~人生に旅心を~
青山 沙羅
激しすぎる「ゴォーーール!」の叫び!名ゴールに解説者が絶叫する動画5選
ワールドカップ、TV観戦であっても熱く盛り上がりたいものですね。アナウンサーの中継のテンションの高さで、試合の盛り上がり方は変わってきます。 名「ゴール」に対する、熱く、ユニークな実況中継をご紹介し…
Yoko
マチュ・ピチュだけじゃない!大人のためのペルーを満喫する4つの方法
ラグジュアリーロッジにステイしてトレッキングを楽しむ 5日~1週間のプランがあり、8月からスタートです。 マヌー国立公園 ユネスコ生物圏保護区として指定さ…
ひらいみか
自然と歴史がつくり出す奇跡!幸福感に包まれる「虹色の絶景」
©MY MODERN MET 大自然や街並における「色彩」が持つ力は、計算し尽くされたわけではないからこそ、見る者に対して神々しい印象を与えます。地球上にある極彩色の景色たち。写真を眺めてい…
時には主役、時には脇役!動物たちがつくりだす「唯一無二の景色」
天気によっても景色の表情はガラリと変わりますが、もしも、そこに動物が加わったら・・・。動物が主役として完成させる景色と、脇役として存在し、更に魅力を引き出している景色。もう二度と同じ写真は撮る…
Miho Nagaya
【メキシコ】世界遺産「テオティワカンの太陽のピラミッド」が沈下の危機に!
登れるピラミッドとしては世界最大級の太陽のピラミッド メキシコシティの隣の州、メキシコ州の広大な大地にある、太陽のピラミッドと月のピラミッドを中心にした紀元前2世紀ごろの世界有…
死ぬまでに、この目で見たい「メキシコの絶景」
絶景の宝庫、メキシコ 日本の国土の7倍近くの広さがあるメキシコには、自然や歴史によって生まれた絶景の宝庫。 そのなかから、一度は訪れてみたい選りすぐりの絶景スポットを案内します。 太古から脈々と…
メキシコの旬の味、「死者のパン」を食べくらべ
「日本でメキシコのお盆、「死者の日」を祝うイベント 」の記事でも紹介したとおり、メキシコでは現在、10月31日から11月2日に行われる「死者の日」の期間が目前に迫まり、町のあちこちにカラフルな祭壇が増…
日本でメキシコのお盆、「死者の日」を祝うイベント
メキシコでは「ガイコツ=不吉」ではない (左)路上の死者の日の祭壇 (右)メキシコシティのクラウスト・ソル・フアナ大学内の祭壇 メキシコで「死」とは恐れるものではありません。 生があれ…
繊細なメキシコを味わう、チレス・エン・ノガダ
メキシコ料理とは、先スペイン期の先住民たちが受け継いできた材料とスペイン侵略時に持ち込まれたヨーロッパの料理法が組合わさった究極のフュージョン。メキシコという国ができて200年あまりですが、メキシコ料…
中南米・カリブのカテゴリー
【世界で唯一!野生のブタと泳げるビーチ】バハマ・エグズーマ諸島ピッグビーチの絶景
【世界遺産がすごい国ランキング】登録数だけじゃない!世界遺産の魅力で調査
こんなに有名なのに世界遺産じゃない!意外な絶景スポット5選
月、星、クロス。国旗を見るだけでその国の場所や宗教がわかるって知ってた?
すべてを海へと流してくれる、世界の七つの川絶景