~人生に旅心を~
kurisencho
30年以上変わらないホットケーキは大人の味!レトロな喫茶店「フライング・スコッツマン」【御徒町】
御徒町と末広町から徒歩圏内の地に、少しレトロな喫茶店を見つけました。愛媛県で長く愛されている喫茶店「フライング・スコッツマン」の都内2号店です。店先で気になったのは、流行りのフワフワ系と違う分厚いホットケーキ。お店のレトロな雰囲気の中、ビターで甘く、お酒をきかせた“大人向けホットケーキ”をいただいたので紹介します!
TABIZINE編集部
【中部国際空港セントレア編】BLUE SKY<ブルースカイ>お土産スイーツ売れ筋ランキングTOP5
旅行の醍醐味といえば観光はもちろんですが、ご当地グルメやスイーツなど、その土地でしか味わえない味を楽しむことですよね。旅の締めくくりには、ご当地グルメをお土産として自宅で楽しんだり、友人や家族にお裾分けしたいもの。JALの空港土産ショップ「BLUE SKY(ブルースカイ)」で人気のお土産スイーツランキングTOP5を空港別にご紹介します。今回は、中部国際空港セントレア編。あなたの好きなあのスイーツもランクインしているかも!?お土産の参考にしてみてくださいね。
青山 沙羅
【日本の美味探訪】心に残る熊本県のご当地グルメ3選
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は熊本県です。
【シャトレーゼ&YATSUDOKI】ケーキ、パイ、和菓子、パン・・・絶品ぞろいの商品まとめ〜実食ルポ〜
ケーキやアイスをはじめ、さまざまなスイーツを展開している「シャトレーゼ」と、その都心型ブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」。どちらも、定番商品はもちろん、季節限定商品も人気のものばかり。これまで実食ルポで紹介した商品をまとめました。
“さくらんぼフルコース”で香る美食の体験!「ビューティーコネクション銀座 フルーツサロン」【実食ルポ】
銀座にあるフルーツコース専門店「Beauty Connection Ginza Fruits Salon(ビューティーコネクション銀座 フルーツサロン)」。旬を迎える果物を主役にしたフルーツのフルコースを楽しめる完全予約制のカフェです。6月16日からは、初夏に実りを迎える「さくらんぼ」の新作コースが登場。一足先に試食会に参加したので、レポートします。
Nao
【那須】食のセレクトショップ、老舗カフェ、ピザスタンド・・・今行くべき最旬スポット5選
雄大な山々と清浄な空気に包まれ、古くから日本有数のリゾート地として名を馳せる那須。ここ数年、高感度なカフェやショップのオープンが相次ぎ、新たなカルチャーの発信地として注目を集めています。今回は、地元の人も足繁く通う旬なスポットをご紹介!
【YATSUDOKI】3種の旬の“赤い宝石”が楽しめる「さくらんぼフェスタ」、タルトとチョコショートを実食!
焼きたて工房もある「シャトレーゼ」の都心型ショップ「YATSUDOKI(ヤツドキ)」。梅雨入り間近の6月からは“さくらんぼスイーツ”が登場しています。旬が短いさくらんぼを、時期によって産地を変え、そのときの一番おいしい品種を使っています。新鮮でかわいらしいケーキをさっそく紹介します!
蜂蜜で世界旅行!ハニートーストで蜂蜜の食べ比べが楽しめる「ミールミィ三条本店」【京都市】
京都のレトロな商店街の寺町通りを抜けた三条富小路に佇む蜂蜜専門店「miel mie(ミールミィ)」。老舗蜂蜜専門店の3代目が厳選した蜂蜜の販売するだけでなく、カフェも併設しており、国内外の珍しい蜂蜜と出合えます。人気は蜂蜜の食べ比べができる贅沢なハニートースト!ランチとオヤツを兼ねて立ち寄ってみました!
【おとりよせネット】2021年上半期人気のお取り寄せランキング発表!
日本最大級のお取り寄せの情報サイト「おとりよせネット」では、2021年上半期のお取り寄せランキングを発表!スイーツコーディネーターや料理研究家など、食の専門家として同サイトで活躍する「お取り寄せの達人」のおすすめ商品のアクセスを集計しています。お取り寄せの参考にしてみてはいかがでしょうか。
白い恋人×チーズオムレットがコラボ!「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」
ISHIYAの「白い恋人」と、スナッフルスの「チーズオムレット」がコラボした新商品「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」が、2021年6月3日(木)より販売スタート!ホワイトチョコの甘さとクリームチーズがマッチした、“THIS IS 北海道”なおいしさです。
グルメのカテゴリー
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【「道の駅ましこ」限定!益子焼の器の絶品プリン】グルメや工芸品など現地写真でルポ|栃木県
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【2024】福岡お土産ランキング28選!定番人気お菓子&知る人ぞ知るスイーツまで!