~人生に旅心を~
はなすけ
【ヘーゼルナッツの甘い誘惑】エシレ新宿店の限定スイーツ|エシレと旅する<vol.1>
世界の美食家たちに愛されるフランスの「エシレ バター」。その芳醇な味わいを贅沢に使ったスイーツやヴィエノワズリが楽しめる専門店が人気を博しています。連載「エシレと旅する」では、それぞれの店舗の魅力に迫ります。第一回は「エシレ・パティスリー オ ブール 新宿店」。エシレの濃厚で甘い旅へ皆様をお連れします。
もろたけいこ
【至極のモンブラン6選】スイーツマニアが食べ比べ!間違いのない絶品を教えます
秋になると食べたくなるのが、モンブラン! 栗のうま味がぎゅっと詰まって各店舗でこだわりが詰まったモンブランを食べ比べするのも秋のお楽しみ。特に筆者は「#栗拾い」と称して、各パティスリーのモンブランを食べ歩きするのが大好きです。その中でセレクトした至極のモンブランをご紹介します!
西門香央里
東京「ドラえもん かすてぇ〜ら焼」キャラクターをかたどった人形焼!どこで売ってる?【今買うべき映え土産】
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は東京都の「ドラえもん かすてぇ〜ら焼」です。
まこりーん
【東京・町田市で秋を感じるイベント開催】紅葉ライトアップやお祭り・マルシェまで
東京・町田市では、秋を感じられるイベントが続々開催されます。紅葉ライトアップやステージパフォーマンスが楽しめる「四季彩ぶんか祭」、キッチンカーやテントが日替わりで並ぶ「薬師のキッチン」など、さまざまなイベントを予定。気になったものに足を運び、秋を感じてみませんか?
【横浜オクトーバーフェスト 2024】いよいよ終盤戦!最後まで楽しむためのイベント解説!
ドイツ発祥の秋の風物詩・オクトーバーフェスト。ビールの醸造シーズンを祝福するために開催されているお祭りです。日本でもすっかり定着し、ビールを飲むイベントとして年々盛り上がりを見せています。横浜赤レンガ倉庫で開催されるオクトーバーフェストへ取材に行ってきました!
【5日間限定!幻のいくら食べ比べイベント速報】北海道「シラリカいくら」が東京に登場!
下北沢ADRIFTにて「シラリカいくら食べ比べ亭」ポップアップイベントが2024年10月10日(木)~14日(月)まで開催中です。イベントでは、百貨店や量販店では販売されていない激レアな「シラリカいくら」が登場。はたしてどんな味なのか? 食べ比べをしてその味をレポートしてみることに。いざ5日間限定のいくらの祭典へ!
Chika
ダイソー手荷物固定ベルトが超便利!人気商品の理由がわかる【旅ライターの裏技・愛用品教えます】
旅好きなライターたちが、実際に活用している旅の裏技や愛用品、便利グッズなどを紹介する当連載。第11回目の今回は、ダイソーの人気商品「手荷物固定ベルト」について。スーツケースやキャリーケースの上にバッグを置いて移動するとき、バッグが左右に動くのが何気にストレスに感じませんか? 同商品は、そんなプチストレスを見事に解消してくれる神アイテムなのです。
Mayumi.W
【入場無料】3連休はハイボール片手に縁日気分を味わおう!「下町ハイボールフェス in 新小岩公園」
炭酸のシュワッとはじけるのど越しも爽快なハイボールが集まる「下町ハイボールフェスin新小岩公園」が2024年10月12日(土)~14日(月・祝)の期間、開催されます。入場料は無料! 下町の雰囲気あふれる新小岩で、おいしいハイボールを立ち飲みしちゃいましょう。
【「らあめん 花月嵐」期間限定】気になる!スパイスカレーの名店とコラボした「SPICY MISO RAMEN 魯珈」
毎月期間限定で新作ラーメンを発売している「らあめん 花月嵐」。そんな「らあめん 花月嵐」が2024年10月2日(水)から販売するのは、スパイスカレーの名店とのコラボ第2弾です。スパイスカレーの女神ともいわれる齋藤店主が手がける「SPICY MISO RAMEN 魯珈」 とは?
人気韓国コスメ「fwee」が新大久保にフラッグシップストアをオープン!可愛すぎる「fwee Agit Tokyo」に潜入ルポ
人気の衰えを知らない韓国コスメ。今やコスメを買いに行けば韓国コスメブランドが当たり前に並んでいるという感じですよね。そんな韓国コスメの中でも、とくに話題になっているブランドが「fwee(フィー)」です。今回はその「fwee」が9月20日(金)に新大久保にオープンした路面店「fwee Agit Tokyo(フィーアジト東京)」に潜入!可愛すぎるお店を紹介します♪
関東のカテゴリー
【東京ディズニーシー初登場「ダッフィーまん」はどこで買える?】可愛すぎて話題沸騰!食事とデザートが1つで味わえる
【実はソレ群馬が発祥!】ロングセラーカップ焼きそば「ペヤング」やワークマンなど!各スポットの観光情報も紹介
東京ディズニーランド【ドナルドすぎるドーナツが可愛すぎる】チョコがパチパチ弾ける!どこで何時から買える?
【台湾夜市の空気感をそのまま再現】写真映えするグルメイベント!川崎『屋台湾フェス2025』
氷川神社とコラボしたご縁スイーツ!お手頃価格の焼き菓子も「氷川の杜YAKUMO」がエキュート大宮にオープン