015 | 内野 チエ
ヨーロッパ生まれの縁起物・バームクーヘン
長い棒に生地をかけ、回しながらゆっくり焼き重ねていくバームクーヘン。ドイツ語でバームは木、クーヘンはケーキの意味となり、切り分けると木の年輪にそっく ... more
この夏ヒットの予感? ヨーロッパで大人気のビールカクテル「ラドラー」
May 6th, 2015 | sweetsholic
フランスでは春になると、ロゼ色をしたビールが店頭を飾ります。淡いピンク色をしたビールなんて、ちょっとオシャレな雰囲気ではありませんか?
ピンク色のビールに加え、レモン色のビールも春や初 ... more
完売必至!自分へのご褒美に欲しい「チョコ入りカウントダウンカレンダー」
Nov 9th, 2014 | sweetsholic
キリスト教圏の人々にとって、イエス・キリストの生誕を祝うクリスマスは1年で最も大切な行事のひとつです。クリスマスから数えて4週間前の日曜を「advent(アドベント)」と呼び、この日からクリスマスの準 ... more
体がぽかぽか温まる、ヨーロッパの絶品ジャガイモ料理5つ
Oct 25th, 2014 | sweetsholic
付け合わせや主食として世界で親しまれているジャガイモ。国内だとカレーや肉じゃが、ポテトサラダにコロッケなどが定番ですが、海外にはさまざまな食べ方があるようです。そこで今回は、ジャガイモ料理が充実してい ... more
仕事帰りに行ける!世界最大級のビール祭り「オクトーバーフェスト」2014
Sep 1st, 2014 | 釜井知典
ドイツ・ミュンヘンで開催される、世界最大級のビール祭り「オクトーバーフェスト」。9月の終わりから2週間に渡って行われるこのお祭りは、毎年、600万人以上のビールファンが世界中から集まります。飲まれるビ ... more
ドイツの国民的B級グルメ「カレーソーセージ」、なんと博物館もあるのです!
May 25th, 2014 | sweetsholic
ドイツのソーセージは約1500種類
ドイツといえば、ソーセージやフランクフルトを片手にビールをゴクリ! というイメージがありませんか? これはあながち間違いではなく、実はドイツには地域ごとに特徴 ... more
ドイツにはスパゲティーの形をしたアイスがあるらしい!?
Apr 15th, 2014 | sweetsholic
古代より世界の人々を魅了してきたアイスクリーム。当時は雪や氷を利用していたそうで、疲れた体を元気づける健康食品としての意味合いが強かったようです。
嗜好品としてのアイスクリームはローマの英雄ジュ ... more