~人生に旅心を~
格安航空券やLCCを上手に使うコツや荷造り、旅に便利なアプリやWebサイト、現地のチップの相場や交通機関の乗り方、旅先での節約方法など、知っておくと得する情報が満載!旅行にかかるリアルなお金の話や旅の失敗談と解決策、旅の裏技なども。
石原亜香利
旅に出る前にチェック!各国のマナー&エチケット
旅に出る前にチェックしておきたい、各国のマナーやエチケット。 チップが必要かどうかやジェスチャーが示す意味、食事のマナー、して良いこと悪いことなど、その国特有のマナーやエチケットは多種多…
山口彩
ルーマニアには世界一「陽気な墓」がある
ルーマニアの北部、サプンツァ村には「陽気な墓」と呼ばれるカラフルな墓地があります。村の誰もが知っている、一番その人らしい姿を、ユーモアあふれる絵と詩で彫り上げた墓標が並んでいるそうです。 墓を明…
Miho Nagaya
メキシコ「褐色のマリア」を彩る数々の祭壇
道を歩けばグアダルーペの祭壇に当たる メキシコのどの町にもグアダルーペを祀った祭壇がいたるところにあります。 …
Yoko
家がボート?!水上で暮らすオランダの人々
海面が陸地より高いオランダでは、昔から水と共存していくため、人々はさまざまな工夫をしました。運河もその一つ。また、運河は17世紀に栄えたオランダの貿易活動の交通手段としても大いに利用されました。 …
自宅で簡単に作れるドイツの人気料理「フィンガーヌードル」の作り方
寒い冬はお家ごはんが多くなります。ホームパティーなどもある季節、レシピに困ったらジャガイモを使った「フィンガーヌードル」がおすすめ。 このフィンガーヌードル、主食でも、おやつでも…
sweetsholic
外国人と付き合ってみる!?ちょっと曖昧な欧米人の恋愛スタイル
「一度ぐらいは外国人と付き合ってみたい」と思っている人、意外と少なくないのでは? 外国人といってもアジア系にアフリカ系、南米系などさまざですが、今回は欧米人の恋愛スタイルに特化してご紹介したいと思いま…
「思わず作っちゃいました!」の多い世界各国のパン5種
ナンやフォカッチャなど、世界のパンは日本でも親しまれています。中でも、人気のものは日本でもよく手作りされているようです。では日本では、いったいどんな世界のパンが家庭で多く手作りされているのでしょうか。…
冬の乾燥対策にいかが?乾燥大国オーストラリア発の男女兼用フルーツコスメ
室内ともに乾燥しがちな日本の冬には、乾燥対策が不可欠です。みなさんの対処法は? クリームを塗ったり、ミストを持ち歩いたりとさまざまかと思います。また、男女ともにできるスキンケアといえば、リップクリーム…
青山 沙羅
覚えておきたいニューヨークのおすすめトイレ
旅先で心配なことといえば、やっぱりトイレ。コレって、大事なことです。ニューヨークは治安が良くなったものの、ひとけのないトイレはおススメ出来ません。マクドナルドや、スタバにトイレはあるものの、あ…
ひらいみか
魅惑の世界!クラゲと泳げる「ジェリーフィッシュレイク」
幼い頃は、どこか怖い存在だった「クラゲ」。しかし大人になると、クラゲが実は私たちの心を癒してくれる愛すべき生き物であることに気付きます。 独特な形状、予測できない動き、謎だらけの生態・・・。…
【タイ航空ビジネスクラスラウンジ体験記】Royal Orchid Prestigeはまるでオアシス!スワンナプーム空港での楽しみ方徹底ガイド
【タイ「スワンナプーム国際空港」の過ごし方】24時間ショッピング&マッサージで楽しみ尽くす!
【まるでホテル!?これが噂の北米No.1ラウンジ!】アメリカ・ロサンゼルス国際空港のスターアライアンス・ラウンジの魅力を全公開!
【祝!ビザなし入国解禁】短時間の北京空港トランジットで中国を満喫する方法とは?|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【セリアの使い捨てキャスターカバー】洗濯しなくていいのがラク!|旅ライターの裏技・愛用品教えます