~人生に旅心を~
SHIORI
カフェ併設の可愛い絶品食パンのお店、目黒「LeBRESS0」をルポ!待ち時間・混み具合は?
今人気を集めている高級食パン。たくさんある高級食パンブランドの中で、今回ルポするのは目黒にあるカフェ併設の食パン店「LeBRESSO(レブレッソ)」。コーヒーと一緒に楽しむ、絶品トーストのお味は?待ち時間は?など、詳しくご紹介します。
生で食べたい!売り切れ必至の絶品プレミアム食パンをルポ!「PANYA ASHIYA TOKYO」
高級食パンブームで様々なブランドがしのぎを削る中、今回ルポするのは二子玉川駅の玉川高島屋S.C店本館B1にある「PANYA ASHIYA TOKYO 二子玉川店」。売り切れになる時間帯は?予約は可能?ふわっふわもっちもち、人気の絶品食パンをご紹介!
下村祥子
あまおう100%ピューレ使用「天然水のかき氷」始めました!【ジロー珈琲】
ログハウスカフェ「ジロー珈琲」全5店舗で、昨年も好評だった夏のメニュー「天然水のかき氷」がスタート!信州の天然水から作られた氷を使用し、あまおう100%ピューレを使った“いちご”やロイヤルミルクティークリームなど、喫茶店ならでは上品な味が楽しめます!
毎日の食事にベーグルから新提案!ベーグルカフェ「JUNO」自由が丘に誕生
約20年間続いた東京・自由が丘のベーグル専門の老舗ブランドがリニューアル。ベーグルカフェ「JUNO」として、4月26日に新しく生まれ変わりました!朝食やおやつにとどまらない、主食として毎日食べたくなる新たなベーグルの可能性を提案するお店です。
kurisencho
マーブル模様のシフォンに惹かれて・・・奈良『CAFE Luce』
「東大寺」「春日大社」と奈良の見所満載の出発地点は近鉄奈良駅。その近くの小西さくら通りに、可愛らしい手描き看板のお店がありました。2016年11月に移転リニューアルした『CAFE Luce(カフェルーチェ)』さんは、木のぬくもりある外観から居心地のよさをを感じるカフェです。
Chika
焼きたて厚切りトーストが楽しめる”みちのcafe”が東郷PAにオープン
東郷パーキングエリア(上り)にて、名古屋名物「モーニング」が楽しめる、焼き立て厚切りトースト&カフェ「みちのcafe」がオープン!名古屋名物「小倉トースト」をはじめ、モーニングからランチにも楽しめる15種類の厚切りトーストが揃っています!
大阪土産でおなじみ「みたらし小餅」のカフェが登場!ここだけのメニューも
大阪土産「みたらし小餅」でお馴染みの千鳥屋宗家が、みたらし小餅発売30周年に合わせ、JR天王寺駅構内に関西初となる「みたらし小餅 茶屋」をオープン!みたらし小餅をはじめ、「みたらし小餅かき氷」や「みたらし小餅パイ」など、ここでしか味わえないメニューも楽しめますよ。
Mia
【表参道】今も行列!タピオカドリンク発祥の春水堂カフェで台湾を食す
熱いブームを巻き起こしているタピオカですが、タピオカティー発祥の店として知られる「春水堂」は一味違います。今回は、本格的な台湾フードや、飲む人の健康に配慮したこだわりの製法を貫く「春水堂」表参道店をご紹介。行列情報も要チェックです!
「旬のフルーツサンド」は池袋だけ!元祖ふわふわパンケーキ店が西武にオープン
西武池袋本店の8階にある「ダイニングパーク池袋」に、原宿で人気の元祖ふわふわパンケーキ店「レインボーパンケーキ」が4月17日(水)にオープン!池袋本店限定の「旬のフルーツサンド」をはじめ、定番の人気パンケーキやお食事パンケーキなどが食べられます!
奈良の今井町に、カモメが飛ぶカフェ『うのまち珈琲店-奈良-』
奈良県橿原市にある今井町は、朝ドラ「朝がきた」やCM「サントリー伊右衛門」のロケ地としても有名な江戸屋敷の並ぶ風情ある町です。そんな今井町で注目のカフェ『うのまち珈琲店-奈良-』さんは、カモメの暖簾で迎えてくれます。
グルメのカテゴリー
【韓国ベーグル食べ比べ】ロンドン・ニコボコ・コッキリ|話題の韓国3大ベーグル店を徹底レビュー!
【韓国の個性派スタバ5選】絶対行きたい!ソウルだけの特別空間を現地ルポ
【京都駅ランチ25選】ひとりでも安心!コスパ最高のおすすめのお店を厳選|駅ビル・駅周辺・Map付き
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【奇跡の立地!香港の絶景スタバ】100万ドルの夜景を独占できる!限定グッズも|尖沙咀(チムサーチョイ)