京都でおすすめの本当においしいグルメ25選!すべて現地取材!
Dec 11th, 2020 | TABIZINE編集部
【2020年12月11日更新】京都旅行では、おいしい誘惑がいっぱい。本格的な京料理やおばんざい、甘味処の和スイーツ、ラーメンなどのB級グルメや錦市場食べ歩きなど、限られた日程で何を食べようか迷ってしま
【京都】アットホームなおもてなしにほっこり。情緒に包まれる町家宿「京旅籠
Jan 12th, 2019 | Nao
個性あるスタイルのホテルやゲストハウスが続々登場している京都。長い歴史と豊かな文化に育まれた京都では、情緒あふれる町家宿ステイもオススメ。今回は一人旅でも気軽に利用できる「京旅籠むげん」をご紹介しましょう。
暮らすような京都ステイを楽しむ!斬新でオシャレすぎる「RC HOTEL
Jan 9th, 2019 | Nao
何度訪れても新しい魅力に出会える京都。旅慣れてきて、新鮮な気分で京都を楽しみたい時はいつもと違うスタイルのホテルを選んでみるのもオススメ。今回は暮らすようなステイを楽しめる「RC HOTEL 京都八坂」をご紹介しましょう。
賞味期限は10分間!? 京都で超話題の「キョウトケイゾー」のモンブランを
Jan 8th, 2019 | Nao
伝統ある和菓子から斬新な洋菓子まで充実の京都。話題のスイーツも続々登場するこの京都において、“賞味期限はたったの10分”と噂のモンブランがいま注目を集めています。今回はそんなモンブランが名物の「菓子工房 KYOTO KEIZO」を現地ルポ。
未来型カプセルホテル「ザ・ミレニアルズ京都」がノマドにぴったりなわけ
Dec 15th, 2018 | 春奈
「ザ・ミレニアルズ京都」は、2017年に京都・河原町三条にオープンしたニュータイプの宿泊施設。ノマドワーカーにぴったりなコワーキングスペースでもあります。今回、筆者は実際にザ・ミレニアルズ京都に宿泊し、ノマドたちに支持される秘密をさぐってきました。
たこ焼きにコロッケも。宇治名物の抹茶グルメを実食ルポ【京都】
Dec 8th, 2018 | 春奈
京都・宇治の名物といえば、やっぱり抹茶。パフェをはじめスイーツのイメージが強い抹茶グルメですが、たこ焼きやコロッケといった意外なB級グルメも潜んでいます。そのためにだけでも、宇治に行く価値がある。定番から変わりダネまで多彩な抹茶グルメをご紹介。
極彩色のモダンな襖絵が幻想的。小野小町ゆかりの随心院【フォトジェニックな
Nov 24th, 2018 | 春奈
近年、新たな京都の観光テーマとして注目を集めているのが、現代アーティストが手がけたモダンな襖絵。そのひとつが、小野小町ゆかりの寺として知られる「随心院」。写真映え抜群の極彩色の襖絵は、匂いたつような幻想世界にいざなってくれます。
珍しい「アフロ大仏」で有名に。京都・金戒光明寺の「五劫思惟阿弥陀仏」
Nov 19th, 2018 | 春奈
京都に、近年若者を中心に密かな人気を集める変わった大仏があります。それが、「アフロ大仏」と称される金戒光明寺の「五劫思惟阿弥陀仏」。普通に考えればまったく結びつかない「アフロ」と「大仏」・・・アフロ大仏とは、いったいどのような姿をしているのでしょうか。
おとぎの世界へようこそ。京都府立植物園の「きのこ文庫」【フォトジェニック
Nov 18th, 2018 | 春奈
最近SNSで話題になっているのが、森のなかにカラフルなきのこが並ぶこんな場所。「ここはどこ!?」と身を乗り出してしまいそうなほどにメルヘンチックな光景は、意外にも京都にありました。新しい京都の魅力にふれられる穴場スポット、京都府立植物園へ。
2000人が大行列!ネイキッドのイベントが世界遺産・二条城で開催中
Nov 7th, 2018 | Chika
ネイキッドによるイベント「秋季特別ライトアップ FLOWERS BY NAKED 2018 —京都・二条城—」。既に2000人の行列の中スタートしたというから驚きです。世界遺産の二条城を舞台に、2018年12月9日(日)までの期間開催されます。
トラベルライター22人が【何度でも訪れたくなる】都道府県ランキングTOP
Oct 30th, 2018 | 坂本正敬
トラベルライター22人に全国の観光地を評価するTABIZINE5周年企画。今回は、各都道府県の訪問回数データを基に、トラベルライターの再訪頻度が高い都道府県をランキング化してみました。東日本と西日本で別々にトップ3の都道府県をまとめてご紹介。