~人生に旅心を~
格安航空券やLCCを上手に使うコツや荷造り、旅に便利なアプリやWebサイト、現地のチップの相場や交通機関の乗り方、旅先での節約方法など、知っておくと得する情報が満載!旅行にかかるリアルなお金の話や旅の失敗談と解決策、旅の裏技なども。
わたなべ たい
現地渡航者が教える、ペルーで気をつけたいドロボーの手口【ペルー治安情報】
空中都市マチュピチュをはじめ、ナスカの地上絵やインカ帝国の首都クスコ、プレインカ時代のチャンチャン遺跡など、数多くの世界遺産を抱えるペルー。死ぬまでに一度は目にしたいと思っている方も少なくない…
Yui Imai
台湾旅行を最終日まで満喫!朝の台湾でできること7つ
日本から短時間でアクセスできる台湾は、短い休みを利用して海外旅行を楽しむのにぴったりの旅行地です。台湾旅行は二泊三日や三泊四日で楽しまれる方がほとんどかと思いますが、中には一泊二日の台北弾丸ツ…
春奈
一度で二度おいしい、モロッコ旅行はパリとセットがおすすめな5つの理由
エキゾチックな街並みや可愛い雑貨で女性の心をくすぐってやまないモロッコ。モロッコを訪れるなら、モロッコだけを目指すのではなく、モロッコへのアクセスがよいパリとセットで訪れてみませんか。パリへの「寄り道…
西門香央里
マリメッコのアメニティも。フィンエアー「エコノミーコンフォート」搭乗ルポ
長時間のフライトで一番気になるのが「座席」。日本から欧米の便になると、飛行機に乗っている時間が約10時間になるなんていうことも少なくありません。日の半分を機内で過ごさなくてはならないのですから…
石黒アツシ
不思議の国「日本」を旅する外国人が心配しがちな5つのこと【日本の不思議】
日本と海外の文化ギャップは、TABIZINEでも長く人気を誇るテーマ。そのギャップを楽しめるのは、日本という国の独特の文化や風土あってこそです。そこで今回は、日本発祥の世界で愛されるもの、実は日本が世…
知らなきゃ損!エコノミークラスから座席をアップグレードする新しい方法
「思いがけずラッキー」な偶然のアップグレードは過去の話!? 何もしていないのに航空機の座席がアップグレードされたことはありませんか。筆者の場合、過去に数回ありました。そのうちの1回は、エコノ…
TABIZINE編集部
【本日から】日本〜台湾往復航空券が驚きの一律2万円から!4日間限定セール!
本日9月22日(金)から4日間限定で、日本〜台湾往復航空券が驚きの一律20,000円(税別)から! チャイナエアラインの「週末キャンペーン」セール、フルサービスキャリアでお安く人気の台湾を楽し…
台湾旅行のついでに寄り道するなら沖縄!格安航空券でお得に【LCC活用術】
日本からアクセス便利な海外旅行先、台湾。格安航空会社・LCCの路線もここ数年でぐっと増加し、台湾旅行がますます身近になりました。 格安料金で航空券が手に入るのはLCCの利点の1つですが、航空券を…
インスタ映えする旅写真を撮るコツ!知っておきたい14のポイント
もっとインスタ映えする旅写真を! 見る人の心を引き付ける旅写真を撮るためのポイントにもいろいろありますが、基本的なポイントをいかにリストしてみました。 【1】事前に調べられるもの…
青山 沙羅
【NY在住者が教える】アメリカの洗濯機・コインランドリーの使い方と注意
ニューヨーク生活が始まって、行き当たる問題は言葉の壁や文化の違いだけではありません。 ニューヨークシティでは一戸建ての家が少なく、ほとんどが集合住宅。アパートは築100年以上のも…
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
【ダイソーの南京錠って使える?】どんなタイプがあるの?どれが使いやすい?3種類試してみた
【タイ「スワンナプーム国際空港」の過ごし方】24時間ショッピング&マッサージで楽しみ尽くす!
上海「中国東方航空」を搭乗ルポ!評判の機内食や清潔さ、サービスは一体どうなの?
【機内食&搭乗ルポ!】ベトナム航空ビジネスクラスの快適アメニティに快眠・旨飯フライトでホーチミンへ