~人生に旅心を~
あやみ
【奈良】おしゃれ&個室があるランチ店7選!すき焼・中華・創作フレンチも
旅先としても人気の「奈良」。そんな素敵な旅行の際も、個室や半個室で心ゆくまでランチタイムを楽しめたら最高です。そこで今回は、奈良にあるおしゃれ&個室利用できるランチ店を7軒厳選してご紹介! 「奈良駅周辺」はもちろん、「法隆寺」を訪れたら、ぜひ利用したいお店もピックアップしました。
kurisencho
【ランキング発表】可愛く世界旅行気分!サブレミシェルのトップ5を調査
写真映えするかわらしい見た目で話題のサブレ専門店「サブレミシェル(Sablé MICHELLE)」。東京・麻布十番に本店があり、東京駅の大丸東京店と西武池袋本店にもお店をオープンしています。今回は、世界の国や都市がテーマで旅行気分も楽しめるスイーツ「ヴォヤージュサブレ」に注目! その人気ランキングをお店で調査してきました。1位は果たして…!? 実食レビューとともにお届けします。
【世界の美食を巡るYouTuberファイル4】日本・ドバイ・メキシコ・パキスタン・中国のおいしいものを食レポ「Mark Wiens」
タイ・バンコク在住で世界的に有名なYouTuber「Mark Wiens(マーク・ウィンス)」さん。米アリゾナ生まれのマークさんは、大学卒業後、世界の食を巡る旅に出ることに。その途中で、現在の奥様に出会い、タイ・バンコクに移住。現在もタイを拠点に世界の美食を巡る旅を続けています。そこで今回は、彼のYouTubeチャンネル「Mark Wiens」の再生数が多い動画TOP5をご紹介!
Yui Imai
【台湾】おすすめメニューは?チキンが名物のファストフード店「頂呱呱」
台湾の街にも、チキンやハンバーガーなどのファストフード店がたくさん。台湾発祥のファストフード店で店舗数が多いお店といえば、「頂呱呱」が挙げられます。チキンが名物である点はケンタッキーフライドチキンとも似ているのですが、この店ならではの、台湾らしいオリジナルメニューも人気。そこで今回は、「頂呱呱」でのランチの様子やおすすめメニューを現地からレポートします。
Nao
スイーツで沖縄食材の魅力を堪能!沖縄・今帰仁村の古民家カフェ「カフェ・カナサ」
沖縄本島の北部、本部半島に位置する今帰仁村(なきじんそん)。美しい海に抱かれながら大規模な開発は進んでおらず、素朴な沖縄の風景が残るリゾートエリアとして人気を集めます。ここ数年は高感度なショップも続々登場しており、新たなカルチャーを発信。今回は2019年にオープンした、スイーツで沖縄食材のおいしさを伝える「カフェ・カナサ」をご紹介しましょう。
下村祥子
【日本初上陸】話題の台湾スイーツ「食習 冰果室」があべのハルカスに開店
台湾が恋しい人に朗報です! 台湾の人気スイーツブランド「食習 冰果室(ひょうかしつ)」が、大阪・あべのハルカス近鉄本店に2022年3月2日(水)に日本初登場! 日本にいながらにして、フルーツを贅沢にゴロゴロ乗せた進化系「台湾パフェ」や、ビールみたいなルックスの「台湾ゼリー」も楽しめますよ。
駄菓子屋いながき 宮永篤史
いながきの駄菓子屋探訪81:身欠きにしんも売っている小松市「カトレヤ」
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は、駄菓子だけでなく、地元で欠かせない食材「身欠きにしん」も扱っている石川県小松市の「カトレヤ」です。
西門香央里
【2022新作お土産レビュー】ピスタチオ香る!ロイズ「ピスターシュショコラ」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますが、「ちょっとマンネリかも」と感じている人も多いかもしれません。そこでこの連載では、2022年に登場した「新作のお土産」に注目してその味をお届けします。第1回は「ロイズ」のピスターシュショコラ!
Sayaka Miyata
ご当地の味が全国から集結!愛知県「全日本ぎょうざ祭り2022春」が開催
2022年3月18日(金)~3月21日(月祝)の4日間、愛知県「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場」にて「全日本ぎょうざ祭り2022春」が開催されます。東海エリアの人気店をはじめ、宇都宮や浜松などのメジャーエリアはもちろん、全国各地のご当地食材を取り入れたオリジナル餃子など、個性豊かな餃子が大集合! 2022年3月5日(土)10時より前売り入場券も販売開始。餃子好きは必見ですよ。
【シャトレーゼ・YATSUDOKIの新作レビュー】パイ×カスタードシューシュークリームのNEWペアの味は?
スイーツが人気の「シャトレーゼ」。プレミアムブランド「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI(シャトレーゼ プレミアム ヤツドキ)」からは、定番のシュークリームを進化させた「八ヶ岳明野町契約農場うみたて卵のパイカスタードシュー」が新登場しています。焼き立て工房を併設しているからこそ誕生させられる、とっておきの「パイ×シュークリーム」の味をさっそくレビューしてみます!
【世界唯一!全てバーミキュラで焼くベーカリー】編集部のおすすめパンはこれ!ここでしか買えない限定商品も|ニュウマン高輪に9/12オープン
【福島県「道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ」オープン】特産品をそろえた銘品プラザや飲食店も
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【渋谷でぶどう狩り!?】至高の「極旬ぶどう」ポップアップストア開催!限定スイーツも│MIYASHITA PARK
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも