~人生に旅心を~
Yui Imai
【台北で食べるべきグルメTOP10】台湾在住ライターがおすすめ店も厳選!すべて実食
台湾旅行の楽しみのひとつが、食べ歩き。短い滞在では胃袋のスペースが足りないと思ってしまうくらい、台湾にはおいしいものがたくさん! この記事では、台湾北部に暮らす筆者が厳選した「台北で食べるべきグルメTOP10」を、現地で取材したおすすめ店情報もあわせて紹介します。
kurisencho
【KOMU】コーヒーやチーズの餡も!京都の老舗の新ブランドが提案する新しい和菓子
東京駅の丸の内エリアに立地する商業施設「丸の内ビルディング」地下1階に、2023年4月28日(金)にリニューアルオープンした「マルチカ」。20店舗が集まるなか、日々新しいスイーツが登場するお菓子界から、京都のあんこ屋さんの新ブランド「KOMU」が登場しました。王道だけど新しい、大人に贈りたい和菓子を紹介します。
Chika
【京都おすすめレア土産】ほろ苦く甘酸っぱい夏みかんの味!ジェイアール京都伊勢丹限定「夏柑子」
ジェイアール京都伊勢丹のデパ地下で京都土産を物色していたときのこと。京都の老舗和菓子屋「有職菓子御調進所 老松」でおいしそうなお菓子を見つけました。その名は「夏柑子(なつかんし)」。実はジェイアール京都伊勢丹限定商品で、同店でしか買えないレア土産。価格が594円(税込)と手頃なのも魅力的です!
TABIZINE編集部
【大阪】味の3変化!?人類みな麺類系列の担担麺専門店から春の新作「柚子みぞれたんたん麺」登場
大阪梅田にある人類みな麺類系列店唯一の担担麺専門店「担担麺の掟を破る者」から、春の新作『柚子みぞれたんたん麺~味の3変化~』が登場しました。味の3変化を楽しめる、今までの常識を覆す担担麺です!
Sayaka Miyata
【沖縄おすすめ土産】石垣の塩を使用!ほろほろ&しっとり「沖縄焼ショコラ」実食ルポ
沖縄の人気土産「沖縄焼ショコラ 石垣の塩ショコラ」は、「石垣の塩」がアクセントになった、絶妙な味わいのショコラ。ほろっとほどけるやさしい口当たりで、しっとり、なめらかな食感を楽しめます。個包装なので、ばらまき土産にもぴったり。実食ルポで紹介します。
【沖縄おすすめ土産】一体どんな味?ふわふわ不思議な食感「天使のはね」を実食ルポ
沖縄の人気土産「天使のはね」。パッケージには「食べても音が出ないチップス」と記載されており、子どものおやつやビールのつまみ、お料理の具材にも使えるとのこと。一体どんな味なのか想像のつかない「天使のはね」を実食ルポで紹介します。そのまま食べる以外にも、トッピングしたり、おむすびに混ぜたり、アレンジした食べ方も試してみました!
【ダイワ TOKYO】八百屋さんのフルーツサンド店が丸ビルにオープン!東京初上陸の出汁巻きたまごサンドも
東京駅からすぐのオフィス街・丸の内で、開業20周年を迎える商業施設「丸の内ビルディング(丸ビル)」。2023年4月28日(金)、地下1階に20店舗もの飲食店が集結した「マルチカ」がリニューアルオープンしました。注目は、愛知県の八百屋さんから生まれた「ダイワ TOKYO」。人気のフルーツサンドやクレープのほか、なんと、出汁巻きたまごサンドが東京に初上陸していました!
【SA・PAランキング】テーマパークのように1日遊べる!3位「EXPASA富士川」・2位「川島PA」・1位は?
リクルートが発行する旅行情報誌『じゃらん』が行った「サービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)」に関する調査が発表されました。近年は旅の経由地やドライブの休憩所にとどまらず、旅の目的地としても注目を集めるSA・PA。今回の調査で明らかになった“1日遊べる” SA・PAのランキングを紹介します。
ロザンベール葉
【京都駅ランチ】京都人に愛される老舗レトロ喫茶「イノダコーヒ ポルタ支店」人気メニューTOP3
「京都の朝はイノダコーヒの香りから」といわれるほど、京都人に愛され続ける老舗喫茶店「イノダコーヒ」。京都駅の地下街には「イノダコーヒ ポルタ支店」があり、ランチにおすすめのメニューが数多くそろっています。レトロな香り漂う店内で楽しめる、人気メニューTOP3をご紹介します。
【ブラックモンブラン&コメダ珈琲店】九州のご当地アイスがシロノワールに!がばいうまか夢の共演は6月上旬まで
九州出身の方に朗報です! 九州地方で人気のご当地アイス「ブラックモンブラン」が、2023年4月26日(水)~2023年6月上旬(予定)までの期間限定で、コメダ珈琲店の看板商品「シロノワール」&「クロネージュ」の2商品と初コラボし全国に登場しています。九州出身の筆者も慣れ親しんだアイスの再現度を食べ比べてみました!
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も