~人生に旅心を~
下村祥子
一周年を迎えた横浜のチョコレート専門店にルビーチョコのフォンデュが登場!
横浜中華街にある「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」で、2月1日(金)よりバレンタインフェアを開催。今ここでしか味わえないカフェメニューやチョコレートギフト、話題のルビーチョコレートのフォンデュも登場!オープン一周年を記念した新商品も発売です。
Chika
滋賀・大津に北欧インテリアの落ち着く古民家カフェで本格コーヒーを。
滋賀・大津駅から徒歩3分の商店街に北欧インテリアの古民家カフェ「MOV’S(town&coffee)」が2月2日(土)にオープンします。大津駅は京都駅からJRで9分の場所にあります。古民家の中で落ち着くひとときを過ごしてみませんか。
かつてないいちご狩り体験ができる「空飛ぶいちごハウス」淡路島に誕生!
神戸から30分、大阪から1時間の淡路島に「GREENARIUM awajishima(グリナリウム 淡路島)」が2019年2月1日(金)にグランドオープン!まるでいちごが宙に浮いているような「空飛ぶいちごハウス」で、体験したことのないようないちご狩りができますよ。
カカオ豆×発酵バターの”チョコレートバター”「ブールショコラトリー」が登場
バターの新しい楽しみ方を提案する日本発のBEURRE AROMATISÉ(ブールアロマティゼ)ブランド「CANOBLE(カノーブル)」。“カカオ豆×発酵バター” がコンセプトのチョコレートバター12種類が1月29日から販売されます!
Nao
京都の朝をちょっと優雅に。創業450年の老舗料亭「瓢亭」の朝がゆ
京都旅の楽しみの一つでもある朝食。喫茶店のモーニングも魅力的ですが、冷え込んだ朝には京都ならではのお粥もおすすめ。今回は、京都の朝をちょっと優雅に過ごしたい時にピッタリな朝ごはん、南禅寺の近くにある老舗料亭「瓢亭」の朝がゆをご紹介しましょう。
話題の「東京レモンチェ」が二子玉川に期間限定出店!冬限定フレーバーも販売
レモンをテーマにした新東京みやげ「東京レモンチェ」が、2月1日(金)~2月14日(木)までのバレンタイン期間限定で、二子玉川 東急フードショーの特設会場にて、ポップアップショップを展開。定番商品に加え、バレンタイン限定フレーバーも販売されますよ。
北川菜々子
美食の国フランスで愛されるデザートはこれ!フランスで食べるべき人気スイーツTOP10
美食の国フランスでは、食事の中でもデザートは大切な位置付けされています。フランスの伝統料理は、前菜、メイン、デザートと構成されているからです。そんな美食の国の人々、フランス人が愛するデザートを、フランスの日刊紙フィガロのアンケート結果からご紹介。
日本茶鑑定士×無添加チョコレート専門店がコラボ!大人のバレンタインチョコ
和茶倶楽部は、無添加チョコレート専門店「Conche(コンチェ)」とコラボした、バレンタイン商品「HARD TRUFFLE(ハード トリュフ)」を限定販売。抹茶味、甘酒味、ほうじ茶味の3つの味が楽しめる、無添加・和素材の身体にやさしいチョコです!
青山 沙羅
【憧れの食】撮影禁止のイタリアンレストラン|たったひとつを叶える旅<37>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、予約が取れない広尾のリストランテのシェフが、岡山県瀬戸内市で開いたイタリアンレストラン。撮影禁止のイタリアンレストランゆえ、料理の写真を見られるのは貴重な憧れの食。
【ばらまき土産にもおすすめ】フランスで見つけたこんな変わったチップス
フランスではジャガイモではないチップスが最近人気があります。在仏の筆者がフランスで見つけた、少し変わったチップスをご紹介します。
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩
真っ赤で小ぶりな可愛らしいミニりんごを使った「姫りんごマフィン」登場!青森土産に|あら、りんご。
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【横浜キャラメルラボが新横浜にオープン】9月5日から3日間限定!一定金額購入でプレゼントも