~人生に旅心を~
minacono
シュガーバターサンドの名古屋地区限定フレーバー「お抹茶ショコラ」が大人気
東京の洋菓子ブランド「銀のぶどう」がプロデュースする、シリアルスイーツ専門店「シュガーバターの木」が展開する名古屋地区限定販売の「お抹茶ショコラ」が人気急上昇中です。愛知県産の抹茶を使った濃厚な抹茶風味が話題を呼んでいるようですよ。
TABIZINE編集部
ティラミスの焼菓子!?6日間の期間限定ショップがJR品川駅に登場
皿盛りデザート専門店 銀座ぶどうの木と雑誌 Hanakoとコラボレーションブランド「喫茶店に恋して。」の期間限定ショップが8月13日(火)~18日(日)の間、JR品川駅にてオープン!JR東京駅グランスタの1店舗だけでしか手に入らない貴重な1品も登場します。
kurisencho
クレープの概念を覆す!?富山が生んだ風味豊かな「クレープブリュレ」を自由が丘店で実食
コムクレープのおいしさの秘密をにぎるのは「生地」。プライベートブランド粉の完全オリジナルレシピで究極の新レーベルを4年かけて立ち上げたそうです。日本初の食べ歩き用にプレーン+ココ…
予約受付中!横浜ベイホテル東急で栗のスイーツブッフェを楽しもう
横浜ベイホテルの2階ソマーハウスでは、10月から栗をテーマにしたナイトタイム・デザートブッフェ「スィートジャーニー」が楽しめます。味覚を喜ばせるスイーツが提供されるだけでなく、スイーツを使った演出も人気の秘密。現在、予約受付中です。
Mia
カスタードがテーマの「I LOVE CUSTARD NEUFNEUF」が福岡空港にオープン!
九州の食材をふんだんに使用して、濃厚なカスタードスイーツを作り続けている「I LOVE CUSTARD NEUFNEUF(アイラブカスタードヌフヌフ)」。九州の空の玄関口である福岡空港に、2019年8月7日(水)2店舗目をオープンしました。
倉田直子
本場サンセバスチャンでバスクチーズケーキ食べ比べリポート
日本でもバスクチーズケーキが流行っていますが、発祥とされるスペイン北部の「美食の街」サンセバスチャンにある「LaVina(ラ・ビーニャ)」をご存知ですか?今回は“いくらでも食べられてしまう”と評判の老舗に加え、隠れた名店「Pasteleria Otaegui(パステレリア・オタエギ)」もご紹介します。さて、あなたはどっちがお好みですか?
帰省土産はコレに決まり!名古屋タカシマヤで買いたい手土産
東京と大阪の間に位置し、交通の便も良い名古屋駅は観光地としても人気のスポット。駅周辺では手土産を求める人でいっぱい。お盆の帰省シーズンともなると、手土産に悩みますよね。今回は名古屋タカシマヤで購入できるオススメの手土産をご紹介します!
帰省土産や夏のおすすめスイーツが揃う、そごう横浜「夏のスイーツフェス」
そごう横浜では、地下2階催事場での期間限定出店や常設店で夏のおすすめフルーツを展開する「夏のスイーツフェス」を開催中。帰省のお土産に重宝しそうな東京限定スイーツや、夏にさっぱり食べられるフルーツとコラボしたお菓子などが見つかりますよ。
使えるボトル入りも!moz×ヨックモック「オリーブ仕立てのフィナンシェ」
2019年7月30日(火)より東武百貨店 池袋本店 地下1階食品フロアのヨックモック店舗にて新商品が発売されました。今回は、スウェーデンのキッチン・インテリア雑貨ブランド「moz sweden」とのコラボレーション商品。是非、チェックしてみて!
渡邊玲子
あの「熱海プリン」がなんと“食堂”に!?「ドライブイン 熱海プリン食堂」がオープン!
今や熱海の名物として知られている「熱海プリン」の4号店がオープン!新店舗「ドライブイン 熱海プリン食堂」があるのは、熱海を代表するビーチのひとつ、長浜海浜浴場にほど近い国道135号線沿い。早速、TABIZINEライターが現場を訪れました。ドライブの休憩がてら、立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。
グルメのカテゴリー
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
【2024】福岡お土産ランキング28選!定番人気お菓子&知る人ぞ知るスイーツまで!