~人生に旅心を~
まこりーん
【ジルスチュアート×シルバニア夢のコラボ】数量限定オリジナルコスメポーチの入手方法は?
有名2大ブランド「ジルスチュアート ビューティ」と「シルバニアファミリー」が初のコラボ! 2024年10月4日(金)にリニューアルする「ジルスチュアート ビューティ」のライフスタイルシリーズの発売を記念し、豪華コラボが実現しました。ノベルティや現品プレゼントなど参加必須なキャンペーンが目白押しです。
TABIZINE編集部
熱気が渦巻くビールの祭典『横浜オクトーバーフェスト 2024』今年の注目ビールは?本格フードや入場無料DAYなど情報を解説!
毎年、横浜赤レンガ広場にて開催されるビールの祭典「横浜オクトーバーフェスト 2024」が今年も到来! 会場では100種を超えるビールや本場ドイツのフードはもちろん、ドイツ楽団の生演奏、限定グッズなどなどアガる要素が目白押しです。残暑を吹き飛ばす熱狂のイベントの様子や概要についてご紹介します!
あやみ
【地球で最も深い「マリアナ海溝」の謎とトリビア5選】猛毒の硫化水素を使って生きるバクテリアや水圧の脅威など
地球で最も深い海溝「マリアナ海溝」は、小笠原諸島の母島南東方からマリアナ諸島の東側を通り、ヤップ島の北東方にいたります。そのなかでも「チャレンジャー海淵」と呼ばれる地点が最も深く、水面下約11,000mにもおよぶそうです。今回は、そんなマリアナ海溝をクローズアップ。形成されるまでの過程や、ユニークな深海生物たちなど、謎とトリビアをご紹介します。
TABIZINE広告部 【PR】
【旅のプロが選んだ!】日本橋「誠品生活」台湾ポップアップストアのおすすめアイテム5選!
旅行を快適かつ思い出深いものにするためには、便利なアイテムが必要不可欠。東京都の「誠品生活日本橋」にて開催されている「台湾エクセレンス ポップアップストア」では、旅やお出かけを便利&安心なものにする台湾製の優れたアイテムが勢ぞろいしています。今回はその中からおすすめの商品をTABIZINE編集部が厳選しました! それぞれのアイテムの魅力をご紹介します!
台湾の最先端が集結!もっと自由に旅する未来を体験できるポップアップストア「台湾エクセレンス」|日本橋・誠品生活
旅は単なる移動手段ではなく、自分自身を見つめ直したり、新たな発見ができたりする貴重な時間です。新たなムーヴメントが起こり続ける台湾では、そんな旅をもっと豊かに、そして思い出に残るものにする革新的な製品が生み出されています。中でも「台湾エクセレンス」称号を得た製品は、洗練された機能性とビジュアルを併せ持っており、世界中で注目を集めているのだとか。日本橋・COREDO室町で開催中のポップアップストアでは、旅を魅力的にするアイテムが勢ぞろいしています。
土田洋祐
【2024年】ビールの祭典「オクトーバーフェスト」到来!全国各地の開催日程や詳細を紹介│東京・横浜・仙台 and MORE!
世の中の愛すべき酔っぱらいの皆様、朗報です! あつーい夏がようやく終わりに近づき、ついにビールの祭典「オクトーバーフェスト」の時期がやってきます! ビールや農作物の感謝祭として発祥のドイツに根付くオクトーバーフェストは、すっかり日本の秋の風物詩としても定着し、2024年も全国各地で開催される予定です。各地の開催日時や魅力をドドンと徹底紹介。近場だけでなく遠方の地のビールを目指してレッツGO!
山口彩
【「八芳園洋菓子店」が2025年高輪に新規オープン!】八芳園本館は2025年10月に全面リニューアル
400年以上の歴史ある日本庭園や建造物、非日常体験ができるイベントプロデュースで有名な「八芳園」。その八芳園の洋菓子店が2025年10月に高輪ゲートウェイシティに新規オープンします。生ケーキや焼き菓子はもちろん、その日の焼きたてベーカリーもラインナップ。カフェでは、パフェや洋菓子が楽しめます。
北島幸司
台湾と日本をつなぐLCC・タイガーエアの魅力は?ミシュラン機内食と満点のサービスが好評!
タイガーエア台湾は、ユニークなブランドイメージとサービスで人気を集めるLCCで、歴史ある台湾のフラッグキャリアであるチャイナエアラインの子会社になります。日本でLCCが誕生したのは2012年、そののちタイガーエア台湾は2014年に就航開始し、10周年を迎えました。成田から台北、高雄から成田便に搭乗した際のサービスをもとに、タイガーエア台湾の魅力をご紹介します。
ぶんめい
【京都・五山送り火の超豪華ツアー】五山入山にミシュラン星獲得店の京料理!特別尽くしの体験|「HOTEL THE MITSUI KYOTO<ホテル ザ ミツイ キョウト>」
世界遺産・二条城前に位置する5つ星ホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO(ホテル ザ ミツイ キョウト)」で、京都の夏の風物詩「京都 五山送り火」を特別に体験できるツアーが開催されます。送り火の当日、2024年8月16日に行われるツアーでは、普段は立ち入り禁止となっている五山のいずれかに入山し、火床の見学や関係者による解説、護摩木奉納に参加。さらに夜には重要文化財「旧三井家下鴨別邸」を舞台として、京料理「木乃婦」の夕食とともに送り火を鑑賞! 貴重な体験が目白押しです。
【北海道・ニセコの夏を満喫!】マジックアワーの絶景や野外映画、真夏の雪遊びなどイベント目白押し|ニセコ東急 グラン・ヒラフ
2024年8月、北海道・ニセコの「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」で多彩なイベントが開催されます。夕焼けと青い空が交錯する特別な時間をゴンドラから楽しめる「MAGIC HOUR GONDOLA」をはじめ、プロの写真家によるスマートフォン撮影のレクチャーや、山麓では野外映画の上映も実施。さらに、真夏に雪と触れ合える体験も! 雄大な自然の中で、ニセコの夏を満喫できますよ。
【渋谷でぶどう狩り!?】至高の「極旬ぶどう」ポップアップストア開催!限定スイーツも│MIYASHITA PARK
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
スペイン人は「トップレス」がお好き?バルセロナ市がプールでのトップレスを許可
【ジブリパーク「グーチョキパン屋」で買えるパン18選を速報!】ういろうカヌレって何!?魔女の宅急便|魔女の谷現地ルポ
【ジブリパーク「魔女の谷」を深堀り】魔女の宅急便「キキの家」と「オキノ邸」編