~人生に旅心を~
sweetsholic
この夏やってみたい!ちょっと上品なフレンチスタイルのバーベキュー
バーベキューは夏を代表するアウトドア料理。場所さえ確保できれば気軽にできることから、世界中で親しまれている料理のひとつです。 カリフォルニア州に短期留学で訪れた際、週末に決まって滞在先の…
Yoko
シンプルでありながら喜びに溢れる。イタリア人に習う夏のバカンスの過ごし方
イタリア人といえば、「バカンスを多くとる」というイメージを持っている人も少なくないかと思います。もちろん、仕事、地域、人によって異なりますが、気温の上がる8月に2~3週間の休暇をとる人は多くいます。今…
TABIZINE編集部
思わず手紙を出したくなる、「世界のポスト」を集めてみました
郵便ポストといえば日本では赤いポストがイメージされるかと思います。しかし、ところ変わればポストも変わる。世界中、国によってポストの色も形も全く違うものになっています。そこで、いくつかの国の郵便…
地域によって味も具材も全然違う!「イタリア各地の名物パスタ」7選
わたしたち日本人が大好きな異国料理の1つ、イタリア料理。そんな中でも、パスタ人気は衰えを知りません。イタリアでは、地域によって食べるパスタの種類、使用する具材が大きく異なります。今回は各地のパ…
太陽と海がベストマッチ!南イタリアの魅力がつまった5つの町
イタリアは日本人に大人気の旅先の1つ。最近ではローマだけではなく、南イタリアへの注目も集まっています。今回は南イタリアの中でも、踵の部分に位置する、バロック建築が色濃く残る州、プーリア州のおすすめの町…
これが本当に教会?立ち寄ってみたい「世界のユニークな教会」6つ
教会を訪ねるのは、旅行の楽しみの1つでもありますよね。今回は「え、ここが本当に・・?」と思わず目を疑ってしまいたくなるような、ユニークな教会を紹介します。 ハットルグリムス教会(アイスランド) …
ヘルシーで美味しい!朝食の新定番「グラノーラ」を手作りしてみよう
欧米を代表するヘルシーな朝食といえば「オートミール(オーツ麦)」に「ミューズリー」に「グラノーラ」! ミューズリーというのは、スイス生まれの焼かないタイプのグラノーラ風シリアルのこと。 グラノーラは国…
青山 沙羅
ところ変われば食べ方変わる!世界各国、とうもろこしのレシピ
夏といえば、大人も子供も大好きなのが、甘くて美味しいとうもろこし。日本では、香ばしいお醤油味の焼きとうもろこしが一般的ですが、他の国ではどのような食べ方をするのでしょうか。簡単に出来て、夏向きのとうも…
釜井知典
立つことができるか?ノルウェーの「崖っぷち」絶景スポット4つ
世界最大最深のソグネフィヨルドや世界遺産のベルゲンなど、圧巻の大自然と歴史深い建築がある国、ノルウェー。多くの観光スポットがあるこの土地で、足がひるんでしまうような絶叫&絶景スポットを集めてみました。…
松元 春菜
実はあの有名デザイナーが手掛けていた!航空会社の美しいユニフォーム5選
フライト時間が長くても、機内で過ごす時間はまた格別です。普段目にすることができない、キャビンアテンダント(※以下略 CA)さんたちをついついファッションチェックをしてしまうこと、ありませんか?(笑)そ…
ヨーロッパのカテゴリー
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産&自宅用ベスト10|後編
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
【世界に6店舗のみのスタバ!しかも元郵便局】コーヒー王国のイタリア・ミラノで豪華ですごすぎるスタバ実録ルポ|限定グッズも
【2024最新|オランダ人気のお土産10選】在住者厳選!スーパーマーケット「Albert Heijn」で買える
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産に!ご当地ベスト5|前編