~人生に旅心を~
Mia
次のお休みは日本のハワイへ行きませんか?鎌倉/Pacific DRIVE-IN
次のお休みはハワイへ行きませんか?目の前に広がるのは青い海、香るのはハワイアンフード。そんなハワイを感じるカフェが、鎌倉の七里ヶ浜にあります。江ノ電でも立ち寄ることができるカフェ「Pacific DRIVE-IN(パシフィックドライブイン)」をご紹介。
minacono
コスパ良し!新大久保にミルクティー専門店「CHAYAM(チャヤム)」日本初上陸
世界的に有名な中国本国の中国茶ブランドと韓国のフレッシュジュースブランドがコラボしたミルクティー専門店「CHAYAM(チャヤム)」が新宿西大久保にオープンしました。茶葉の品質を保ちながらコスパを重視したタピオカティードリンクです。
mikegeya
素材の旨味を味わう、 濃厚なめらかプリン「群馬ファーマーズプリン」
群馬県のレストランセレンディップでは、地鶏のたまご 横斑ピュアや神津牧場のジャージー牛乳など、地元群馬の高級素材を使用した「群馬ファーマーズプリン」が登場。低温調理により様々な料理を作ってきたシェフによる、素材の旨味を感じることができる濃厚なめらかプリンです。
ロールケーキの中に「ぬれ甘なつと」やさしい甘みの和洋フレーバー
老舗和菓子店「花園万頭」のWEBストアでは、甘納豆とこし餡、生クリームで仕上げた抹茶ロールケーキ「花園ロール」を販売中です。同店で古くから人気を誇る「ぬれ甘なつと」とロールケーキ、和洋のフレーバーが絶妙にマッチしたウェブ限定商品です。
Chika
思わず集めたくなる!カルディのオリジナルコーヒーグッズがミニチュアに
カルディのオリジナルコーヒーグッズがミニチュアになって登場!5月16日(木)よりオリジナルコーヒー豆を1,500円(税込)以上購入の方に、「コーヒーグッズ ミニチュアフィギュア」を1つプレゼント。コーヒー好きの心をくすぐる可愛いミニチュアフィギュアです。
kurisencho
【渋谷・横浜】北海道発の抹茶スイーツ『108 MATCHA SARO』から広がる抹茶の輪。
抹茶スイーツといえば、京都に本店のあるスイーツ店のイメージがありますが、なんと北海道から発信している抹茶スイーツがありました。まんまるころころなお店のロゴが可愛らしい『108 MATCHA SARO(イチマルハチ マッチャサロウ)』をご紹介。
糖質83%オフ「海老天重」も!すぐ食べたくなるお弁当5選。お出かけにも、仕事帰りにも。
ふたを開けたらすぐ食べられる便利なお弁当。松花堂弁当や海苔弁当、丼ものなど種類はさまざまで、日本の食文化ともいえる存在です。厳選食材を使ったお弁当が多く販売されている中から、お出かけでも仕事帰りでも味わって食べたいお弁当5選を紹介します。
北海道グルメを味わいつくす!そごう千葉店「初夏の北海道物産展」開催中
そごう千葉店で、毎年人気の催事「初夏の北海道物産展」が開催中!王道の北海道グルメから、今北海道で人気のラーメンやスイーツ、話題のグルメまで、さまざまな店舗が出店しています。北の大地北海道の美味しい味が堪能できるのは5月21日まで!
山口彩
身悶えする可愛さ。トトロのシュークリームが絶品で手土産にもおすすめ!
トトロの形のシュークリームが大人気で、数年前からメディアやSNSでも話題の「白髭のシュークリーム工房」。現在は世田谷代田と吉祥寺に店舗があります。ジブリ公認、まさにインスタ映えスイーツと言える可愛さですが、実は中にたっぷりつまったクリームが驚くほどおいしかった!
下村祥子
大人のためのスイーツパラダイス!新宿東口店限定「贅沢夜パフェ」スタート!
スイーツパラダイス新宿東口店では、営業時間を25時まで延長して「スイパラ夜パフェ」を始めました!お酒を飲んだ後、もうちょっとおしゃべりしたい時にもぴったりな、大人のための贅沢パフェの登場です。仕事終わりの自分へのご褒美パフェとしてもおすすめです!
関東のカテゴリー
【穴場フォトスポット】「江戸東京たてもの園」でジブリの世界観に没入体験!ジブリ公認のモデルスポットはどこ?
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も