~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
台湾のローカルヌードルふるふる豆乳の「豆漿鶏湯麺」と「麻辣牛肉麺」が登場!【春水堂】
台湾カフェ、春水堂(チュンスイタン)から、豆乳を黒酢で固めた伝統的なスープの『豆漿鶏湯麺(トウジャンジータンメン)』と、人気の牛肉麺にたっぷりの辛味スパイスを加えた『麻辣(マーラー)牛肉麺』の…
Yui Imai
台湾旅行のついでに寄り道するなら沖縄!格安航空券でお得に【LCC活用術】
日本からアクセス便利な海外旅行先、台湾。格安航空会社・LCCの路線もここ数年でぐっと増加し、台湾旅行がますます身近になりました。 格安料金で航空券が手に入るのはLCCの利点の1つですが、航空券を…
【インスタ映え】待望の日本限定商品「ぶどうソルビン」が満を持して初登場!
コリアンデザートカフェ「SULBING(ソルビン)」では、旬のフルーツ「ぶどう」を使った日本限定の新商品「ぶどうソルビン」が登場します! 9月8日(金)のSULBING HARAJUKUを皮切…
旅好きが選ぶ!【道の駅ランキング2017】圏外から第1位になったのは?
今年3回目となる当ランキング、全国約1,100の道の駅の頂点に選ばれたのは? 上位および初登場の施設をピックアップしてご紹介します。 第10位 道の駅あきた港(秋田県秋田市)展望台がある道…
「美肌」の温泉地ランキング2017!第1位の美肌湯はどこ?
3位 群馬県 四万温泉 3位には、群馬県の四万温泉がランクインしました。「四万の病に効く伝説の湯」として名付けられたこの温泉は、肌だけでなく、飲めば胃腸にもよいとされ、四万温泉…
あやみ
【女子旅ならココ】詩歩が語る!ココロオドル世界の絶景と旅の持ち物 -PR-
一生に一度は行ってみたい絶景ってありますよね。しかし、いざ絶景に行こうと思っても、どこから行けばいいのかわからなかったり、持っていくアイテムに悩んでしまうこともあるでしょう。 …
【ランキング】美しく妖しく神秘的。物語を感じる城や宮殿TOP10
お盆も明け、夏も終盤となってまいりました。お盆期間中、TABIZINEでは美しく神秘的な城にまつわる記事が人気でした。そこで、歴代の城や宮殿にまつわる記事を独自ランキングしてみました! どうぞ、…
Nao
【長崎のお土産】かつては殿様だけしか食べられなかった「カスドース」とは?
早くから外国との交流が盛んに行われ、貿易港として繁栄した長崎県平戸。現在でも異国情緒あふれるこの街に、約400年にわたって愛され続ける伝統の銘菓があります。 それは「カスド…
青山 沙羅
四国にはうどんだしが出る蛇口がある!ワクワクする夢の蛇口9選
子供の頃に、蛇口からオレンジジュースやりんごジュースが出たら良いなあなんて思いませんでしたか? 大人になった今は、ビールやワインでしょうか(笑)。 何を隠そう実はあるのです、夢を叶えてく…
日本初上陸の巨大仕掛け花火も!世界No.1の花火師が決まる花火大会って?
ハウステンボスでは、この秋、西日本最大級の打ち上げ数22,000発を誇る「第5回九州一花火大会」、日本初上陸の巨大仕掛け花火など趣向を凝らした「花火ワールドツアー2017」の2大花火大会が開催…
九州・沖縄のカテゴリー
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも
癒される!優しい人が多い都道府県【ちょっと面白い都道府県ランキング】
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【ジャングリア沖縄の12フードカート全MAP】メニューも価格も一覧できる!あおぞらゼリードリンクはどこで買える?
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも