~人生に旅心を~
Nao
京都の朝をちょっと優雅に。創業450年の老舗料亭「瓢亭」の朝がゆ
京都旅の楽しみの一つでもある朝食。喫茶店のモーニングも魅力的ですが、冷え込んだ朝には京都ならではのお粥もおすすめ。今回は、京都の朝をちょっと優雅に過ごしたい時にピッタリな朝ごはん、南禅寺の近くにある老舗料亭「瓢亭」の朝がゆをご紹介しましょう。
Chika
グランフロント大阪・うめきたセラーが3月14日拡大オープン!
大阪梅田のグランフロント大阪では、2018年4月からのリニューアル締めくくりとして、2019年3月14日(木)にうめきた広場地下1階の飲食・食物販ゾーン「うめきたセラー」を、南館地下1階まで拡大し、リニューアルオープンします。
下村祥子
テイクアウト専門カフェで大人気「米粉100%ベビーカステラ」に何をトッピングする?
大阪天王寺にあるテイクアウト専門カフェ「HOLO STANDARD(ホロスタンダード)」で、好評発売中の「米粉100%ベビーカステラ」に新たにトッピングメニューが追加されました。あなた好みのトッピングを選んで、インスタ映えを楽しんでください!
青山 沙羅
【憧れの食】雨上がりの若草山を感じるパスタ|たったひとつを叶える旅<36>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、奈良の文化と素材を、シェフ独自の感性で仕上げた憧れの食「アコルドゥ 」。雨上がりの若草山を感じさせる清々しさを感じられるとっておきの食を求めて。
売り切れ続出の大人気「ココットショコラ」も。 セバスチャン・ブイエの新作ショコラが今年も登場
フランス・リヨンで活躍する人気パティシエ兼ショコラティエの、セバスチャン・ブイエ。彼のコレクションが、今年もバレンタインを彩ります!常に新しい発想で菓子づくりに挑戦するショコラティエが、その奇抜なアイデアとセンスでワクワクさせてくれますよ!
お祭りの思い出”ベビーカステラ”が可愛いスイーツに!専門店が神戸南京町にオープン
ベビーカステラを素材としたアレンジスイーツのテイクアウトショップ「i.b&d」が2019年2月1日(金)から、神戸元町南京町にオープンします。複数の現役パティシエの研究により、本格的なスイーツとして登場!
自分好みで選べるフルカスタムピッツァがお手頃価格で!東京・大阪に初上陸!
米国から日本初上陸!大人気のカスタムピッツァ「PIZZA CUCINOVA(ピッツァ クチノバ)」が2月9日(土)に東京と大阪に同時オープン!自分でトッピング具材やソース、チーズが選べますよ。フルカスタムで一律料金なのでお得にピッツァが楽しめます!
伊藤久右衛門から新作抹茶パフェ登場!抹茶×チョコレートの祭典
京都・宇治茶の老舗 伊藤久右衛門では、2019年1月15日(火)から期間限定の「抹茶×チョコレートフェア2019」が始まります。種類もさまざま、すべてのチョコレートに宇治抹茶と宇治ほうじ茶を使用しています!
春奈
伏見稲荷の真の魅力はここにあり。パワースポット・稲荷山ハイキング【京都旅行記】
京都観光のマストスポットといえば、伏見稲荷大社。「エキゾチックジャパン」の象徴でもあり、外国人に最も人気のある日本の観光スポットでもあります。山頂まで歩いて戻ってくるまでの所要時間は約2時間。朝イチで出かければ、特別な一日のスタートが切れますよ。
山口彩
大阪土産におすすめ!ダニエルの小さなカヌレが可愛くてコスパよし【通販情報も】
インスタ映え抜群のダニエルのカヌレ。コロンとプチサイズで、お値段も10個入り1,400円とお手頃。5日間日保ちするので、手土産にも、大阪土産にもおすすめです。20個入り、35個入りはオーバル型の可愛い箱なのもうれしい。今回は、ルクア大阪にあるダニエルのカヌレを現地ルポ。通販情報も紹介します!
近畿のカテゴリー
【三重県の絶景・賢島&英虞湾ぶらり旅】志摩ブルーを満喫できるクルーズや映えスポットなど魅力を大紹介
【ミャクミャク様グッズ18選】新大阪駅で買える!「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」
【実はソレ和歌山が発祥!】蚊取り線香や和食に欠かせない「鰹節」など!各スポットの観光情報も紹介
【新大阪駅で買えるお土産キーホルダー14連発!】ご当地ちいかわ・可愛いぬいぐるみ・たこ焼き・ビリケンまで
【太陽ノ塔 洋菓子店】が新大阪駅に!幸運を呼ぶお菓子「ポルボロン」実食&人気商品TOP3を紹介!