~人生に旅心を~
小梅
温泉めぐり、グルメにワーケーションまで!「草津温泉」をたっぷり堪能できるスポットまとめ
日本三大名泉のひとつに数えられ、“旅のプロ”が選ぶ温泉ランキング「にっぽんの温泉100選」でも、不動の1位に輝き続けている「草津温泉」。湯けむりに包まれながら身も心も癒やし、レトロな雰囲気が漂う温泉街で食べ歩き・・・見どころ満載な草津温泉の観光スポットをたっぷりご紹介します。
TABIZINE編集部
【新千歳空港】BLUE SKY<ブルースカイ>お土産スイーツ売れ筋ランキングTOP5
旅行の醍醐味といえば観光はもちろんですが、ご当地グルメやスイーツなど、その土地でしか味わえない味を楽しむことですよね。旅の締めくくりには、ご当地グルメをお土産として自宅で楽しんだり、友人や家族にお裾分けしたいもの。JALの空港土産ショップ「BLUE SKY(ブルースカイ)」で人気のお土産スイーツランキングTOP5を空港別にご紹介します。あなたの好きなあのスイーツもランクインしているかも!?お土産の参考にしてみてくださいね。
梅田でソウルを体感!まるで韓国みたいな「梅田韓国ビルディング」がオープン
遠出をすることもなかなか難しい今、海外へ行けるようになるのはいつの日なのか・・・。そんな悩ましいウズウズを吹き飛ばすような「梅田韓国ビルディング」が、2021年4月16日(金)にオープンしました。1棟1~3階までの全4店舗すべてで本場韓国を体感!全フロア、フォトジェニックな空間の中、日本初上陸のメニューから本格的な韓国料理までを楽しむことができます。
Yui Imai
【台湾】街歩きの合間に小籠包を!台北・西門町の人気店「梁山泊小籠湯包」
台湾グルメの王道とも言える小籠包。台北には有名店から穴場店まで数多くの小籠包店があります。筆者が今回訪れたのは、台北・西門町にある「梁山泊小籠湯包」というお店。半屋外のイートインスペースで、街歩きの合間にささっと手軽にいただくことができます。蒸し立て熱々の小籠包は、あふれ出るスープたっぷりでたまらないおいしさです。
青山 沙羅
【日本の美味探訪】心に残る山口県のご当地グルメ3選
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は山口県です。
【西武池袋本店】テーマはガツンとくる“刺激”!人気店が集結「全国味の逸品会」開催
西武池袋本店では、4月22日(木)~5月5日(水・祝)の期間、“刺激”をテーマにした「第19回 人気話題の味紀行 全国味の逸品会」が開催されます。外食や旅行など自粛が続く今、ガツンと“刺激ある各地の人気店が集結!「辛」「痺」「香」「甘」と、やみつきになる味わいを思いっきり楽しみませんか?
ロザンベール葉
「熱海プリン」にお濃茶抹茶スイーツが新登場!“静岡抹茶フェア”開催中
行列のできるプリン専門店「熱海プリン」全店にて、静岡抹茶を使った新メニューが2021年4月9日に登場。4月~5月は新茶の季節、抹茶好きにはうれしいシーズンの到来です。静岡抹茶の魅力を盛り込んだプリンやモンブラン、パンケーキのほか、新商品の「ほうじ茶プリン」や各店新メニューも続々と登場しています。お見逃しなく!
【京都】出し巻き玉子とあんバターのミニサンドが絶品!京都とNYをつなぐ「knot cafe」
北野天満宮のほど近くに佇む「knot cafe(ノット・カフェ)」。元西陣織会社の建物を活かしたスタイリッシュな空間で、吟味した素材をセンス良く合わせたメニューを楽しめます。看板メニューは「出し巻き」と「あんバター」の小ぶりのサンドイッチ。ほかにも老舗和菓子店とのコラボスイーツやNY発ロースターカフェの豆によるコーヒーなど魅力的なメニューが満載です。実食ルポでご紹介します。
下村祥子
おみやげグランプリで総合グランプリ受賞の「下仁田ネギえびせん」東京駅に出店
「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2020」で、全201品目の中から総合グランプリに輝いた「下仁田ネギえびせん」が東京駅構内のエキュート東京に、2021年4月19日(月)~5月9日(日)の期間限定で出店!同大会で2019年に食品部門・金賞を受賞した「群馬県アカシア蜂蜜のラングドシャ」をはじめ“HONEY LOVER”の新作スイーツも出店します!
台北・迪化街で大人気のおこわ(油飯)をテイクアウト!「林合発油飯店」
台湾のご飯グルメのひとつ「油飯(ヨウファン)」。名前だけ聞くと「えっ油のご飯?」と思ってしまうかもしれませんが、これはもち米でできたおこわのようなグルメです。中でも台北の問屋街・迪化街にある「林合発油飯店」は、行列必須の人気店。大きなとりもも肉と煮卵をセットでテイクアウトして、ランチとしていただくのがおすすめです。
【福島県「道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ」オープン】特産品をそろえた銘品プラザや飲食店も
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩