~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
新鮮な豆乳で仕込む台湾式朝食も楽しめる!池袋駅直結のEsola池袋1階に「豆乳専科」オープン
東京・池袋駅西口エリア商業施設Esola池袋1階に、豆乳専門店「豆乳専科」が2023年2月8日(水)にグランドオープンしました。国産大豆をふんだんに使用し、新鮮な豆乳で仕込んだ栄養たっぷりの台湾式朝食なども楽しめますよ。
kurisencho
【新宿三丁目カフェ&バー】異国情緒にまどろむレトロな純喫茶「新宿喫茶りこりす」人気ランチTOP3
東京・新宿三丁目駅から徒歩約5分、老舗ホテル「たてしな」の隣に、2022年12月にリニューアルオープンした「新宿喫茶りこりす」。昭和の面影を残しつつ、トルコランプに囲まれて異国情緒もあり、ランチからバーまで利用できるカフェ&バーです。銀座で修行を積んだ和食料理長の人気ランチメニューと一緒に店内の様子も紹介します。
山口彩
【雪だるま型の最中が可愛すぎる】北海道土産にもお取り寄せスイーツにも!五勝手屋本舗「雪ぼうし」
北海道の桧山郡江差町にある五勝手屋本舗(ごかってやほんぽ)は、糸で切る「五勝手屋羊羹」が看板商品。ですが、今回注目するのは冬の季節限定の雪だるま型最中「雪ぼうし」です。小豆こしあんの「赤」と、白小豆つぶあんの「白」があり、2つ並べて愛でていただきたい、罪深い可愛さの和菓子。レアで映える北海道土産としても、お取り寄せスイーツとしてもおすすめです。
Chika
【絶景すぎる道の駅】日本海が迫力満点&とんがり屋根が可愛い!島根土産探しにもおすすめ「道の駅キララ多伎」
島根県出雲市多伎町にある「道の駅キララ多伎」は、お菓子やおつまみ系はもちろん、ラインナップ豊富なご当地パン、野菜など、島根のお土産探しにもってこいな品揃え。海鮮丼やご当地グルメでお腹も満たせます。建物の後ろには日本海が広がり、季節ごとの海の景色が望めるのも醍醐味。まさに絶景な道の駅を紹介します。
Sayaka Miyata
【東京駅おすすめ土産】大人気!客室乗務員が火付け役の「唐芋レアケーキ<フェスティバロ>」ランキングTOP3は?東京限定商品も実食
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。今回は、大丸東京にある鹿児島県の唐芋菓子専門店「フェスティバロ」を紹介します。航空会社の客室乗務員たちが火付け役となった大人気商品「唐芋レアケーキ」は、ホクホクとした芋の旨みがたっぷりで、絶品! 気になる味や、人気商品ランキング、価格や日持ちまで、実食ルポでお届けします。
【エシレのカヌレがWEB予約・店頭受け取りに!】連日完売の人気スイーツ・渋谷限定「カヌレ・エシレ」、価格や購入できる個数は?
東京・渋谷スクランブルスクエアにあるエシレ バター専門店「エシレ・パティスリー オ ブール 東急フードショー エッジ店」では、数量限定のカヌレを買い求める人で行列となり、連日完売するほどの人気ぶりでした。そんな人気商品「カヌレ・エシレ」が、2023年1月30日からWEB予約販売をスタート! 店頭では受け取りのみで当日購入はできなくなりました。詳しく紹介していきますね。
【熊本県おすすめ土産】みずみずしい餡となめらかな求肥が相性抜群!「特製陣太鼓」
熊本銘菓「誉の陣太鼓」は、やわらかい求肥を北海道産大納言あずきで包んだお菓子。今回は誉の陣太鼓がハーフサイズになった「特製陣太鼓」を紹介します。特製陣太鼓はコンパクトで食べやすく、詰め合わせのバリエーションも豊富。太鼓のようなまあるいゴールドのパッケージが目印のお土産です。
【鳥取県・島根県おすすめ土産】高級魚のどぐろのすり身入り「のどぐろせんべい」実食ルポ
日本海産の「のどぐろ」をすり身にして練り込んだ「のどぐろせんべい」。関東ではアカムツと呼ばれる高級魚を使用した風味豊かなせんべいは、ほどよい塩味で甘いものが得意でない人にもおすすめです。価格や日持ち、販売店まで、気になるポイントを実食ルポでお届けします!
kanoa
【青森県のおすすめ映え土産】悶絶の可愛さ!「金魚ねぶた」はプチンと弾ける玉羊羹
青森のお土産和菓子「金魚ねぶた」は、なんとも可愛らしい金魚のパッケージが特徴です。中はりんご風味のひと口羊羹。ユニクロ誕生感謝祭・ご当地銘菓プレゼントにも採用、あおもりKAWAIIギフト認定商品です。「ねぶた」と「りんご」、青森らしさが詰まった映えスイーツ「金魚ねぶた」のお味はいかに! 実食ルポでご紹介します。
sweetsholic
【フランス旅行で食べるべき必食グルメ10選】仏在住者おすすめ!日本国内で食べたいときのアドバイスも
旅行の楽しみといえば、現地ならではの食事。限られた日数だからこそ、おいしいものを選びたいですよね。そこで今回は、フランス旅行で必ず食べたいおすすめグルメをピックアップ。駐在員や日本からの出張者に好評を得ているもの、なおかつご自宅でも気軽に食べられる定番フレンチをセレクトしてみました。日本のフレンチ店でも見つかりやすいものばかり!
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア
奈良県桜井市に「オーベルジュ ドゥ サンヴィ」オープン!地元の伝統食材をフレンチで味わう
伝統菓子の進化系!黒糖蜜に漬け込んだ「沖縄ぬれアンダギー」が話題!発売半年で100万個を販売┃沖縄土産
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか