~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
中はもっちり、外はカリッ!千成屋珈琲 梅田の人気スイーツ「ボンボローニ」に新フレーバーが登場
ミックスジュース発祥の店「千成屋珈琲 梅田」から、イタリア伝統菓子を純喫茶風にアレンジした「レトロボンボローニ」の新フレーバーが登場します。生クリームと濃厚なピスタチオペーストのコンビネーションが絶妙な「ピスタチオ」と、ビターな甘さが特徴のクーベルチュールチョコレートと生クリームの「チョコレート」がラインナップに加わりました。店内で楽しむのはもちろん、手土産としても使える千成屋珈琲のオリジナル「レトロボンボローニ」をぜひ楽しんでみてくださいね。
kurisencho
【渋谷】昼夜で変わる異空間アートなカフェ「and people jinnan」の人気スイーツ1位は?
東京・渋谷の真ん中で、街の喧騒が一瞬にして消えるほど落ち着いたカフェダイニング「and people jinnan(アンドピープル ジンナン)」。お食事、スイーツ、お酒類、ランチからディナーまで楽しめて、昼と夜で雰囲気が変わる人気のカフェです。今回はおやつ時間で人気NO.1のスイーツとスペシャルドリンクでリラックス。ランキング上位の人気スイーツもお聞きしました!
【渋谷カフェ】バリスタがお客のイメージに合うカップを選んでくれる喫茶店「茶亭 羽當」珈琲に浸っていただく自家製ケーキTOP3を紹介
どんどん開発が進む東京・渋谷で、ひっそりと佇むのは創業33年の喫茶店「茶亭 羽當(チャテイ ハトウ)」。その年月が語るように、年季の入った店内には装飾品や様々な珈琲のカップやソーサーが飾られて、渋谷であることを忘れるくらい静かな空気が流れています。老舗の珈琲にじっくり浸るおともに、自家製ケーキの人気ランキングTOP3を紹介します。
TABIZINE編集部ブログ
まるで海外!大分の無料映えスポット「湯布院フローラルヴィレッジ」【編集部ブログ】
大分県の「湯布院フローラルヴィレッジ」を知っていますか? まるで海外のような街並みをつくるグッズショップが集まった、無料で入れるフォトスポットです。ここが賛否両論と言われる所以を現地に確かめに行ってみました。
Nao
溢れる肉汁に溺れたい!新宿御苑のハンバーガー店「burger kitchen CHATTY CHATTY」【新宿おすすめランチ】
多文化が共生し、和食から洋食、中華、韓国、エスニックとグルメに事欠かない街、新宿。再開発も目覚ましく、老舗からニューフェイスまで多彩な美味そろい、食べ歩きにもぴったりのエリアです。このシリーズでは間違いのないランチスポットをピックアップ。今回は、新宿御苑駅から徒歩3分の本格派バーガーショップ「burger kitchen CHATTY CHATTY」をご紹介しましょう。人気メニューランキングも。
わたなべ たい
パークの感動と興奮をそのままに!USJオフィシャルホテルの中でも特別な【ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの感動と興奮をそのままに、本場アメリカのエンターテイメントに満ちた空間に包まれた特別なオフィシャルホテル「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」。ホテルでも飛びっきりの思い出になる、心躍るステイが待っています!
【横浜ランチ&スイーツ】国産豆乳のヘルシー穴場カフェ「SOiSPACE みなとみらい」実食ルポ!
健康志向が増える中、身近な植物性ミルクといえば「豆乳」。神奈川県横浜に、2021年末にオープンした豆乳カフェ「SOiSPACE(ソイスペース) みなとみらい」では、国産豆乳を使ったメニューで、子どもから大人まで健康的にランチやスイーツを楽しめます。人気のみなとみらいで穴場的に憩える豆乳カフェをさっそく紹介します!
【韓国旅行!ソウルのおすすめグルメTOP15】焼肉・サムギョプサル・チキンからおしゃれカフェまでランキング
2022年8月、1カ月限定で韓国へのビザなし渡航が解禁されましたよね。およそ2年5か月ぶりの解禁とあって、この機会を今か今かと待ちわびていた人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、韓国・ソウルに行ったら食べたいおすすめグルメTOP15を紹介します。伝統料理からおしゃれカフェまで幅広く紹介するので、きっと気になるお店が見つかりますよ!
渡邊玲子
【沖縄観光おすすめスポット】橋を渡れば離島気分!「瀬底島」の絶景&グルメ現地ルポ
今回の旅の目的地は、沖縄・那覇空港からおよそ1時間半ほど北上した、国頭郡本部町に位置する「瀬底島(せそこじま)」。沖縄本島から大きな橋を一本渡っただけで一気に離島ムード漂うエリアです。沖縄屈指の透明度を誇るプライベート感満載のビーチやおしゃれカフェ、やんばるの心づくしのおもてなしが堪能できる極上BBQなど、「瀬底島」の魅力が存分にあじわえるスポットをたっぷりご紹介します!
Yui Imai
【台湾現地ルポ】台北101徹底攻略!予約や展望台の登り方・グルメ・お土産情報まで
台北のランドマークともいえる台北101は、台湾旅行の定番観光スポット。展望台から台北の景色を一望できるのはもちろん、レストランやフードコート、お土産ショップも充実しています。今回は台北101の楽しみ方について、2022年7月現在の最新情報をお届けします!
グルメのカテゴリー
【世界唯一!全てバーミキュラで焼くベーカリー】編集部のおすすめパンはこれ!ここでしか買えない限定商品も|ニュウマン高輪に9/12オープン
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も
【渋谷でぶどう狩り!?】至高の「極旬ぶどう」ポップアップストア開催!限定スイーツも│MIYASHITA PARK