~人生に旅心を~
minacono
チーズ屋で働くプロが競うフランス大会で日本人が優勝!快挙の本田楓子さん
2019年1月27日、この見本市で開催されたチーズ販売店で働くプロたちが競うコンクールにて、リヨン在住の日本人女性、本田楓子(ほんだふうこ)さんが優勝を果たしました。 …
倉田直子
ハワイが禁煙宣言?タバコを買えるのは100歳からになるかも
喫煙者に対する風当たりが強くなっているのは、世界的な風潮。そんな中、とある場所で、タバコに関してとりわけ厳しい法案の審議が始まりました。それは、日本人観光客も多数訪れているハワイ。どんな法案なのか見てみましょう。
世界のファッション業界が注目!オランダ人モデルが活躍する理由
近年、欧米のファッション業界ではオランダ出身の女性モデルが活躍していることをご存知ですか? NYやロンドン、パリといった主要なショーでは、「モデルの3人から4人のうち1人はオランダ人」だと言わ…
【没後350年】2019年は「レンブラント・イヤー」
レンブラントをご存知ですか? フェルメールと共にバロック絵画を代表するオランダ人画家の一人です。2019年は、そんな偉大な画家の没後350年。「アムステルダム国立美術館」(Rijksmuseum)で開催されるいくつかのイベントをご紹介しましょう。
【フランス現地ルポ】新しいシェアリングサービス、電動キックボード
気軽に利用できる移動手段として人気のシェアリングサービス。フランスの主要都市では自転車のシェアリングが普及していますが、そんな中、最近街でよく見かけるのが、キックボードのシェアリング。乗り捨て自由の手軽さもあり、急速に利用が進んでいる印象があります。
【日本から一番近い欧州】フィンランド航空が札幌便をスタート予定
「日本から一番近いヨーロッパ」と聞くと、どこの国を連想しますか?実は、日本から最短で行かれるヨーロッパは、北欧のフィンランドなのです。そんなフィンランドの航空会社「フィンランド航空」(Finnair)は、新たに札幌ヘルシンキ便の就航を発表しました。
金子 愛
オーストラリアで真夏のクリスマス【3】住宅街の仁義なきイルミネーション合戦
南半球はオーストラリアから、サマークリスマスをお届けするこのシリーズ。第3弾は、”住宅街のイルミネーション” に潜入します。「本当に民家!?」と度肝を抜くそのスケールは、プロ真っ青な仕上がり。これを見なきゃブリスベンの夏は始まらない!「クリスマス・ライツ大会」のご紹介です。
オーストラリアで真夏のクリスマス【2】野外シネマで映画デート
花に囲まれた美しいエリア、ブリスベン「サウスバンク」。定番のお散歩コースとしても人気のスポットです。そんな自然あふれるこの場所に、クリスマス期間中のみ特設野外シネマが建てられます。今宵は、真夏のクリスマスデートを現地ルポ致します。
オーストラリアで真夏のクリスマス【1】ブリスベンの一押し無料イベント
写真だけでも観る価値あり!南半球に位置するオーストラリア。季節は日本と真逆で12月は夏真っ盛り!人は言う「この国では、サンタは波に乗ってやってくる」と。都会と自然が調和する街「ブリスベン」の、無料クリスマスイベントを現地ルポします。
ルクセンブルクの大英断!公共交通機関の運賃がすべて無料に
2018年12月、欧州のルクセンブルクに関するニュースが、世界中を驚かせました。なんと、「2020年に公共交通機関の運賃をすべて無料にする」という計画をルクセンブルク政府が発表したのです!一体なぜ、そのような計画ができたのでしょうか。
食をテーマにした「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープン!こだわりの絶品グルメ&限定のお土産を大紹介!
成城石井のオードブル&お弁当でワンランク上のお花見を!寿司や本格中華などの絶品料理が登場!
【ジブリパーク「魔女の谷」を深堀り】ハウルの動く城「ハウルの城」と「ハッター帽子店」編
【待望のハウステンボスの春!】100万本の花絶景やミッフィーの新パレード&グッズなどいまだけの魅力を大紹介!
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど