~人生に旅心を~
下村祥子
今すぐ行きたい!一生の思い出になる「じゃらん紅葉絶景ランキング2018」発表!
今年の紅葉狩りはどこに行きましょうか?旅行情報誌「じゃらん」では、「行ってみたい紅葉絶景」についてアンケートを実施し、「紅葉絶景ランキング2018」を発表。モミジはもちろん、メタセコイア並木、コキア、水辺に映る紅葉など美しいスポットが目白押しですよ。
PEANUTSの仲間たちが描かれた「ルーシーのホームメイドレモネード」が新発売!
「PEANUTS Cafe 中目黒」では、お店で提供している“ルーシーのホームメイドレモネード”が、おうちでも美味しく作れるレモネードシロップを10/26(金)より販売開始!漫画のワンシーンのような “PEANUTS”アートのパッケージが目印です!
西門香央里
甘じょっぱくて美味しい!?新大阪駅でしか食べられないチキンラーメンソフトを食べてみた
大阪の電車の玄関口、新大阪駅には「チキラーハウス」という、チキンラーメンのコンセプトショップがあるんですよ。実は、ここでしか食べられない特別なスイーツがあるって知っていましたか?それは、「チキンラーメンソフト」。チキンラーメン味のソフトクリームって!?
Chika
どんな味?茶畑をイメージした抹茶づくしのモンブランが登場【茶の木 by FUKUJUEN】
福寿園の宇治茶カフェ「茶の木 by FUKUJUEN」では、秋にふさわしい、新しいメニューが登場。石臼で丁寧に挽きあげた香り高い宇治抹茶を贅沢に栗ペーストに使用し、茶畑の形にした、抹茶づくしの贅沢なモンブランです。
青山 沙羅
【恋に生きた日本の女性たち3】セレブ狙いの誘い上手 源氏物語の夕顔
時を経てもなお語り継がれる、歴史に残る女性。彼女たちはどのような思いを抱き、恋をして、どんな人生を送ったのでしょうか。今回は過去から語り継がれている女性の生きざまを紐解いて、彼女たちの足跡を辿ってみました。第三回目は、源氏物語の夕顔。
北川菜々子
淡路島のパワースポットを訪ねる。夫婦大楠のある伊弉諾神宮【淡路島旅行記7】
地元の人々から「いっくさん」と親しまれている伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)。なんと、この神宮は国生みのヒーローイザナギの終焉の地。また神霊が宿るとされる夫婦大楠があるパワースポットでもあるのです。 筆者が淡路島旅行で訪れた伊弉諾神宮をご紹介します。
おいしくてヘルシーで満足感も長持ち。「スローカロリースイーツ」とは?
職場で仕事の合間に食べるおやつにも、ギルトフリースイーツ(罪悪感のないお菓子)への関心が広まる昨今。高島屋各店では、2018年10月17日(水)~11月30日(金)まで「スローカロリースイーツ」が16ブランド21種類で販売中!
フォトジェニックなハロウィンパンに夢中!大阪梅田のランチタイム食べ放題がキュートに
大阪梅田の人気のランチタイム自家製パンブッフェに、キュートで楽しいハロウィン限定パンが続々と登場!パンプキンやチョコ、オリーブのカラフルパンが、お化けやガイコツ風のキュートなカタチに変身。食べ放題で楽しめます。数量限定なので、平日が狙い目。
伊藤久右衛門から抹茶の苦みを思う存分味わえる「宇治抹茶えすぷれっそ」が登場
京都・宇治茶の老舗 伊藤久右衛門から、新商品が発売されました。甘さ控えめ、抹茶含有量2倍の抹茶エスプレッソ、「宇治抹茶えすぷれっそ」です。人気商品である「宇治抹茶かぷちーの」から生まれた、抹茶の苦味を堪能できる大人の味わい。
優しく心に響く美しさ。淡路島の絶景スポット【淡路島旅行記6】
淡路島を訪れて、感動したのは、景色が美しいこと。淡路島に身を置くと、日常の慌ただしさから解放され、しばし島の時間軸の中に吸い込まれるようでした。心に染みるような美しい淡路島の絶景スポットをご紹介します。
近畿のカテゴリー
【万博記念公園で関西最大級の夏祭り開催】夜市に縁日にビアガーデン!幻想的なイルミも|「万博夏まつり2025」大阪
【夏季限定】こだわりの丹波素材がたっぷり!純氷ふわふわ贅沢かき氷が登場|中島大祥堂
天空のテラスや愛犬と一緒に過ごせるカフェ「幸せガーデン」も誕生|幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート
【日帰りで楽しむ志摩地中海村】映えフォトスポットの宝庫!異国情緒あふれる街並みを現地ルポ|三重県志摩市
ここは地中海?テンションあがる映えホテル「都リゾート 志摩 ベイサイドテラス」宿泊記|三重県志摩市